商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,700,903 名
クチコミ総数 17,390,688 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
シオン323さん
好奇心旺盛な専業主婦です。時間はたっぷりあるので、楽しいイベントにたくさん参加できるとうれしいです。
■ブログ My Story
■Instagram @yamanote323
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
「オクラレシピコンテスト」で敢闘賞をいただき、 株式会社アクリサン様よりミニオクラを2パック(約40本)いただきました 敢闘賞のレシピはコチラ ミニオクラは若摘みなので、とても柔らかく、生でも食べられるそうです うれしいことに普通の大きさのオクラより栄養価が高い それなら丸ごと食べちゃいましょう、と考えたレシピがコチラ 「ミニオクラの塩コンブあえ」 材料 ミニオクラ 20本(1パック) 塩コンブ 大さじ1 作り方 ミニオクラと塩コンブをビニール袋に入れ、1分ぐらいモミモミする 冷蔵庫で冷たく冷やして出来上がり すごく簡単ですが、お酒のおつまみにもぴったりな、 栄養価の高い一品です 歯ごたえがあっておいしいですよ ミニオクラ、ホントちっちゃい 4センチくらいです なので、20本でもすぐなくなってしまうので、 きゅうりやナスを切ったものも、同じように塩コンブでモミモミすると お腹一杯食べられます ミニオクラのパッケージはこんな感じです スーパーで見かけたら、ぜひ塩コンブあえにして食べてみてくださいね アグリサンの「食」のコミュニティファンサイト応援中 続きを見る ['close']
株式会社オーガニックスペース 様のご招待で、 オーガニック食材を使った、マクロビオテック料理教室 に参加させていただきました 作ったメニューは 玄米ごはん トマトカレー豆腐とお麩ティラミス こちらのトマトピューレを使った トマトカレーは絶品でした 玄米ごはんは、圧力なべで炊いたので、 浸水時間もいらず、30分ちょいで 炊きあがりました 普通に炊飯する時は、玄米の1,2倍の水に 2時間浸水しておくとふっくら炊きあがります 甘味があって、かみごたえもしっかり すごくおいしかった 白米の6倍のビタミンがあって、 疲れにくくなり、食物繊維が豊富なので、 ダイエットにも最適です アレルギーのある人は、玄米を食べると 症状がやわらぐそうです 添加物を体の外に出してくれるのは 玄米のみだそうです トマトカレー(4人分) 玉ねぎ 1個(みじん切り) にんじん 1本(みじん切り) トマトピューレ 適量 ニンニク 1片(みじん切り) 生姜 1片(みじん切り) 醤油 小さじ1 豆味噌 小さじ1 椎茸昆布ダシ600cc 自然塩 小さじ1 カレー粉 大さじ2 オリーブオイル 適量 作り方 ①鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニク、生姜を炒め、香りが出てきたら、玉ねぎのみじん切り、 塩ひとつまみを入れ、甘味が出るまで炒める ②にんじんを入れ、野菜に火が通ってきたら、カレー粉を入れ炒める ③カレー粉がなじんできたら、椎茸昆布ダシを入れる ④フツフツしてきたら、トマト、長芋、塩を入れ、煮込む ⑤醤油、豆味噌を入れ、味を調える お鍋で蒸した かぼちゃ カブ カブの葉 そして、昨日ご紹介 した、 大豆タンパクの唐揚げを加えて 出来上がりです デザートの「豆腐とお麩ティラミス」は、アガペシロップを使っています アガペシロップは、 メキシコのテキーラの原料になる 竜舌蘭が使われています お砂糖の13倍の甘味があります 水にも溶けやすいのですごく 使いやすい 豆腐、お麩、レーズンを使ったティラミスは ユニークなお味 体にとても良さそうです マクロビオテックを今から始めたい方に ぴったりなお料理教室です ご興味がありましたら、下のバナーをクリックしてみてくださいね オーガニック専門オーガニックスペースファンサイト応援中 続きを見る ['close']
株式会社オーガニックスペース 様のご招待で、 オーガニック食材を使った、マクロビオテック料理教室に参加させていただきました 会場は、千駄ヶ谷の閑静なマンションの一室にあるM’sオーガニッククッキングスタジオ インテリアがキュート 「美と健康は毎日の食事から」 こちらのクッキングスタジオで教えて頂く料理は、 マクロビオティックの考え方を取リ入れたおしゃれなもの 玄米や有機野菜、雑穀、添加物のない、 シンプルなオーガニック調味料を使っています 「マクロビオテック」は、ハリウッドスターも実践している大注目の食事法で 二大原則があります 「一物全体」 (いちぶつぜんたい) 食べ物はあるがまま まるごと食べるという考え方 玄米や尾頭付きの魚、 野菜は皮つきのまま アクもとらず、ゆでこぼさないで 調理します 皮ごと食べるので オーガニック食材を選びます 「身土不二」 (しんどふじ) 住んでいる土地の産物を 旬の時期にたべれば 体が整うという考え方 季節ごとの旬を口にすることが 健康につながります また、陰陽の調和をはかる事も大事です食べ物や料理法にも陰陽があります 陰性のものは、身体を冷やしたりゆるめたりします陽性は、身体を温めたりひきしめたりします 切り方にも陰陽があって、 例えばにんじんを切る時、 上のように斜め薄切りにして、 そのあと、下のように千切りにすると バランスが良いそうです このあたりはとても難しいので、 きちんとお勉強しないと なかなかご説明できないのですが 教えてくださったのは モデルさんのようにかわいい 荒井 美里先生 KIJ認定 クシママクロビオテックインストラクター 今日のメニューは 玄米ごはん トマトカレー 豆腐とお麩ティラミス お料理の様子はまたのちほど ご紹介しますね 続きを見る ['close']
株式会社オーガニックスペース 様のご招待で、 オーガニック食材を使った、マクロビオテック料理教室 に参加させていただきました 本日のメニューは 玄米ごはん トマトカレー 豆腐とお麩ティラミス 有機野菜や、オーガニック調味料を使って、 体にやさしい料理を作りました オーガニック調味料は、 パッケージもすごく洗練されています キッチンに置いておくだけで、 ステキなインテリアになります マクロビオテックのお料理は、 動物性のものを使いません 大豆タンパクなどを代わりに使うのですが、 カレーの上にのせた、唐揚げがとても ユニークでした 使ったのはこちら 「大豆からあげ」 乾燥している状態です 80℃くらいのお湯に30分くらい浸して しぼって水切りします にんにく、しょうがのすりおろし、 みりん、醤油で下味をつけます 小麦粉をつけて油で揚げます 株式会社オーガニックスペース 様のご招待で、 オーガニック食材を使った、マクロビオテック料理教室 に参加させていただきました 本日のメニューは 玄米ごはん トマトカレー 豆腐とお麩ティラミス 有機野菜や、オーガニック調味料を使って、 体にやさしい料理を作りました オーガニック調味料は、 パッケージもすごく洗練されています キッチンに置いておくだけで、 ステキなインテリアになります マクロビオテックのお料理は、 動物性のものを使いません 大豆タンパクなどを代わりに使うのですが、 カレーの上にのせた、唐揚げがとても ユニークでした 使ったのはこちら 「大豆からあげ」 乾燥している状態です 80℃くらいのお湯に30分くらい浸して しぼって水切りします にんにく、しょうがのすりおろし、 みりん、醤油で下味をつけます 小麦粉をつけて油で揚げます 株式会社オーガニックスペース 様のご招待で、 オーガニック食材を使った、マクロビオテック料理教室 に参加させていただきました 本日のメニューは 玄米ごはん トマトカレー 豆腐とお麩ティラミス 有機野菜や、オーガニック調味料を使って、 体にやさしい料理を作りました オーガニック調味料は、 パッケージもすごく洗練されています キッチンに置いておくだけで、 ステキなインテリアになります マクロビオテックのお料理は、 動物性のものを使いません 大豆タンパクなどを代わりに使うのですが、 カレーの上にのせた、唐揚げがとても ユニークでした 使ったのはこちら 「大豆からあげ」 乾燥している状態です 80℃くらいのお湯に30分くらい浸して しぼって水切りします にんにく、しょうがのすりおろし、 みりん、醤油で下味をつけます 小麦粉をつけて油で揚げます 本当に鶏肉のようですよね 味も鶏肉を食べているようですごくおいしい 大豆タンパクだとはとても思えません これはオススメです 自然食品のお店などに売っているそうです メイン料理のトマトカレーは、またのちほどご紹介しますね オーガニック専門オーガニックスペースファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ファンケル銀座スクエア で、「ローズガーデン 」が開催されていた時、 このビルの8,9階にある、ぎんざ泥武士のランチ付きの メイクアップセミナーを募集していたので、 先日参加してきました いつもは入れない「ロイヤルルーム」でのセミナー テラスがすごくステキなのです 1時間30分のメイクアップレッスンの後は、お待ちかねのランチタイム テラスの景色を眺めながら頂きました お出しも調味料もすべて植物性のもの ホントにやさしいお料理です 通常のランチタイムにメニューとしてだしている「お野菜のランチ」(1780円) 今回は、メイクアップセミナー付きで2千円かなりお得です かわいく小皿に盛られたお野菜料理 左上から時計まわりに ひじきの煮もの スナップエンドウのごまあえ、 レンコン、きのこなどが入った白和え こだわりの米酢(300日熟成)で作ったマリネ 小松菜と水菜のおひたし 目にも美しいですね 埼玉県産 ズッキーニのフライ タルタルソースは 豆乳マヨネーズ アボカド 玉ねぎ にんじんが 入っています ズッキーニのフライ 初めて食べました すごくおいしいです こちらのお店で 一番人気の 「コールスロー」 豆乳マヨネーズ グリーンナッツオイル 米酢を使っています お味噌汁は 熊本の麦みそを 使ったもの 白米と発芽米を 2:1で炊いたご飯が 付きます ローズヒップティーを飲んで、美しいランチは終了 外側からも内側からもキレイになれるステキなセミナーでした このようなお料理、お料理教室で習ってみたいのですが、敷居が高い気がしていました が、ステキな企画を見つけました M’s organic で、マクロビオティックの考え方を取り入れながら、おしゃれで簡単にできる、 ヘルシー料理を楽しめるお料理教室が行われるそうです 私もぜひ参加してみたいです 野菜や調味料の知識をもっと増やせたらいいな、と思います 【お料理教室&座談会】オーガニックスペース×M’sオーガニッククッキングスタジオ ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 114 115 116 117 118 119 120 121 122 次の5件>>