商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数34件
当選者数 1,706,518 名
クチコミ総数 17,414,612 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
QPハニーさん
ココログからアメブロへお引っ越しして、タイトルもエンジョイな時間から美セレクションへと変更しました。コスメや香水、美容や健康などに興味があり、モニターとしていろいろお試ししたものをご紹介しています。
■ブログ 美セレクション
■Instagram @qphoney55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
秋の夜長 ここのところ、大好きなドラマや映画鑑賞にはまってるの♪ うちの母や義姉は、韓流一筋みたいでブーム以来ずーっと 韓流ドラマばかり見てるよ! わたしは、韓国料理やコスメにはすごく興味があるんだけど、 KPOPや韓流ドラマには全く興味がないの 最近は、日本のドラマもほとんど見てない で、好きなのは海外ドラマと中国の武侠ドラマなの 字幕で見ることが多くて、もう目が疲れちゃって パソコンだけでもかなり疲れているんだけど、夜にテレビで字幕を読んでいると 字がぼやけて、かなり疲れるの うちの義姉も韓流ドラマ見過ぎで字幕が多いでしょ! この前、メガネかけてたもんそこまでして見るか!!と思ったけど、 わたしも武侠ドラマやめられないわ でも、メガネもコンタクトも使ったことがないので、ここはアイケアサプリに頼るしかない そこで、今回お試ししたのが1ランク上のアイケアサプリ! 日正ケア&キュアさんの「ハッピーブルーベリープラス」 ハッピーブルーベリープラス 30粒入り 通常価格1,980円(税込) ハッピーブルーベリープラスには クリアな視界を強力バックアップ! してくれる5種類のアイケア成分が1粒にたっぷり含まれているの♪ 1ランク上のアイケア素材 北欧産野生種ビルベリー120mgとフリー体ルテイン10mgをギュギュッと1粒に凝縮 北欧産野生種ビルベリーには、 栽培種ブルーベリーに比べてアントシアニン量が5倍 アントシアニンは目のロドプシンの再合成を助けるので、ショボショボや 見えにくさなどのお悩みをケアしてくれるんだって♪ フルー体ルテインは、マリーゴールドから抽出 一般的なルテイン「ルテインエステル」と異なり、 ハッピーブルーべリープラスは「フリー体ルテイン」を採用してあるので、 脂肪酸と結合していないため、体内の水晶体や網膜、 黄斑部に存在する状態と同じなので吸収率が高く、 体感性も高いレベルが期待できるそうです♪ 3つの抗酸化パワーをプラス アスタキサンチン カシス フランス海岸松樹皮エキス 活性酸素が引き起こすひとみのトラブルを予防するために、 抗酸化力の高い3つの成分をプラス! プルンとしたソフトカプセル! 1日たった1粒でいいの♪ 1粒はうれしいけど、飲むタイミングがわからないなぁ とらえず、1日クリアでいたいので朝に飲むことにします 最近の目のお悩みは、生活の支障はないんだけど、 文字を見たときにちょっとぼやけたりすることかなぁ 目が疲れてショボショボしたり、なんとなく瞼が重かったり アイケアってそんなに長く続けて飲んだことがないんだけど、 お客様の声でよく、 今まで見えにくかった文字がはっきりと見えるようになったみたいなのが 書かれているのを見るけどほんとうに!?っていつも思うの わたしは、なかなか実感できなくて 今回も2週間飲んでみたえど、疲れはそんなに感じなくなったけど、 視界がクッキリとならないよ そこで、いろいろ情報誌など読んでみると 日正ケア&キュアさんの健康食品は、多くがハーブを中心としたものなので 体の吸収がよい食間に飲むのがいいみたいです 実は、食後に飲んでました なので、残りは食間に飲み変えました! そして、効果の実感はひとそれぞれみたいなんだけど、 多くの方が34ヶ月続けられて実感したみたいです わたしそんなに続けたことなかった だけど、1ヶ月近く飲んでみて少し、よくなってきたかなぁって思うよ♪ 試された方の感想を読んでみて、目の充血がなくなったっていうのが あったので、夜に目を見たらほんとだ!白目が青く澄るの そういう効果もあるのね! 目のショボつきもなくなったし、後は、クリアな視界になってくれるとうれしい もう少し続けないとダメってことかなぁ Care&Cureのファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
玉露園さんの新商品、冷水でも飲める「減塩こんぶ茶」 冷たいお水でもサーっと溶けるので、夏に氷を入れて飲んでたよ♪ ミネラル豊富で水分補給としてもバッチリ お料理にも使えるし、常にストックしています! でね、今ハマっているのは 同じ、玉露園さんの冷温共有タイプの『減塩梅こんぶ茶』 やっぱり、お茶として飲むんだったら、梅こんぶ茶の方が好き こちらも冷水でも飲めるんだけど 最近、朝夕冷え込むことが多くなった今の時期は、 やっぱりホットで飲む方がいいわ♪ 夏の間、結構冷たい飲み物を毎日飲んでいたので、 これからは温かい飲み物にしないとだね!! 梅は紀州産梅のフリーズドライを使用しているそうです 結構、いっぱい入っているよ! サラサラなので冷水でも溶けやすいんだね! アレ? こんぶ茶の時とちょっと色合いが違うんだけど こちら↓がこんぶ茶だよ ね!ちょっと違うでしょう! 原材料は、ほとんど同じなんだけど 梅こんぶ茶には、梅肉パウダーと野菜色素がプラスされているから そのブレンドの違いなのかなぁ!? では、ホットでいただいてみます♪ 目安としてティースプーン半分(約2g)をコップに入れて冷水または 熱湯を100cc程注いで飲むといいそうです お湯をそそぐとピンクのきれいな色だよ うわ“もえ”って感じ♪ ね、きれいな色でしょう! お味の方はおいしい♪ 梅の味が結構ガツンとするので、減塩とは思えないほど、 しっかりした味わいになっていますよ! これ、お茶として飲むだけではもったいない! お料理にぜひ活用したいわ 今まで、お料理にはこんぶ茶はよく使ってたんだけど、 梅こんぶ茶って使ったことなかった ほんと、おいしくってこの梅こんぶ茶も常備品になりそう 玉露園ファンコミュニティファンサイト応援中 続きを見る
バラの香りって大好き♪ お花自体もエレガントで大好きなんだけど 特にブルガリア産のダマスクローズの優雅な香りってほんとにいいね アロマやフレグランスでもローズの香りを選んでしまうけど、 シャンプーもいろいろお試ししています! あの優雅で高貴な香りに包まれてのバスタイムはすごく癒されますね♪ で、今回はシャンプーにプラセンタを贅沢に配合した フェミーテ ローズプラセンタシャンプー&コンディショナーのサンプルを試してみました ローズプラセンタシャンプー&コンディショナーは 最高級ブルガリアダマスクローズとサラブレッドプラセンタを配合してあるの これね、業界初なんだって! 確かにダマスクローズ配合のシャンプーはよくあるけど、 サラブレッドプラセンタも配合してあるのってないよね 頭皮にプラセンタの有効成分が浸透して、 頭皮のエイジングケア効果が期待できるみたい♪ それにお肌に優しいアミノ酸系シャンプーなのもうれしいよね では、バラの香りに包まれた贅沢なバスタイムへ まずは、フェミーテ ローズプラセンタシャンプー シャンプーは、透明でとろみのあるエッセンスのようなテクスチャーです 芳香なローズの香りがムンムン♪ 約2,600本のバラからわずか1ccしか抽出出来ないといわれている 最高級ブルガリアダマスクローズオイルを惜しげもなく配合してある だけのことはありますね♪ アミノ酸系シャンプーって泡立ちにくいイメージなんだけど こちらのシャンプーは、泡立ちがすごくよくて豊かな泡がモコモコモコ なので頭皮をマッサージしやすくてたっぷりの泡で洗えるのがいいわ それに、香りがバスルームに広がってすごくいい香りに包まれるよ 洗い流した後の髪は、もちろんキシミなんて全然ありません それどころか、すごく滑らかでしっとりしています パサパサ髪のわたしでも、コンディショナーがなくて大丈夫だわって 思えるような洗い上がりですよ 次に、フェミーテ ローズプラセンタコンディショナー コンディショナーは、よく見るとうすいピンク色をしてるの なめらかでゆるめのクリームといった感じのテクスチャーです 香りは、シャンプー同様、ローズの優雅で高貴な香りです♪ シャンプー後、軽く水気を切って、毛先を中心に髪全体になじませていきました ゆるめのテクスチャーなんだけど、しっかりと髪に密着するので 美容成分が髪にしっかり浸透するみたいです 洗い流すと髪の毛がツルッツルという感じでなめらかぁ いつものようにタオルドライ後、ドライヤーで乾かすと、 すごくまとまりがよくてお気に入りの仕上がりです とってもなめらかな髪になるよ パサついてまとまりが悪かったのはどこへ?という感じ たった3日間だけだったけど、かなり気に入っちゃいました♪ これ、もっともっと続けて使ってみたかったなぁ 香りの持続効果も長くて、翌朝までしっかり香りが残ってるの 少しだけ香りが変化してもっとラグジュアリーな感じの香りになってるの かなり長く香りが残るみたいですよ! プラセンタの専門店 フローレス化粧品ファンサイト応援中 続きを見る
フラワーボトルがとってもキュートなフレグランスの 『ボニーボニー シークレットフラワーズ』 コンセプトは あふれる果汁感 フラワーボトルに詰まった 恋の秘密恋するピュアな想いを香りにして、フラワーボトルにつめてあるのね♪ 香りのラインアップは、グリーンイエローブルーパープルの4種類 どれもフルーティーフローラルのはじける香りになっているみたい 全部、揃えてみたいけど 今回、わたしが試してみたのは、ボニーボニー シークレットフラワーズ イエロー ボニーボニー シークレットフラワーズ イエロー/オードパルファム 60ml 3,780円(税込) このパッケージもすごく凝ってるの♪ 上蓋をはずすと、花びらを開くような感じになっててるよ 中にフラワーボトルのフレグランスが花の妖精のように入ってあるの♪ うわもうかわいすぎる ちょっと取り出してみますね! ほんとうに、お花のかたちになっててかわいい それに、チャームまでついてあるのね♪ シークレットフラワーズ イエロー 陽気さと、ハッとするような調和のとれた輝きの香りから、 エレガントでフェミニンなホワイトフラワーの ブーケに果汁溢れるピーチが優しく香ります セダーベースにムスクの優しさ、 イマドキな刺激も加わったラストノートは包容力があります フレグランスって香りだけじゃなくてボトルデザインとかも選ぶポイントになるよ! 中身がなくなってもずーっと飾っておきたいから 気になる香りは 最初にシューっとした時は元気な女の子という感じの 爽やかな柑橘系の香りなんだけど、 だんだん甘さが加わってエレガントでフェミンンな女性へと変化するみたいだよ! トップグレープフルーツパイナップルダイオウ ミドルジャスミンフリージアピーチ ラストムスクセダーアンバーグリス 香り自体は、オードパルファムなのでそんなに強くなくないので デイリー使いにちょうどいい! これなら、雨の日につけて電車に乗ってもOKって感じ♪ 株式会社ウエニ貿易 ウエニ貿易 ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
1年365日、誰もが朝晩欠かさずすることって洗顔だよね! 夜は、しっかりクレンジング&洗顔ですっきり洗っても 朝は、お水だけでジャバジャバって人もいるみたい夜にお肌が生まれ変わるから、朝もしっかりと洗顔しないと!! お気に入りは、洗顔石けんなんだけど エステサロンハーツイーズのフェイシャルで実際に使っている「バブル泡洗顔」 あのモコモコの泡に包まれてのクレンジング&洗顔は、すごく気持ちよさそう なので、わたしも『CreamCreamクリームクリーム』のミニサイズをいただいたので 自宅で「バブル泡洗顔」しちゃいます♪ ホームエステができる『CreamCream』は クレンジング洗顔パックがこれ1本でできちゃう新しいタイプの洗顔クリームなの♪ 防腐剤香料着色料アルコール鉱物油合成界面活性剤は 不使用なので敏感でデリケート肌の人でも安心して使えますよ 「毛穴の汚れがとれて、さっぱりして乾燥しない」洗顔がほしい! エステサロンでのお客様の生の声をもとに誕生したCreamCreamには、 こだわりの3つの成分を使用しています! フルボ酸 奇跡の因子と言われるフルボ酸は生物に必要なミネラルなどを運び不必要な重金属鉛ヒ素などをキレート(吸着)して排泄してくれるそうです! オーガニック栽培の植物から抽出した安全なフルボ酸を使用 麦飯石 ミネラルを多量に含み遠赤外線効果をもった貴重な天然鉱石で特に“油を吸着する”という性質をもっているそうです この麦飯石を微粉末にしてCreamCreamに配合しっかりメイクも毛穴に詰った角栓も驚くほどスッキリ洗い上げてくるみたい♪ 水のチカラ 化粧品を活性させるのがお水のチカラだそうです火山性鉱物の堆積岩から湧き出る自然界のお水を使用ゲルマニウムを含み浸透力の高い良質のお水で素材を活性化! チューブから取り出したクリームは、真っ白じゃないの これって、麦飯石の色かなぁ わたし熱帯魚を飼っているんだけど、麦飯石を水槽の上部フィルターに 敷きつめてあるのこれは、細かい石になっているけど、液体タイプもあって、 水槽に直接入れるのもあるの お水がきれいになって、魚が元気になるみたい♪ 洗顔クリームにも使われてるの知らなかった 確かにこだわりの成分ですね 今回、泡立て用のミトンネットもいっしょにいただいたんですが、 これがかなりしっかりしてるので使いやすい! 手持ちのネットは、フニャフニャで柔らかくて泡立ちも悪く使いにくいので、 こちらにチェンジしました♪ 写真に映っているのがそのネットですガッチリしてるでしょ では、洗顔していきます メイクしている時は、2度洗いになります! 1回目、約2cmくらいクリームを取りだしてネットでしっかり泡立てますよ♪ すると、ツンとツノがたつほどしっかりとした弾力ありすぎる濃密な泡ができます♪ まずは、この泡でメイクを落としていきますよ! 手の甲には、口紅とファンデーションが塗ってありますよ! これを先程泡立てたもっちり泡をのせてクレンジング開始 やさしくマッサージしていくと汚れがだんだん浮き上がってくるみたいです 洗い流す前にちょっと見てみると落ちてる♪ 正直、泡でメイクは落ちんやろって思ってたけどしっかり落ちてる この後、もう一度洗うと超キレイになるぞ!! このCreamCreamは ファンデーションや毛穴の詰まりのような油を油で落とすのではなくて、 油を吸着して落とすの CreamCreamは、アルカリ性で、 洗顔後に一気に弱酸性にもどすことで毛穴が引き締まり、 天然のクリーム(皮脂)を出す元気な肌に生まれ変わってくるそうです♪ そう言えば、温泉に入った後のお肌ってつるつるになるよね! 日本の温泉の多くは、アルカリ性で入浴しただけで余分な角質が落ちるからだそうよ♪ 実際に洗顔してみると、よく分かるけど たっぷりの泡に包まれての洗顔ってすごく気持ちいいよ 目のまわりやキワまでもしっかり洗えるしね♪ 1度でしっかりと落ちてるように思うんだけど、メイクしてるときは、 2度洗いしないとね! 同じように泡立てて毛穴の黒ずみが気になるところは特に念入りに!! すごく濃厚な泡なんだけど、泡切れがいいのですすぎが楽なの♪ それでもしっかりとすすいでみると うわ真っ白! ちょっと気持ち悪いほど白くなってるわ そんなに汚れてたの?って逆にショックになるほど垢抜けるよ! 洗い上がりは超スッキリなのに、お肌はもちもちでしっとりしてるの♪ これで、パックしたらどんだけ白くなるかこわくてできないかも パックする場合は、泡立てないで直接ぬるみたい! 今、ちょっと肌荒れ中なのでよくなったらパックしてみようっと♪ ハーツイーズファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 77 78 79 80 81 82 83 84 85 次の5件>>