商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,700,819 名
クチコミ総数 17,387,655 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みろりさん
■ブログ みろりさんちのつれづれ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日も冷えますねぇ寒い日はこれでしょうシチューです「みなさんの風邪はどこにきますか?」喉ですか? 鼻ですか? それとも熱が出ますか?というモニターに参加していますちなみに、私は、のどが多いですこれからの季節、加湿器は必需品のどあめは手放せませんわちなみに熱は、微熱が平熱状態になっているので、よくわかりません風邪のどの痛みの予防にマヌカハニーはいかがですか? ←参加中このマヌカハニーなのですが、ニュージーランド産だそうですこの辺のスーパーとかには、売ってませんし、デパートに行けばあるのかなぁとっても値がはりそうただ、殺菌効果は高いとかどんなお味なんでしょうねにほんブログ村 続きを見る
焼き野菜の肉あんかけですよ大量にさといもをいただいたので、煮物以外の調理方法をみつけたかったで、とりあえず焼いてみた というところ以前、裁判員制度についての本の先行モニターをするという記事を書きましたその本の抜粋版を読んでの感想は、11/18の記事に書いてます内容はよく理解できたんだけれど、量刑の決め方とかは、納得はできないなぁというのが、実感ただ、裁判所に呼び出されたら、その日の午後には、法廷にでるのだから、準備だけはしておかないとそういう意味で、わかりやすい本であることは事実納得できるかどうかは別なんだけどねこの本について、作者の方が、下記のポイントについて考えてほしいとのことなので、再び、読んで考えてみました1 「裁判員は法律を知らなくてもよい」と言われていることについて、どう思いますか? よいこことは思えない ただ、法律を熟知することが出来ない以上、中途半端に知っているのは、よくないかも 評議の時間に、きちんと教えてくれることを希望する 2 市民感覚だけで有罪無罪を決めることについて、どう思いますか? そもそも、市民感覚 という概念がよくわからないのだけれど、 警察の感覚との対比 とすると、 市民感覚だけで決めるのは危険だと思う 今の司法の感覚のなかに、市民感覚をいれる という感じであればよいと思う3 市民感覚だけで死刑かどうかを決めることについて、どう思いますか? 前の問いと同じで、危険だと思う4 「この殺人事件は懲役何年になるか」と問われて、数字のイメージが浮かびますか? うかばない5 市民感覚をよりよく発揮するには、どのようなツールや手立てが必要だと思いますか? 6 本書の中で出てくる「これまでの裁判所の死刑適用基準」は、あなたがイメージしていたものと同じでしたか、それとも違っていましたか? 新聞で読むのと初犯の場合は同じでした 再犯については、ずいぶん厳しいと思った7 これまでの死刑適用基準について、どう思いますか? a 被害者の数を重視することについて b 未成年者の扱いについて c 計画性の重視について 計画性が重視されるのは、理解できるけれど、被害者が一人だろうと二人だろうと、殺人犯であることはかわらない理解はするが、納得はできない8 これまでの裁判では、前科があるために死刑になるということがありましたが、どう思いますか どうして犯罪をおこすのか ということも考えるべき一律に死刑にするのは、理解できない 9 無期懲役の前科があるために死刑になることについては、どう思いますか 前科が無期懲役かどうかで死刑になるかどうかが決まるのは、理不尽ちょっと、知恵熱っぽくなってきたa href="http//moniplajp/bl_rd/iid13043520934aee77f8e895c/m4ae2a70aa5c6d/k1/s0/" rel="nofollow">大人の選り抜き情報サロンファンサイトに参加中にほんブログ村 続きを見る ['close']
カレー鍋ですよやっぱり寒い日はこれに限りますな油揚がめだっていますが、これはお豆腐屋さんにいただいたもので、おいしいのですよあとはうもれてるけど、キャベツやら、しめじやら、鶏肉やら、豚肉やらですところで、唐突ですがお正月にたべるお雑煮についてですうちでは、出汁はかつおです実家では、かつお&こんぶという和風組み合わせだったんだけれど、私はあまり昆布が得意でないので、自主的に省きますで、具はシンプルに、白菜とねぎともちな:たぶん小松菜だとおもうのだけれど正月菜とか言う名前で売ってるんでこれが大事なのだけれど、器によそったら、こんもりと花がつををのせる花がつをが湯気でゆれるのを見ながら、いただくというのが定番です2日目ともなると、具の種類は変わるけれど、出汁はかえないですね今年は、するめでとった出汁というのも試してみたいけれど、練習してからですね【おせち料理の博多久松】年末用おせち 和洋折衷定番おせち 『玄海』 ←参加中にほんブログ村 続きを見る ['close']
今日のおかずは、ほたての旨煮ですよあったかいごはんには、これだね小学館のモニターで、「裁く技術」の先行読者となりました裁判員制度がはじまって、自分がもし裁判員になったとしたら、どうしようとか思っていたのだけれど内容はよく理解できたんだけれど、量刑の決め方とかは、納得はできないなぁというのが、実感ただ、裁判所に呼び出されたら、その日の午後には、法廷にでるのだから、準備だけはしておかないとそういう意味で、わかりやすい本であることは事実納得できるかどうかは別なんだけどねそのほか、永遠なる守秘義務とか、結構大変そうだ裁判マニュアルの決定版★「裁く技術」(森炎/著)発売前先行モニター募集! ←参加中にほんブログ村 続きを見る ['close']
今日のおやつは、バターサンドですよ北海道の定番お土産ですが、美味しいのよねぇあまりたくさんは食べられないけれどねここのところ、写真をアップしているのは、先日の趣味の集いでいただいたお土産ですいろいろな方とお会いして、話をしつつ、それぞれの地方のお土産を肴に飲みつつ、と楽しい集いなのです最近は、いろいろなお取り寄せができるので、何を持っていこうかというのは、結構考えますまた、日常生活でも、宅配してもらうと助かりますよね今、宅配してもらっているのは、ミネラルウォーターできるだけ、水を飲むようにしているのだけれど、会社の水道の水は、ちょっとおなかに合わないので、仕事の時はミネラルウォーター持参まとめ買いをするにも、持って帰るのは重いしあと、宅配してもらうとしたら、米←重い卵←割りそう、ついつい忘れる魚の切り身←ついつい買い損ねるツレに聞いたらコーヒーピー だって【食材宅配の体験モニター募集】ご希望の商品をお届けします! ←参加中にほんブログ村 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 次の5件>>