商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あおかぶさん
■ブログ 宝物と私
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
またまた モニター当選記事でごめんなさい 先日、いつものモニプラ さんでニンニクラーメンのモニターに参加させていただきました! こだわり麺工房 高砂ファンサイトに参加中こんな感じで届きましたよ 麺とスープそれにわかめ付き♪ 細かいちぢれ麺♪ 生めんてそれだけでもおうちラーメンのグレードがUPしますよね>< 本格的な麺でワクワク じゃん♪ 出来上がりです 自家製の鶏ハムを添えてネギを散らして ニンニクラーメンチャーシュー抜きです←どうしても言って見たくなってしまった私爆 煮卵も作って置けばよかったかなあ ラーメンはお店のラーメンのようにすんごくおいしかったです 麺はすごくつるんとした喉越しシコシコした食感も良いし 味は私的にはすごく好みでした口に入れた瞬間は、ニンニクの香りがはじめに来るんだけど、その後ふんわりと醤油の風味に変っていって意外と濃厚で醤油でもこってりのイメージかな♪ とってもおいしかったです のせた鶏ハムは、最近はまってる塩麹で味付けして作ったもの♪ 塩麹おいしいですよ 初めて仕込みましたが、ほって置くだけなので簡単だし♪ いろんな食材にあわせるとやわらかい塩味ですごくおいしくなるの! 塩麹のレシピはこちら! 田舎の万能調味料彡 塩麹さん♡ by さっこまま お魚にまぶして少し置いて焼けば普通の塩焼きがぐっと旨味がUPするし♪ お肉も柔らかくなる感じがしました 鶏ハムもすごくおいしくって感動ですよ! 塩麹さん de やわらか鶏ハム 。 by さっこまま 今回は初めてだったので、手軽に手に入る会津の乾燥タイプの麹を使ったけれど、今度はもっとこだわったもので作ってみたいなあ♪ しかも作ったのタッパーだし 以前、お友達の Tweetちゃんは、野田琺瑯 のホーローに作りたいって言ってたけどかなり共感 レトロな調味料だから雰囲気がぴったりだよね ちょっと気になるのが、ホーローは内側が金属なので、塩も水も使うため、傷がついたら一気に錆びちゃいそうなのと、ぴったり蓋を閉めたいので、蓋はプラスチック を選んだほうが良いのかな? って言うのが作って見ての感想♪ このふたつき買っちゃおうかなあ? さて、今日は真冬のように寒いです お出かけためらっちゃう感じだけど子供たちは行く気満々なんです がんばっていってきます クリックして応援していただけるとうれしいです にほんブログ村 ミニプラさんはこちら→ ニンニクラーメンはこちら↓ 麹の通販もあるんですね 手造り 米こうじ 300g ¥473 (株)後藤商店 手づくり ひしおこうじ 400g ¥420 (株)後藤商店 上の麹ぐらいの量なら、このぐらいの大きさでもOKかも^^ 野田琺瑯 ホワイト保存容器 レクタングル深型LL WRFLL ¥2,290 Amazoncojp 野田琺瑯 持ち手付きストッカー 角型 ホワイト 12L 1130322 ¥2,628 Amazoncojp 続きを見る
先日、ちょっと大き目の小包が届きました なんと!!! またまたミニプラさんからのモニタープレゼント! しかも今回は、ランズエンド 「フリースフロントジップフーディ 」 当選者4名と言う少数!!応募者多数の中当選を頂いちゃいました嬉 ランズエンドファンサイトに参加中 こんなにきれいなラッピングで到着 これはもう、モニターと言うよりもプレゼントですよね しかも、中の案内には、サイズが合わない場合には交換もと!!! モニターなのにそんな事まで!!とビックリでした この細やかな気遣い 通販では試着ができないと言う最大のデメリットをきちんとカバーするとともに、対応の良さが伝わってきます こちらが届いたジャケット おねいちゃん用にと頼んだのですが、ちょっとサイズが大きかったの Sサイズが125135とちょっとひらきの有るサイズで、海外製だからいまいちサイズがつかめずって感じでした届いてみたら、日本サイズよりも大きめの印象 子供のサイズって、日本だと意外と細かいのだけど海外だと意外とアバウトなのかなあ?? でも、大きい分には大きくなったら着れるので大丈夫 今回のポイントでも有る、刺繍サービス とってもきれいに入っていて、すごく可愛いの♪ おねいちゃんの頭文字のアルファベットを入れてもらいました♪ 女の子っぽいデザイン文字だったからすごく喜んでましたよ! そしてね この作りの良さが感激でした! フリース部分は毛玉にならないように加工されてて、かつホワホワ感が残ってて優しい感じであったかく♪ 表面は普通のスウェット地だから、すごく動きやすい印象 袖の部分は写真は撮りませんでしたが別生地になってて、もこもこしないようになってるの! 海外物は粗雑な子供服も多い印象だったけど、こちらのはとってもしっかり作られていて私も欲しいって思っちゃいました おねいちゃんもね早速着て外へ♪ 「あったかあい」と喜ぶとともに駆け回ってました! 水色に白のほわほわで水色のサンタさんみたい! この時期にぴったりのアウター♪ 素敵なプレゼントをありがとう御座いました♪ 大事に着たいと思います♪ 今なら、送料無料 ♪クリスマスキャンペーン もやってるみたいですよ! 気になる方はこちらからどうぞ! ランズエンド 続きを見る ['close']
おはようございますあおかぶです 毎日冷え込みが厳しくなり、朝も寒くなってきました さて、昨日は、おねいちゃんは病み上がりなので、みんなでおうちでのんびりだったのですが簡単なおやつを一緒に楽しみましたよ いつもお世話になってる『モニタープラザ』さんがリニュアール!『モニプラ 』になりました いろんなイベントや企画も用意されてるようで、今まで以上に楽しそう♪ 今回は、こちらに当選させていただきました! がん予防する商品でがん検診を推進中ファンサイトに参加中 水分に触れると、17倍に膨らむこんにゃくの粉! 面白いでしょ? こんにゃくゼリーのCMがやるたびに食べてみたいと言うおねいちゃん そして、私もモスバーガーのこんにゃく畑ドリンクが大好き お料理にも使ってとモニターには有ったのですが、手軽にドリンク♪楽しんじゃいましたよ ジュース200ccにこんにゃく粉を小さじ1 少し混ぜるとすぐにむくむくっと膨らんできました! 炭酸のジュースを使ったので、シュワッとするジュレのような感じになりました♪ この膨らませたジュレだけだと、ちょっと硬い感じもあったので、ジュースと混ぜて♪ こんにゃくジュースの出来上がり♪ 粒粒も細かいので、子供でも飲めるし、ゼリーよりもしっかりした食感が残るので、なかなか楽しいドリンクになりました 炭酸のシュワッとしたジュレが楽しい感じなの♪ 普通のジュースでもおいしいかなあ♪ こんにゃくの粉 使用方法としては、だし等でふやかして、それを料理に混ぜてと有ったのですが、普通にゼラチンや粉寒天と同じ感じで使えたほうが使いやすい気がするなあ ゴマ豆腐やゼリーなどを全体をつるんと固める事感じとかに使ってみたい 溶かした後が、細かい粒粒になった感じがしたので、固まりにするのは難しいのかなあ? また、糸こんを切ってご飯と一緒に炊くというのも有ったりするけど(ダイエット用に)これをふやかしたのと一緒にご飯を炊いたらどうなんだろう? まだまだ未知の粉 皆さんならどんな料理に使いますか? 新しい調味料や料理用品てやっぱりとっても楽しい♪ 企画に参加させてくださった、モニプラさんそして、粉こんさんありがとう御座いました 気になる方はこちらへ クリックして応援していただけるとうれしいです にほんブログ村 続きを見る ['close']
もうこんな時間?! ちょっとビックリしてるあおかぶです 今日の夕食、何にしようかなあ?と考えつつ、先日の夕食の日記を書く私 先日の夕食 アジの開き はやとうりのきんぴら風 いくらの醤油漬け ナスのお味噌汁 ご飯 それから、焼き海苔♪ こののりは、モニター当選で頂いたもの♪ 化学調味料無添加 海苔 ふりかけファンブロガーサイトに参加中 梅味のツブツブが表面についてます^^ ぱりっとして梅の風味が広がって、おいしい こちらは普通の味付きのり こちらはシンプルな味付けだけど、甘さと塩見がちょうど良くて^^ おいしかったです♪ 焼き海苔って、あんまり買わないんですが、子供たちがなんだか喜ぶんですよね ふりかけとかも好きだからかもしれませんが♪ ただ、個人的に、もっとのりの味や香りが感じられても良いかな?と思っちゃいました←贅沢! 購入はこちらで海苔は通宝海苔 この日に、一緒に作ったのが、『はやとうり』のきんぴら風 はやとうりは、おとうさんちにいった時に、 「頂き物だけどたくさん有るから持ってきなさい」と貰ったもの 今まで食べたことが無くって、 その時には、軽く塩もみして、浅漬けで食べたり、ベーコンと炒めたりするみたいときいて、 その方法で食べたんだけど、まだ2つ残ってて 油との相性が良い野菜のようなので、 牛すじを細かく切って、おいしい油を出して、それではやとうりとニンジンを炒めて見ました♪ これがね 衝撃的においしかったの 旨味がしっかり染みてて、味付けもぴったりでした 昔、うちのきんぴらに、脂肉がすこし入ってたんです ただ油を使うよりもこくが出るし、味わい深くなって好きだったの でも、今、脂身を嫌う人のほうが多いので、スーパーでも脂身だけで売ってるのは見なくなりました 健康を考えたら、控えたいものだけどおいしくなるんだよね 今は脂身は売ってないので、それを牛すじで応用したんですが、細かく切ってるので、硬さもそれほど感じないし、とってもいい風味が出るので良かったですよ♪ はやとうりじゃなくて、大根でも良いかも♪ ただ、はやとうりのほうが熱をかけたときに早くやわらかくなるみたいなので、大根の時は先にレンジにかけておいたほうがいいかなも♪ レシピはこちら はやとうりのきんぴら風 by teddynancy さて、寒くなってきましたね>< うちにはアラジンストーブ登場です あったかさもさることながら、上で煮物や焼き芋が出来るのが私的には嬉しかったり♪ また後日ご紹介しますね さて今日何食べよう クリックして応援していただけるとうれしいです にほんブログ村 続きを見る ['close']
SOHO家具ショップGarageファンブロガーサイトに参加中 モニターに応募 していた、ケーブルドロップ に当選しちゃいました パッケージもカラフルで可愛いケーブルを摘んでとめておいて、行方不明にならないようにしてくれる優れもののようです♪ さっそく、うちの電源ケーブルさんで試してみました♪ 安定感もあるし、しっかり支えてくれる感じだしなかなか良いかも♪ きっとデスクトップのPCで、本体が足元に有って、カメラのUSBケーブルなんかを本体にさしておいて 手元にまとめておけば行方不明にならない♪ って感じで使うのがベストのようなんですが、うちはノートなので、ちょっと必要性にかけるかも?! パッケージにペンたてにもとあったので、 冷蔵庫に♪ コレ!なかなか良い感じです ペンの取り外しがしやすいし、ドロップは強力な粘着テープで固定なので、はずれなそうだし♪ ただ、使ってみた感想としては、 この挟んでる三角の部分が硬いので、上からコードを押さえつけて中に挟もうとしても挟まらないので太いコードが使えないの また、粘着が強力なので、木製や表面が剥がれやすいような素材に貼ると剥けてしまいそうなのがちょっとNGかなあ マグネットとかでも良いのかも? でもデザインが可愛いし、アイディアしだいではいろいろ使えそうですね 素敵な雑貨のモニターに参加させていただけてよかった こういったグッズって、使ってみないとわからないことも多いから、嬉しい企画ですね ありがとう御座いました♪ ケーブルドロップ はこちらでどうぞ さて、今日はおねいちゃんに『プリキュアアア』と せがまれさっき番組表を見たら今日は駅伝でお休み かなりのブーイングです 仕方なく以前のビデオで我慢です そう うち、まだVHSです(もはや懐かしい?) TVが最近壊れそうなので、一緒にレコーダーも新調しないと TV,レコーダー等お勧めあったら教えて下さいね^^ さて、明日は、ちょっとお出かけの予定なんですが、いまいち天気が思わしくないです 外のイベントなので雨は降らないでほしいなあ クリックして応援していただけるとうれしいです にほんブログ村 続きを見る
<<前の5件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の5件>>