商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,702,057 名
クチコミ総数 17,397,132 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
紅葉さん
のんびり、生活してみようと思ってます。
■ブログ おおざっぱB型ママの節約日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ドロロままですsize="3">茄子の美味しい季節ですよね まず 茄子と玉ねぎのフライパンで炒めたの 味付けはオイスターソースと塩コショー こちらは魚用グリルで焼いた焼き茄子 添えてるのは、庭になってたミニトマトと青しそ ゴーヤと玉ねぎの炒め物 焼き物ばかりなので 高野豆腐とわかめの煮物 キャベツとミョウガの酢漬け 今日は、お掃除は水周り(お風呂の排水溝と、トイレ) それから、リビングの座布団のカバーを外して洗いました お天気がよくないので、 お洗濯もほどほどにしました あと仕事ちょっとして、 晩ご飯、ちょっと頑張りました 皮から手作りするシュウマイ、久しぶりに作りました あと、 明日の朝もゆっくりできるので、 お菓子かパン(HBまかせっきりでないパン)も作りたいな でも 肩こりハンパないから、 どうしようかな 肩こり知らずっていう、 とっても、とっても羨ましい知り合いがいるのだけど、 合うと、 「肩こりってどんなの?? 痛いの?」 って 聞くのね 説明してもねえ 本人に経験ない痛みって、説明が難しい で、 今、こう言ってみようって思うのが 「 体の硬い人か無理矢理開脚とかしたら、筋がピキピキにつっぱって痛いでしょ? 筋破けそうでしょ? そんな感じ」 「でも、 外からの刺激つまりマッサージとか指圧に対しては、感覚がなくて、 麻酔してる感じ」 この2点を言ってみよ でもね 肩こり知らず ドロロままの人生で肩こりがもし無かったら なんて、 もしもシリーズが語れますよ 中学生の頃 すでに 家にあったカナヅチで、 それもとがった方で、 肩を自分でガンガン叩いてたドロロままです いろんな、整体の先生、気功の先生にサジを投げられ 接骨院の先生には、 すごい力と、時間かけて、鍼も使ってちょっとほぐれたと思ったら、 次に腰の治療してる5分か10分くらいで、 肩がもとの硬さになって、 ヘナヘナと、半笑い&腰が抜けそうになったのは何年前だったろう その先生、 後に過労で少しお休みされたって聞いたけど ドロロままのせい?? こちらクリックしてもらえたら嬉しいな ↓ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 【神戸牛旭屋】神戸牛手造りハンバーグステーキ菊華220g【3名様】に! 続きを見る ['close']
ドロロままです="3">今日の晩ご飯です やずのアラの煮物 野菜炒め 野菜一杯のお味噌汁 キャベツとミョウガの酢漬け これ、 大きめの”やず”を800円弱で買ったヤツで、 お刺身や照り焼き、アラ炊きと、いろいろ楽しみましたが これで最後です うん どれが美味しいかな ドロロままは、 これにしました やずちゃん口角上げていこうよ!! 煮てお皿に入れてカウンターに並べてたら ドロロが、↓に話しかけてたもう19歳不思議ちゃん? 本当は、これにレンコンのキンピラとか、作るつもりが タイムアウト ささっと食べて仕事に行きました 午前中、 買出しに行ったんですよ まず、7のつく日はポイントセールだからと、日用品をまとめ買い カードで支払ってから、 今日は7日ではなく、6日だったと気がつく。゚(T^T)゚。 どおりでセール中にしては人が少ないなと ま、仕方ないので 次 食料品 最初にチーズちゃんのササミそれと絹ごし豆腐、キャベツ ササミって1切れ20gくらいだった ワンコ、超小型のワンコはナンカロリー摂取すればいいのか いまのところは、 食べてくれるメニュー開拓中なので、今はあまり気にしないで、 食べてはいけないモノだけ気をつけてあげよう 1本ずつ分けて冷凍しておいたよ で、細かく切った(ダシがよく出るように)人参、キャベツ、 お豆腐にササミ入れて煮て、 ちょっとすりこ木でつぶして ドロロの赤ちゃんの頃を思い出すな でね、 量が少ないから 朝、昼、晩と3回ごはんあげたよ そのたびに 「 ちぃずぅごはんでちゅよぉ」 (チーズ、ご飯ですよ) と呼ぶと ニコニコ顔のチーズちゃんが タタタタタタタタタタタタタタタタタタ と、 いい足音たてて、来てくれるようになりました そして、 スープだけじゃなく、お豆腐やササミも、 自分でお皿からモグモグ食べてくれました(=⌒▽⌒=) 次はササミ増やしてみよう そして、 今日の晩ご飯に間に合わなかったけど 仕事が終わって、 キンピラ作り、 それと 豚の固まりが安かったんですよ それで焼き豚作るために、酒、醤油、生姜、味噌の液に漬けておきました 明日か、明後日、オーブンで焼くだけ 自分で決めてることがあります それは、9時とか10時に仕事が終わるのですが、 そのままもう少し、仕事を続けたいと思う事もあるけど、 夜遅くの仕事、勉強はしないと決めています 昔、時間を忘れて、いろいろ夜やってしんどくなった事があります そうそう、お掃除も!! でも、お料理の下ごしらえとか、 翌朝の準備とかは仕方ないね できるだけ、 ゆったり過ごして、 いい睡眠を取れるようにしたいです こちらクリックしてもらえると嬉しいな ↓ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 続きを見る
ドロロままですize="3">家に鶏がらは無いけど 人参とキャベツがあった それを煮て煮て スープをすくって、お豆腐もいったんスープで温めて 冷まします で、 スープとお豆腐ほんの少しをあげてみました わい(=⌒▽⌒=) 美味しそうに食べてる 温めたお豆腐を追加してもペロリ 嬉しくて、 カリカリにスープをかけてふやかして あれ あとずさりしてo(TωT ) 右前足だけ写ってます そうか カリカリご飯の味がいやなの? 野菜スープにお豆腐と、ご飯ちょっと入れて、晩ご飯に出してみよう 頑張れ、自分 さて、 仕事してきます こちらクリックしてもらえると嬉しいな ↓ にほんブログ村 【プロージット】ありがとう!そして涙のファイナルイベント 続きを見る ['close']
ドロロままですize="3">今夏休み中のドロロには、 『夏休み中にしたい事』 っていうのが、幾つかあるそうなんですが、 その中のひとつ ストサンを作って食べる ストサン? ストロベリーサンディらしい ダンテいう、ゲームの中の主人公の大好物だって でも、 今いちごは無いからね 春とかなら沢山でてるんだけど どうしてもっていうんなら冷凍イチゴならあるって言ったら それでもいいって 買って来たアイス(スーパーカップ) 生クリーム、冷凍イチゴ、いちごジャム のせただけだけど、 家族分作ってくれたよ 美味しかったよ ぜひ春に生のいちごで作って欲しいな 前日のヒジキオムレツは、 お弁当用のつもりが、 晩ご飯に食べちゃったから、 翌日改めて作りました こうやっておくと、 お弁当用の冷凍食品として便利です これは、パパが焼いてくれたヒジキオムレツです↓ 家でゴソゴソするのも、 結構楽しいよo(〃^▽^〃)o 出かけると、 交通費(ガソリン代)、時間、体力 気力使っちゃうしね こちらクリックしてもらえたら嬉しいな ↓ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
ドロロままですize="3">こちら野菜ばかりの晩ご飯ですね ニラのチヂミ 人参とコンニャクのキンピラ 冬瓜の煮物 ワカメのお味噌汁 きゅうり→切っただけ 人参とコンニャクを炒めて、 塩コショー、白ダシで味付け ちょっと噛み応えがあるくらいに仕上げました 冬瓜は、美味しいスープで煮なきゃね 野菜に海草、炭水化物(チヂミの粉) お肉ガッツリのご飯もパワーが出そうで好きだし、 ヘルシーなのも、なんだか気分がいい ここ何年かで、 ドロロは15キロ パパは6キロくらいのダイエットに成功 しかし自分は? うん もう少し減らないかなあ°(ノД`)° こちらクリックしてもらえると嬉しいな ↓ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 85 86 87 88 89 90 91 92 93 次の5件>>