今更ですが、7月と8月の食費の集計で…
[2013-09-11 16:05:01][
ブログ記事へ]
ドロロままです
家計簿はちゃんと(?)つけていたのですが、
記事にするのを忘れてました
1ヶ月の食費の予算は3万円です
お米などの主食、飲み物、お菓子、外食はあまりしませんが、すればこの予算から出します
え
7月が 30,156円
予算の3万円をちょっとオーバーしてしまい、
グレてました
ひゃくごじゅうろくえん==!!(=`(∞)´=) くくやしいぃ
自分がちゃんと把握してなかったのが悪い
8月は 28,434円
予算内におさまってるものの、
今年は、
例年より多め
最近
野菜や乳製品、粉モノ、玉子など、値段があがってて、
買出しのたびにため息がでます
でも、楽しい事や嬉しいこともあって、
8月はね、パパのおごりで回転寿司、
ドロロままの内職でゲットしたお買い物券でサイ〇リアへ行きました(≡^∇^≡)
どちらも、楽しくって、美味しくて、嬉しかったです
ここ何年かの集計です
2010
2011
2012
2013
1月
27、102円
21,850円
19,516円
24,359円
2月
26,351円
29,748円
27,398円
29,250円
3月
41,862円
38,405円
33,199円
34,435円
4月
28,538円
27,362円
29,977円
30,549円
5月
33,332円
34、951円
33,189円
35,321円
6月
27,907円
32,092円
28,918円
31,355円
7月
27,535円
25,796円
21,399円
30,156円
8月
28,800円
24,904円
27,488円
28,434円
9月
25,666円
26,609円
32,353円
10月
27,740円
22,776円
30,608円
11月
34,010円
27,693円
23,131円
12月
41,873円
29,069円
41,691円
合計
378,572円
341,255円
348,867円
243,859円
月の平均食費
31、547円
28,438円
29,072円
30,482円
予算の見直ししたいけど
収入は減る一方なんで、そういうワケにも。゚(T^T)゚。
医療費が最近すごいけど、
そこは、仕方無いし
今はじっと我慢の時期
内職で得たお買い物券とか、図書カードで、
なにか良い物買ったり、楽しんだりして、
家族にもストレス与えないようにしたいと思います
頑張れ自分!!
朝涼しかったので、着物です
でも、
すぐ暑くなって脱ぎました
どうぞ、皆さん応援のポチをよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
新発売!タカナシぬってもおいしいヨーグルト6個を100名様に濃厚生クリーム入り
タカナシ乳業株式会社
続きを見る
['close']