商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数57件
当選者数 1,702,057 名
クチコミ総数 17,397,132 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さだもっちさん
育児中の専業主婦をしています。子供の小さな成長に驚かされる毎日・・・。私も見習って自分磨きしなくちゃ!といつも励まされます。子供が自慢できるようなキレイなママさんにもなりたいです☆★☆
■ブログ 熱しやすく冷めやすい
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
日本語しか喋れないのに日本語ですら いまだにマスターできていない私です(汗)難しいですよね友人との何でもない会話なら気にならないけど改まった場で、文面で「え、何て言うんだっけ、こういう場合」固まって目が泳いで(笑)しかし、私以上に 夫が言葉にアバウトな人でしょっちゅう勢いで話すもんだから、周りは、雰囲気で言いたいことを読み取る感じですまるでゲーム最初はいちいち訂正してあげていまし 続きを見る ['close']
大賛成です比較的男性より女性のほうがチョコ好き人口って多いと思うんですよねそれなのに自分も食べたい とっておきチョコを「甘いものは苦手」な男性たちに渡すのは何だかもったいない(失礼しました)気がそれに男性も女性もお互いに相手にチョコを渡したほうが断然、バレンタインが盛り上がると思いますバレンタインにチョコをもらって嬉しいのは男性だけはないはず女性同士で贈りあう「友チョコ」まであるんだから 続きを見る ['close']
私のちょっとした贅沢は、夫の釣ってきた新鮮なお魚でお刺身やお寿司、塩焼きや煮つけなどお魚尽くしのご飯をを頂くことです私も夫も、大の魚好きデートでよく魚釣りに行ったし、新婚旅行でヨーロッパに行った時でも 水族館に行ったほど見るのも釣るのも食べるのもとにかく魚が大好きなんです釣りたてのお魚は身がプリプリしていて本当に美味しいです一応お魚は一通りさばけるので、夫が魚を持って帰宅するとせっせと調理を始 続きを見る ['close']
私が地球のためにしていることごみの分別→地域のルールだからお風呂の残り湯の洗濯への再利用→水道代が浮くからマイバック持参での買い物→ポイントカードにスタンプを押してもらえるから近場へは徒歩or自転車利用→ガソリン代節約のため野菜の皮、大根の葉っぱも美味しく食べる→生ごみが減ると嫌な匂いも減るし、もう一品増えるからウォームビズクールビズ→電気代節約のため何だかんだで、今できているこ 続きを見る ['close']
私のお弁当自慢、それは結婚してからずっと夫にお弁当を作っていることですお弁当の内容じゃありません作り続けていることが自慢です新婚時代はもちろん妊娠して、つわりで自分の食欲がまったくない時も、産後、昼夜ない育児でフラフラの時も毎朝夫にお弁当を渡してきました出産で実家に帰省していた2ヶ月間を除いてほぼ毎日(数回、炊飯器のタイマー忘れで炊けていませんでした)そのかわり、お弁当のおかずは、前日の残り 続きを見る ['close']
<<前の5件 64 65 66 67 68 69 70 71 72 次の5件>>