商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
アーミーさん
スポーツ、読書、モニター、などなど。大好きなものを追い求めています。感想や思ったことを素直にブログに書き留めている主婦です。
■ブログ ☆ラッキーDiary ☆
■Instagram @sigemi777
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
GWの楽しみ方としては、おでかけやお買い物、 そうそう読書もありますね 長い休暇は普段読めない長編小説にチャレンジするチャンス 今年のGW用の本はもう決まっていますか? まだの方は、うーんと長い『三国志』などいかがでしょうか? 本ばかりでなくDVDやアニメで見てもいいですね 株式会社エスピーオーより 「三国志」の魅力やエピソードを語ってください! ←参加中 『三国志』は、知恵と武力、思惑と戦略がぶつかり合う、 中国の後漢末期から三国時代にかけての群雄割拠時代(180年頃 280年頃)の興亡史 魏の曹操吾の孫権蜀の劉備らが繰り広げる 中国の国盗り物語です 武運的には少々劣る劉備ですが、 温厚で優しい人柄に魅かれ、 有名な名将たちがどんどん彼の元に集まってきます なかでも劉備と張飛関羽の結束は見もの その契を結ぶエピソード「桃園(とうえん)の義を結ぶ」や 劉備を支える二人の知将「伏龍(ふくりゅう)鳳雛(ほうすう)」 今でも伝えられる数々の名言に隠された 『三国志』の物語を見ることが出来ました 『三国志』の中のそれぞれの武将のもとに集う、 武将や知将も、気になる人物ばかりです 戦いの場面ばかりでなく、 一国の君主となるべき人の人間ドラマまでも浮き彫りに このあたりが三国志の大きな魅力だと思います 君主というものは、部下から慕われなくてはならない 人望のある君主の居る国は戦いの士気もあがります 現代社会にも通じる人生論や社会の掟が 『三国志』の中に、織り込まれていました それも、たっぷりと 人生の教本またはリーダーの必読本として 『三国志』は欠かせないと思っています 読むだけではなく、 映画やDVDドラマになっている三国志では、 その名将たちもイケメンぞろいですので、 『三国志』を見る楽しみも増えていますよ 続きを見る ['close']
大震災の東北地方は温泉も数多いそうですね ゆっくりと温泉旅行に行き、 日記に書きたいなと思うのは私だけではないでしょう でも家庭の事情もあれば、 そうそう温泉旅行も行っていられませんね、残念ながら そんな時には、 「入浴剤」という手がありました お花屋さんの日比谷花壇が香りをプロデュースした 発砲入浴剤「花週間」 香りの種類は4種類 【サンリッチレモンの香り】、【ヒーリングフォレストの香り】、 【プロバンスラベンダーの香り】【プリンセスローズの香り】 全部、その日の気分に合わせて楽しめます 花の魅力を活かした美しいパッケージも大評判 炭酸ガス発泡タイプの固形入浴剤からくりだす ジュワジュワーとした癒しを 身体全体で体感して、疲れを根こそぎ、とりたいものです 「花週間」は16錠入り 一週間以上、フラワー風呂を楽しめる勘定です 優しい花の香りに包まれた入浴で、 毎日の疲れがとれ充分に癒されたら、 また明日から頑張りましょう <日比谷花壇監修 入浴剤「花週間」>花と癒しのバスタイム モニター募集! 続きを見る ['close']
ただいま株式会社ナリスウイングスB&Hさんより うすしお味生活からの3種セット「ドレッシングぽん酢焼肉たれ」の お試しチャンスを頂いています 3本ワンセットとは本当に豪華!毎日どれを試そうか迷ってしまいました しかも、このセットは『うすしお』が売りです カロリーも塩分も抑えたドレッシングタイプの調味料ですから 身体にいいこと間違いなし お味の方もしっかりとした味なのですが、 健康面のサポートはバッチリですので、 安心してお腹いっぱい食べられます 三種類のドレッシングで一品ずつレシピ料理をつくってみました まずは、「なりすドレッシング 煎りごま」 とってもありふれているかなとは思いましたが、 一番食べたかったのが、生野菜にかけてバリバリ食べること 煎りごまのクリーミーな風味と生野菜がマッチして、 いくらでも野菜を食べることが出来そうでした なりすぽん酢は冷しゃぶに あっさりしたぽん酢は、豚肉の味をひきだしてくれました そしてわが家で一番人気だった「オニオンペッパーだれ」 (株)ナリスウイングスB&Hさんからご紹介のレシピに挑戦です 「大人の焼き鮭」フライパンにサラダ油を熱し、酒ブラックペッパーをふりかけ、片栗粉をまぶした鮭の両面を軽く焼き色がつくまで焼いて、ふたをして23分蒸し焼きにします お皿にもりつけ、小口切りにしたネギをまぜたオニオンペッパーだれをかけて出来上がり いつもの鮭がフランス料理のようなオシャレな一品になりました オニオンペッパーだれでつくったちょっぴりピリカラの香味ソースは 何にでもあうのではないか、と新発見した気持ちです 「うすしお」は料理の味を引き立たせてくれるので 素材の持ち味が生かせますよね ヘルシーだし、健康にもいいし もともと薄味派の私は、料理の隠し味にちょうどいいなと、 頼もしい味方を得た気分になりました うすしお味生活 なりすグルメシリーズファンサイト応援中 続きを見る
去年気にいって購入したバッグが そろそろお疲れのようになっています 何かかわいくて使い易いバッグはないかしらと思っていたところ、 見つけました 株式会社オンエアーさんから【本革ドットの可愛いナイロントートバッグを合計4名様にプレゼント】 ごらんのように、ナイロントートバッグなのですが、 ドットの飾りがとてもかわいい 使いやすくていっぱい物が入り、しかもかさばらないバッグを捜していましたので コレっていいなあと思いました 「ON AIR TIMES」のサイトには 他にも魅力的なものがいっぱいです なかでも「とっても軽くて足にフィットするペタンコスニーカー」が 私のお気に入り 歩くことの多くなるこれからの季節、 歩いても疲れにくいスニーカーが欲しいと思いますので こちらのサイトの商品は、 みんな使いやすくシンプルな感じのものばかり 上品なミセスファッションを演出してくれること、間違いなし 行動派の素敵なミセスめざし、 ヤングミセスはとうに過ぎた私ですが、 ショッピングは頑張って欲しいものゲットしようと思います 本革ドットの可愛いナイロントートバッグを合計4名様にプレゼント! 続きを見る ['close']
震災であらためてライフラインの大事さがわかりました 電気ガス水道どれが欠けても不自由なものばかりです井戸水育ちの私は水道のカルキ臭が苦手でしたが、いざ使えなくなるとそんなことも言っていられません 今回の震災では、毎日、普通にお水を使える幸せを実感しました
<<前の5件 161 162 163 164 165 166 167 168 169 次の5件>>