商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
7月23日(土) 神奈川県川崎中央卸売り市場のMC珈琲 監修のカフェ1号店で 焙煎士川上敦久氏お薦めのアイスコーヒーと お店限定スイーツ「コーヒークリームぜんざい」の 試飲試食のイベントが行われ参加させて頂きました このイベントの目的は、 川上敦久氏のお薦め「アイスブレンド敦」を試飲することと MC珈琲カフェ1号店 「I will be right here(アイウィルビーライトヒア)」のご披露 「I will be right here(アイウィルビーライトヒア)」は、 川崎中央卸売り市場の関連棟3F、食堂街の中にあります 店内のレポートは次回にして、 まずは、このご自慢のアイスコーヒーのご紹介をしましょう イベント開始は、 夏の日差しも強くなる午後1時 冷たいアイスコーヒーがとっても待ち遠しかったです 【アイスブレンド敦】(480円) 右側が一昨日つくったアイスコーヒー 左側がつくって1週間たったアイスコーヒー こちらの「アイスブレンド敦」は、 自宅で抽出しても冷蔵庫にいれれば、 1週間は作り置きができるそうです 毎日味が変化するので、それを味わってください、 というのですが 作ってすぐのは、すっきりとした味で苦みも何もなく、 少しすると甘味まで感じられるほどでした 1週間後というのは、色も少し濃くなり、 市販されているコーヒーに近い味でしたが、 それでも、苦みがないのです不思議ですが コーヒーそのものが 本当に癖のない味を持っていて 胃にももたれず、何杯でも飲めそうな感じでした その後、 ホット用に作られたカップを見せて頂いたのですが、 これにも、MC珈琲ならではのこだわりが感じられました カップの底のハート型の穴には 水晶がはめられているそうです 貝殻をイメージした白のカップに、コーヒーをそそぐと 途中まではハート型にコーヒーが入り、 最後まで入れると、クローバー型になるのです このカップ、セット(ペア?)価格で1万円ぐらいだそうです セレブ感いっぱいのカップに見とれている間に登場したのが、 お店限定のスイーツ『コーヒークリームぜんざい』 【コーヒークリームぜんざい】(400円) 上から順に アイスコーヒー豆(ふりかけのようにかかっている粉状のもの) ソフトクリーム、水出しコーヒー、 最下層にぜんざい、とみごとな三重奏 それぞれに味も風味も違います スプーンを底まで入れて、 一度に全部の層をすくって食べます ぜんざいの甘味とコーヒーのコクが 絶妙の美味しさを出していました 最後のサービス(?) 焙煎士川上敦久氏自らが コーヒーをいれるところを見せて頂きました お湯をコーヒー粉に注ぐときには、 ノの字にそそいだり、淵からそそいだりと、 細かいコツがあるそうです そして、フィルターいっぱいにお湯を注いだら、 コーヒーサーバーに全部落ちるまえに取り出すこと これが、おいしいコーヒーをつくるポイントだそうです ガムシロップもミルクもいらないコーヒーってあったのですね コーヒーにかける情熱やこだわりが、 ひしひしと感じられる焙煎士川上敦久氏の談話を 眼からウロコの思いで聞きました お土産にいただいた「アイスブレンド敦」は パッケージもとってもオシャレ 両脇に穴が開けてあり、 コーヒーの香りを楽しめるようになっていました アイスコーヒーのレシピも同封されていますので、 これでアイスコーヒーをつくり、 じっくりと、焙煎士川上敦久氏の味を楽しもうと思いました 焙煎士川上敦久のMC珈琲ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ただいま、 ニッショク株式会社さんより 『天然野草茶』のお試しチャンスをいただいております この天然野草茶は、 天然の野草等を厳選し、 日本人の味覚に合うように ニッショクさんが独自にブレンドしたものです 食物繊維とビタミンC、カルシウム、カリウム、鉄分等のビタミン、ミネラルを 豊富に含んだ健康茶を飲むと、 一日一回、朝のお通じの習慣がついて、 お肌はツルツル、体はシャキッと健康に! というコピーに、ほんとかなと思っていたのですが、 なるほどなるほど 飲みやすいブレンドのお茶ですので、 ぐいっと飲んで 次の日の朝には、すんなりとお通じがきました へぇ―、すごいなというのが、実直な感想です 濃い目にティーパックからお茶をだし、 お茶に含まれているビタミン類を味わいながら飲み、 なおかつ、気分もすっきりして、 健康的な身体になれるそうです 効果は上々ですので、 しばらく続けてみようかなと思いました ニッショクオンラインファンサイト応援中 続きを見る ['close']
夏バテという言葉をよく耳にします この夏は、いや夏は始まったばかりなのですが、 なんだか実に沁みて体験出来そうです 始まったばかりでこんな気分でいいのだろうかと 体調が悪くなりそうで不安を感じています 暑さをのりきるため、 体にいいものを食べ物から採る工夫をしています 紫外線対策をいろいろと考え、 サプリメントも、ウコンやアミノ酸など試してみました そして、まだ試していないものがあることに気がつきました 『ローヤルゼリー』です 女王蜂だけが食べられるローヤルゼリーは、 40種類以上の成分がバランス良く天然の形で入って栄養満点、 女性の体にもいいわけですよね 一つの蜂王国の女王蜂は一匹だけ 王国に君臨する女王蜂の力は、 このローヤルゼリーから生まれてきているのです 実は私も一家の女王蜂(?) まだ倒れるわけにいきません ローヤルゼリー、 取得してこの王国を築きあげなければ その魔力、お試ししてみたいです 【シミしわ疲れにローヤルゼリー♪】2週間分商品を15名様に! 「ココビタ」でこの記事をチェック! 続きを見る
今日も一日暑かった 暑い暑いと言っても、涼しくならないのですが、 それでも口を付いて出てきますよねこの言葉 節電の影響で、 オフィスの中もうだるようだし、 暑さに弱い私は、へばっています そうそう、暑い時、冷たいものを食べると、 体内を冷やすので気分も良くなるのだそうですね モニプラで見つけました、アイスマカロン 【新食感!】アイスのマカロングラッセ!スペイン産アーモンドを使用!夏限定です! こんな新感覚のスイーツがでてきたのですね 厳選された美味しさをお届けします“グルメプラス” と、お店からも自信にあふれた声が お試しセットは6個入りで、 マンゴーやラムレーズンや抹茶味などあるようですが、 全部一人で食べてみたい これはいけない 真夏の熱帯夜には、 食べたくてたまらない誘惑のスイーツです 続きを見る ['close']
いつもリーズナブルな価格で お気軽に ランチやカフェを楽しませてくれるドトールコーヒーさん 夏向けの期間限定メニューとして、 『とろけるマンゴープリン』が7月7日から発売されました 暑さをしのぎ、一息いれるために訪れた駅前のドトールさんで、 ついにオーダーしました 『とろけるマンゴープリン』(¥370) 見事な二重層のスイーツです 黄色の層はマンゴー、下の白はクリーミーなココナッツミルク マンゴーの実もゴロゴロと入っていまして、 とろけるような果肉を口に入れると、 次はマンゴーのプリンそして、ココナッツミルクのプリン プリンにしては少し硬めの感触が、結構はまります 冷たさが心地よく、 もっと食べたい気持ちを残したまま、あっという間に完食 なかなか粋なデザートでした ランチとしては、 まだまだ高い人気のミラノサンドもあり、 ランチとスイーツで、 夏のひととき、ドトールでゆっくり過ごせそうですね いつも満席なドトールさん、 その理由が分かったような気がしました 「お好きなミラノサンド1品」★第7弾★無料モニター100名募集!! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 137 138 139 140 141 142 143 144 145 次の5件>>