商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ozzy3635さん
広告系クリエイティブディレクターをしながら、地球環境や国産材利用促進のためNPO法人・理事もしています。けっこうマジ系です。
■ブログ ONZA★HEAVEN
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
玄米ビーフン(40g×3入) 10名様モニター募集★ ←参加中小麦粉アレルギーの人って、けっこういるみたいで、玄米による代用品のが増えていますねONZAMUMでも、玄米スパゲティと玄米ペンネを扱ってますが、もはや代用品の域は超えてますこちらコノソアショップさんの「玄米ビーフン」も米粉ではなく玄米粉を使うところが、より栄養素の高いものを提供しようとする母心だとも言えますよね小麦で言うところの全粒粉と同じ事ですから、精米によって失われるミネラルやビタミンなどがより多く摂れる事間違い無しもちろん玄米は、そのまま主食としていただく事もありますが、美味しい白米と比べるよりも、欧米のようにサラダ感覚でいただくのも良いかと思いますみなさんは玄米、食べてますか?そのままのキミを愛するそのままの美しいキミを愛するそのままの柔らかなキミを愛するそのままの透き通るようなキミを愛する愛し続ける現在、ONZAMUMではアレッポ特集開催中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る ['close']
目指すは世界一うまい納豆!おいしい納豆セットのモニター★グリーンパール納豆本舗 ←参加中またまた納豆ネタ♪大豆タンパクとか、大豆イソフラボンとか、いいとこだらけの畑の肉「大豆」その大豆を使った保存食でもある「納豆」はozzyのような茨城県出身者にとっては明らかに故郷の味であり、故郷の思い出であり、たとえ茨城産じゃなくても「納豆」は納豆なわけで…しかもこのグリーンパール納豆本舗の納豆って、なんと種類の豊富な事か茨城勢も見習わなくてはね一番気に入ったのは「エコ政宗」ってネーミングとパッケージからこちらがお奨め♪伊達藩 エコ政宗 10個1,365円(送料別)あーぁ、昔はあんなに「臭い臭い」と嫌われていたのに、最近のこの優等生ぶり「納豆」万歳!「納豆」最高!えいえい「納豆」!ゆっくりとじっくりとキミとの時間を過ごしていくどこに行くにもどこで過ごそうともキミと一緒にいるそんな心の今を感謝したい現在、ONZAMUMではアレッポ特集開催中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る
海苔職人の作るこだわりの『無添加かつおふりかけ』のモニター大募集!! ←参加中無添加へのこだわり…それは人間に対する優しさでもあると思う「鹿児島産かつお」「大分産の海老」「長崎産のあご(飛魚)」「北海道産の昆布」「熊本産の椎茸」「長崎産のいりこ」をじっくりと時間をかけ炊き上げるどうせ食べるのなら、こんなこだわりの「ふりかけ」でおいしいご飯をいただきたいものだそれは自然への感謝であり、自然に対する尊敬の心なんだと思うもちろん我々人間も自然の一部ではあるのだから蒼天にはキミの心が散りばめられキミの思いが全身に降ってくる晴れているのに雨が降る雷鳴鳴り響く空にも一筋の陽光キミと過ごす日々はここにいても感じる事は出来るんだ現在、ONZAMUMではアレッポ特集開催中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る
日テレ「サプライズ」夏のお取りよせグルメSPで紹介された梅干しモニター募集 ←参加中秋に向けて、京野菜の育成キットと京漬物の育成キットを販売を計画していますが、それとはまったく関係なく、とても個人的に「梅干し」漬けてみようかなと思ってます子供の頃は、自宅に大きな梅の木が2本もあったので、いつも梅干しや梅酒には事欠かず、あること自体をあまり考えた事はありませんでしたが、「梅干し」ってけっこうな値段しますよね自然に包まれた梅できちんと漬ければ、保存食でもありますし、抗酸化作用は抜群だし、言う事無しの食材ですよねいい「黄梅」を見つけて、焼酎や塩にもこだわって作ってみたいと思います♪特選木箱入(まろやか味)5,250円(送料別)現在、ONZAMUMではアレッポ特集開催中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る ['close']
夏本番ラストチャンス!環境を壊さないノンケミカル日焼け止め ←参加中みなさんは、いつ頃から日焼け止めって使ってますか?大概の女性は、日焼け止め使ってますよね?必需品ですよね?でも高校生くらいの時には、ガンガンに焼いてた事ってありません?ozzyも高校生の頃は、ガンガンに真っ黒に焼けてました…海でバイトしてましたからねそれ以来、夏が近づくと焼いてますねむしろ日焼け止めではなく、深い小麦色とかにしてたりしますが…たしかに肌の健康などにとって「日焼け」は大きな問題かもしれません…今頃気づくなんて遅!しかし「日焼け止め」の問題は、お肌の健康に限らず地球環境のも影響を与えているんですそこで、ネタ元からのクイズです一部の日焼け止めに使われている紫外線吸収剤に疑われている環境への影響とは何でしょうか?1サンゴの白化2砂漠化の拡大3地球温暖化なんか日焼け止めって海岸で使うイメージが個人的には強くて、とすると答えは「1サンゴの白化」かなー?自然由来じゃないと海に自然素材として還元されないから、余計な養分などを海に与えて、生態系を乱してしまうと思うので実は、森林資源よりも膨大な量のCO2を吸収する「海」…森林のようにCO2を固定化する事はありませんが、「海」は生命の源でもあり、「海」好きなozzyとしては、もっともっと「海」を大事にして、あの頃の「海」に戻って欲しいものです現在、ONZAMUMではアレッポ特集開催中!(for PC)http//mobileonzamumcom(for mobile) 続きを見る
<<前の5件 48 49 50 51 52 53 54 55 56 次の5件>>