商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
かよたんさん
化粧品など新しいもの大好き。色々と試してみたい!楽しくやっていきます
■ブログ ○かよたん○のブログ
■Instagram @kayotan725
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
rel="nofollow">コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中みなさん、こんにちわ台風一過とはこういうことなんだなぁっていうぐらい綺麗な青空でしたねちょっと暑いぐらいでした みなさんは、だんだんと寒くなるにしたがって肌の調子はどうですか?私ですか?夏からすでにカサカサなんですよね水分などもしっかりとってるし、太ってるからプニプニなのに肌だけカサカサ…そんな肌がカサカサな人にオススメしたいのがコチラ! Moist Herb<全身用乳液> 新田ゼラチンが独自に開発した保湿効果にすぐれたコラーゲンを配合大きさの異なるコラーゲンが肌を包みこみ、キメを整え、肌の奥まで※届いて、潤いをしっかり守ります※角質層まで新田ゼラチンが独自に開発したオーストリッチコラーゲン海洋性原料由来よりも保護するチカラが強く、肌の上で長時間バリアとなって保湿効果を維持します魚由来の加水分解コラーゲン肌の内側※にとどまることで肌のキメを整え、滑らかな肌へと導きます鯛のウロコから抽出した浸透型※のナノコラーゲン肌にすっととけこみ、内側から肌にハリ、弾力感、潤いを与えます※角質層まで人工香料不使用上記以外にも、オレンジ、レモングラス、コリアンダーなどの精油を使用ココロとカラダを優しくいたわる天然の精油にこだわりました爽やかな香りが心地よく安らぎを与えてくれますモイストハーブ<名称 >全身用乳液<全成分> 水、グリセリン、DPG、水添ポリデセン、ペンチレングリコール、パルミチン酸エチルヘキチシル、加水分解コラーゲン※1※2、BG、ジグリセリン、ベヘニルアルコール、水溶性コラーゲン※3シラカンバ樹液、スクワラン、アルガニアスビノサ核油、ホホバ種子油、シア脂、グルコシルヘスペリジン、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ラベンダー油、インドレモングラス油、オレンジ果皮油、チョウジ葉油、アミリスバルサミフェラ樹皮油、コリアンダー果実油、ベチベル根油、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸ソルビタン、カルボマー、キサンタンガム、水酸化K、フェノキシエタノール※1 整肌コラーゲン※2 浸透型コラーゲン(角質層まで)※3 保湿型コラーゲン 内容量 1本(250mL)(公式より) ということで、普段ボディクリームは欠かせない私ですが、コラーゲン入りというものは初めて試していきましょうパッケージはこんな感じオシャレですね 250mlということで手のひらに乗るぐらいのサイズですこんな感じの口です手にのせてみました乳液とあるぐらい、本当にサラサラの液体ですさて、ここからは衝撃映像です閲覧注意 カサカサの私のスネ相変わらず乾燥していてキメも整っていませんモイストハーブを塗ってみました少しの量でかなり伸びがいいですね見てわかるように、結構うるおいますただ、私の肌が乾燥しすぎていたからか、すぐには浸透しませんでした…しっかりとなじませるとすごく肌がしっとりします香りも天然精油なのでいい香りですきつくないのがいいですね時間が経ってもしっとりしたままでした!植物オイルを使っているのでベタつくのかなぁって思っていたのですが特に気になりませんでした出来るなら、量が多いのでポンプタイプとかだとより使いやすいかなぁって思いました長時間保湿されるものを探している方にオススメしたいです本当にカサカサの私の肌でも潤うぐらいですから!気になった方は、下をクリッククリック! 続きを見る
rel="nofollow">pour moi(プモア)ファンサイト参加中みなさん、こんばんわ今日も天気は悪かったですね急に秋がきた感じですね寒くなるとまた私は冬眠しそうです(笑)暑いとあまり外へは出かけないのですが、寒い時は全く出かけなくなるんですよねみなさんは、どうですか?夏って言うとやっぱり紫外線がきついのでしっかりとしたUV対策とっていませんでした?私も化粧下地パウダーとUVケアできるものを使っていましたでも、そうなるとクレンジングがしっかりと落ちるものじゃないと困りますよねそんな方にオススメしたいのがコチラ! プモアクレンジング&洗顔セット (公式より) ということで、試してみましょうみなさんは、クレンジングはどんな種類を使っていますか?私はジェルかオイルですねリキッドはあまり使ったことがないのでちょっと期待していますオシャレなパッケージになっています裏には成分などが書かれていますクレンジングはポンプタイプこちらが洗顔料さて、実際に使っていきましょう下地、ファンデーション、パウダーをつけた状態から、上から順に、アイブロウアイライン(ウォータープルーフ)アイシャドウ(2種)口紅手首の方にチークが付いていますリキッドなのですごい勢いで垂れちゃいました…本当に水のようにサラサラとしているテクスチャーですさて、くるくると落としていきます一番落ちやすかったのは、アイブロウかな次に口紅アイラインがやはり一番落ちにくかったです洗い上がりはこんな感じ少しいつも使っているオイルタイプのものに比べて落ちは弱いかなぁ肌には優しいんだろうなぁって思います洗い上がりは、しっとりとした感じぬるつきなどはないですねさて、次は洗顔料こんなに細かい粉になっています手にのせてみましたちょっと粉が勢いよく出てきてビックリ!どれぐらい使えばいいのか少しわかりにくいですねチューブタイプの洗顔料だと何センチなどでわかるのですが、これは粉なのでちょっと分かりにくい水と合わせて泡立ててみましたえぇ、泡立が苦手なのであまり泡立っていませんが、かなり細かい泡です洗顔するときはもう少ししっかりと粉を増やしました(笑)泡が細かいのでなんかしっかり洗えてるのかな?って感じだったのですが、洗い終わるとさっぱりとしていました保湿されていないのかっていうと、保湿されつつもさっぱりとした洗い上がりって感じですこれはいい感じですね日本盛はよいお酒ってあの日本盛さんの化粧品なんです実は気になった方は、下の文字をクリックして見てみてくださいプモア クリアクレンジング&プモア シルキーウォッシュ日本盛株式会社 続きを見る
rel="nofollow">コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中みなさん、こんにちわだんだんと朝晩は冷えてきましたねみなさんは冷えでこまったりしていませんか?私ですか?私は常に冷えと戦っています(笑)クーラーとかでも足先って冷えちゃいますよね防寒具などで対策しても根本が治らないと意味ないですよねそんな方にオススメしたいのがコチラ! ほっとコラーゲン 生姜は、古来より体を温める効果が高い食材として人々の健康に広く利用されてきました生姜には、最初にピリッとくるジンゲロールと、あとからポカポカくるショウガオールという2つの辛味成分(ポリフェノール)がありますが、生の生姜にはショウガオールはほとんど含まれていませんジンゲロールに熱を加えることでショウガオールに変化し、温かパワーがアップするのです深部体温をあげ、血流を改善することにより、さまざまな不調の解消に役立ちます血管は血液の“運搬路”血管の老いは全身の老いを進めるといっても過言ではありません加齢や生活習慣により、「酸化」「糖化」が進むと血管が硬く、もろくなりますコラーゲンペプチドには血管をしなやかに、若々しくする働きがあることが明らかになっています 豚皮由来低分子コラーゲンペプチド(ジペプチド高含有品※)を1日25g、3ヶ月間連続摂取することで、血管の弾力性が5歳分改善(ヒト臨床試験:脈波伝播速度により測定)※ジペプチドとは、アミノ酸が2つ連なったものO(ヒドロキシプロリン:コラーゲン特有のアミノ酸)、P(プロリン)、G(グリシン)*論文発表:日本農芸化学会2018(Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry)人の免疫力は体温と密接な関係があり、体温が1℃上がると5〜6倍もアップし、逆に1℃下がると30%以上低下するといわれています体温が下がると血行が悪くなり、酸素や栄養が届きにくくなり、新陳代謝や、免疫力に影響を及ぼしてしまうのです平均体温の理想は365度〜37度子供は体温が高く、高齢になるにつれ体温は低くなっていきますが、近年は若い方にも低体温の方が増えています毎日の健康を維持するためにカラダの芯から温め、巡りをよくする「温活習慣」はじめませんか?お召し上がり方1日1〜2本を目安にお召し上がりください120mlを目安に、お好みでお湯に溶かしてお召し上がりください熱湯の取り扱いには充分ご注意ください(公式より) そんな素敵なものを試してみましたパッケージはこんな感じです大きなマグカップなのでちょっとわかりにくいかもですが…どこからでも切れるタイプって嬉しいですよね開けるのもストレスフリー簡単にあきましたこんな感じでマグカップに入れてお湯を注ぎますお湯注いだ写真なくてすみません…まずは、香りから生姜の香りがしっかりとします強い香りというよりはほんのりと生姜な感じですね味ですが、レモンジンジャーなのですが、結構甘いかな?生姜のあのピリっとした味が後から来ます私的にはもう少しレモンの酸味があってもいいかなぁって主ます酸味が苦手な人にはちょうどいいようです(母談)コラーゲンが入っているとのことですが、味への影響はないですね1日目はあんまり感じなかったのですが、2日目から飲んで1時間後ぐらいに身体が暖かい足先も気にならないぐらいに暖かかったです私は朝に飲むようにしていたのですが、朝飲むとそれから身体が暖かいので動きやすいコラーゲンが入っているので少し私のスネのカサカサもマシになりましたこれならこれからの時期、肌にもそして体にもいいので是非!女性の方にオススメしたいですね気になった方は下の画像をクリッククリック! 続きを見る
rel="nofollow">とれたて!美味いもの市ファンサイト参加中みなさん、こんばんわ台風が通り過ぎたと思ったら次は北海道の地震本当に日本は災害が多すぎますねこんな時だからこそ、頑張らないと! みなさんは、料理しますか??私ですか?時々はしますよ下手だけど…料理ってやっぱりだしが重要って言いますよねでも、メンドくさいっていう主婦の方の声が聞こえますえぇ、わかりますわざわざ、昆布やにぼし、かつおぶしから取るなんて時間がかかるだからといって化学調味料だらけのものを使うのはちょっと…そんな方にオススメしたいのがコチラ! ねこぶだし 「ねこぶだし」とは 昆布の美味しさ丸ごと根昆布ダシ! 北海道で採れた日高昆布の根昆布を使用し、そのベースに鰹節エキスを加えていろいろな料理に簡単で使いやすいように開発いたしましたダシって毎回とるのは面倒だし、化学調味料ばかりの粉末だしを使用するのも、本当はあまりやりたくないですよねこのねこぶだしは、賞味期限も製造から360日と長期保管も可能ですので、ご家庭に1本あれば、かなり重宝すること必至ですよ♪ 食べ方いろいろ 味噌汁、鍋物、湯豆腐、麺類など、少ない量で根昆布ダシの美味しさがじんわりと味わえますまた液体であるため、炊飯するときに小さじ1杯を加えるだけでお米がふっくらとしたつやのあるご飯になったり、醤油に加えるだけでも、奥深い昆布醤油ができあがります!一滴、ニ滴と入れるだけで本格的なダシの利いた味が楽しめます!(公式より) 料理下手な私にもピッタリのものですね早速試していきましょうこんな瓶に入っています裏には使用方法や原材料などが書かれています原材料・原産地根昆布根昆布エキス(日高)、かつお節エキス(日本)、食塩、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類早速使ってみました私の得意料理肉じゃがこの、ねこぶだしのいいところは、少量でいいというところ普通の味付けにこのねこぶだしを少し足すだけで、あたかも料理がすごい時間をかけたかのような味に初めは、小さじ1杯で何が変わるの?って思ってましただって、粉末のものとか使うとなるとすごい量入れますよね液体で小さじ1杯ですよ?味が何変わるんだよ??って思いますよねそれが、本当にそんな少量なのですが、昆布の味がしっかりついているんです写真がないのですが、大阪人なのでやっぱり昆布の味と言ったらたこ焼き我が家はなぜか小麦粉と山芋、あとはだしで伸ばすっていう感じで作るんですよねそのだしを水にしてこのねこぶだしを少し入れるだけでしっかりとした味に!保存もしっかりきくとのことなので、毎日の料理に少しずつ入れて使います少量なので塩分を気にされている方にも使いやすいと思いますぜひ、時短料理に!気になった方は、下の画像をクリッククリック! 続きを見る ['close']
rel="nofollow">titivateファンサイト参加中みなさん、こんにちわ今日はあいにくの天気…っていうか、現在台風が近づいていますね我が家の近くはまだあんまり雨も強くなく大丈夫そうですツイッターなどでもあったのですが、雨が弱いからといって河川の近くにいくのは危険なので注意してくださいね! さて、今日は雨なので湿気が多いのですが、だんだんと朝晩は涼しくなってきましたねみなさんはどんな感じ方ですか?私はまだまだ暑いって感じですでもそろそろ秋冬の服を揃えたいなぁって思ったりもしますこの前関西コレクション見てきたところなので、やっぱり服気になりますでも、今時の服ってどんなのかわからないし…何か柄が多い物って抵抗あるし…っていう方にオススメしたいのがコチラ! 【titivate】2WAYスリーブブラウス 袖の内側にボタンとタブが付いており、ブラウジングさせてふんわりとした印象にも、ブラウジングさせずにすっきりとした印象にも着こなせるブラウス袖口のシャーリングとさりげないフリルがシンプルでも華やかさもプラスしますさらっとした生地はキレイめで大人らしいスタイリングをアシストボトムを選ばず使える2WAYスリーブトップスです それでは、見ていきましょうこんな感じに袋に入っていました今回のサイズはLサイズ最近ダボっと着るのがマイブーム(笑)全体図がこちら少し後ろが長くなっていますこれって嬉しいですよね横はスリットが入っています手首の部分はしっかりとしたゴムが入っていますわかりにくいですが、後ろからの写真ですこのブラウスの特徴のボタンが中に入っていますこの部分を引っ掛けると段ができますこれは、上の部分だけをまず止めてみましたちなみに、手首の近くにももう一つボタンがあるので2段になりますちょっと写真だとわかりにくいですね…止めたのがこんな感じです今ある服と合わせてみました白いので何にでも合いますねスカートにも合います少し腕まくりしちゃいましましたちょっとゴムが強いので私の肌は痒くなっちゃいました…ボタンを止めるだけでも可愛いですあと、白色だから少し透けています…中に着るものにはちょっと注意が必要かなこれからの時期にピッタリのブラウス半袖にもなるし、長袖でも着れる年齢も関係なく着れそうなのでオススメです気になった方は下をクリッククリック!大人女性にオススメの通販ショップtitivate(ティティベイト) ◎公式titivate(ティティベイト)http//titivatejp/◎楽天市場titivate(ティティベイト)http//wwwrakutennejp/gold/titivate/◎ZOZOTOWN titivate(ティティベイト)http//zozojp/womenbrand/titivate/ 続きを見る ['close']
<<前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件>>