商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,701,899 名
クチコミ総数 17,395,071 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みのりさん
旅行とモニターが趣味の40代専業主婦です。美味しいものといい温泉が大好きです♪よろしくお願いします!
■ブログ みのりの挑戦日記★
■Instagram @55minori55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
あれはもう25年も前のこと 弟が入院することになりました 私は当時小学生でしたが、年の離れた弟はまだ3歳 そんな小さな弟が入院して手術をしなくてはならないなんて、 本当にかわいそうでした 私が代わってあげたいと本気で思いました 母は毎日、弟のいる病院に通いました 私は学校もあるので毎日は行けない代わりに、 毎日母に弟宛の手紙を預けていました 母が夕方病院に行く時には必ず私も一緒について行きました でも、弟の入院しているのは小児病棟 子供がかかりやすい病気がいろいろあるためか、 小児病棟の受付より先には子供である私は 入ることが出来ませんでした 「ちょっと待っててね」と言い残し、 いそいそと小児病棟の先へ入って行く母 私は、私も大人だったら良かったのに、と悔しく思いながらも、 受付より外にあるベンチに座り、ひとりじっと待っていました たまに子供の声が聞こえてくると、 そこに弟の声がないかと耳を澄ませながら 「お待たせ」 30分ほどすると母が私の待っているベンチに戻ってきます 「え?もういいの?」と聞くと、 「うん、毎日来てるからねあなたを待たせるのもかわいそうだし」 と母は言ってくれます でも、私がここで待つのなんかより、 もっとずっとずっと長い間弟は母を待っているはず 毎日毎日ひとりで夜を過ごし、 母が来るのを首を長くして待っているに違いない それを考えれば、私がたまにここで母を待つのなんて、 3時間でも4時間でもへっちゃらなのに… 私はそう考えましたが、母がこう付け加えました 「それにね、あんまり長く病室にいると、 余計ママが帰ってしまった後に寂しくなってしまうと思うの だから、普段もなるべく短くするようにしてるのよ」 そっか、そうかも知れない 確かに、いることに慣れてしまうと、 いない時の悲しみは増幅するもの 今の私にとって弟がそうであるように その日も私は小児病棟の外でひとり母の戻りを待っていました すると、小児病棟の方からひとりの看護婦さんが近づいて来ました 「たっくんのお姉さんよね?」 『たっくん』というのは、弟の愛称です 「はい、そうです」 「いつも偉いわね、ひとりできちんと待っていて たっくんから、大好きなお姉ちゃんの話はよく聞いてるのよ お姉ちゃんとお話したいなぁって言ってたわ」 「はい…」 人見知り気味の私はそう返事することしかできませんでした 看護婦さんは続けました 「あのね、もし良かったらなんだけど、 カセットテープに声を録音して、たっくんにお話してみない?」 私はびっくりしました 「そんなことができるんですか?」 静かな病院に声が響き、 私は思わず大きい声を出してしまっていたことに気づきました 「うん、できるわよ じゃぁ、カセットテープレコーダーを持って来るから少し待っててね」 そう言い、看護婦さんは小児病棟の中に入って行きました しばらくして、看護婦さんが戻って来ました 「お母さんに、あともう30分くらい たっくんとお話していてもらうように言って来たから、 ちょっと中庭の方に行きましょうか ここだと声が響くからね」 看護婦さんに導かれ、 私たちは病院の中庭に場所を移しました 中庭に着くと看護婦さんが、 「何話すか決めた?」と聞いてきました 私は、あ、そっか一方的に話すんだから、話すこと決めないと、 とその時やっと気がつきました 「えっと、まだ…」 「そうまぁ、録り直しもできるから、 ちょっとテストで録ってみましょうかはい」 そう言って、看護婦さんは録音ボタンを押しました 「えっと…、たっくん元気ですか? お姉ちゃんは元気です ……… あ…、ごめんなさい」 私は何を話していいのか困ってしまい 後が続きませんでした 看護婦さんは録音ボタンを切り、 「いつもお手紙に書いているようなことをお話すればいいんじゃない? テープは長いからスラスラ話そうとしなくていいし、 緊張しなくても大丈夫よ」 と言ってくれましたそして、 「ところで、普段たっくんとはどんなことして遊んでるの?」 「兄弟喧嘩することなんかもあるの?」 などという話で、私の気持ちを和らげてくれました しばらくして私は再度テープレコーダーに向かいました 「たっくん元気ですか? お姉ちゃんは元気です たっくんに会えないと、とっても寂しいです でもたっくんも病気でも頑張ってるんだと思って、 お姉ちゃんも寂しくても我慢します 病院のご飯ちゃんと食べてますか? 残さないで全部食べるんだよ お友達できましたか? いじめられたらすぐ言うんだよ 早く元気になって一緒に遊びたいね」 私はいつの間にか涙を流しながら テープレコーダーに話しかけていました 看護婦さんがそっと 背中に暖かい手を添えてくれていました 弟の手術は成功し、半年ほどの入院生活を終え、 弟は元気な笑顔で家に帰って来ました そんな弟の手には、私の声が録音されたテープと、 あの時の看護婦さんの 退院祝いの声が録音されたテープが 大事そうに握られていました あれから25年 小さなたっくんは、パパになりました もう、あの頃のたっくんより大きくなる女の子がいます でも、その子のお母さんは、まだ若すぎたのか、 子育てに疲れて家を出て行ってしまいました まだ女の子が1歳になるかならないかの頃でした それから弟は男手ひとつで女の子を育てています 仕事も忙しく大変だと思います でも、とっても娘ちゃんをかわいがって 一生懸命育てています 小さかったたっくんが、とっても大きく見えます そんな私の大切な弟 これからも大変なことがあるかも知れないけど、 お姉ちゃんはいつも見守って応援しているよ フレー、フレー、おとうと! ガンバレ、ガンバレ、たっくん!! スターフライヤーが応援◆がんばるあの人にエールを!応援メッセージを送ろう!! ←参加中 続きを見る ['close']
先日、学生時代のお友達が遊びに来ました! 私が、うちの旦那様は料理上手だと自慢していたので、 是非食べてみたい!ということで で、せっかく食べにいらっしゃるならと用意した料理がこちら チーズカツ with 激辛とんかつソースです♪ 確かその友人、辛いのが大好きだったので、 一緒にこの激辛道場に挑戦してもらうことに 旦那様や私は、激辛道場が恐るべし相手だということを 重々承知しているので、かなり控え目に でも友人は、私の親切な忠告もそこそこに 結構大胆にいっちゃってました だ、大丈夫かい? さて、結果の方は… か、か、か、辛いっ!!! って友人、水飲みまくり ほらね だから言ったでしょ? と、なんとなく私が勝った気分♪ 私と旦那様はと言えば 身の丈を覚え、適度に辛&美味しくいただくこができました そうすると単に辛いだけでなく、とんかつソースの濃厚さや フルーティーさなんかも味わう余裕まであったりして 成長したなぁ そんな感じで激辛道場とんかつソース、 楽しくヒーハー体験させていただきました 激辛道場の辛さは、辛い物好きの友人の想像をも はるかに超えた辛さだったようです でも上級者になると、美味しく味わえる適量がわかるようになるのよ♪ なんてね 日本食研様、モニプラ様、 この度は、素晴らしい商品をありがとうございました! 激辛ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
先日、羽田空港国際ターミナルに行きました すると、こんなものが飾られていました 毎年の「今年の漢字」です こちら、2001年から2005年の漢字そしてこちらは、2006年から2010年の漢字 なんとなく、漢字1文字見ただけで その年のことを思い出せてしまったりするから不思議です さて、今年2011年、まだまだ始まったばかりですが、 ここで2011年の漢字を予想しちゃいたいと思います 私の予想は、 『改』 です 政治的にも経済的にも外交的にも 問題だらけの日本 「2011年は、いろいろなことが改善して 明るい未来につながる年になったよね」 って言えたらいいな、という希望も込めて 【年末企画】2011年の漢字1文字を予想Amazonギフト券を差し上げます! ←参加中 続きを見る ['close']
『子供手当て』、『少子化』、『熟年離婚』について考えました どれも日本の未来に関するような奥深い題材ですが… 今回は、ある資料を見る前と見た後で、 『子供手当て』、『少子化』、『熟年離婚』についての意見が変わりましたか? というお題です まず、『子供手当て』についてです 子供手当ての考え方自体はいいと思うのですが、 配布したお金が本当に子供のために使われているのかわからないので、 モノで配ったり、特定のものだけを割引で購入できる券を配ったり などの方が使途明瞭でいいのではと思います それは生活保護の手当てに対しても同じことが言えると思うのですが… 財源は大切な税金なので、闇雲にばらまかないで欲しいと思います …で資料を見たら、ブログなどでは女性の方が子供手当てについて 好意的な意見が多いとか 私は子供がいないからかな ちょっと男性よりな考え方なのかも また、ちょっとびっくりしたのが、 『親が死亡または不詳である子供には支給されない』 ということ これは知らなかったです これって、子供じゃなくて子供を持つ親に手当てが支給されるってこと? 不可解な気持ちと共に、子供手当て否定派に少し傾いたかも 次に『少子化』について 私は、特に経済が繁栄し続けなくては、などとは考えていないので、 子供が欲しい人だけが子供を持てばいいし、 日本は国土が狭いのだから、 全く子供がいなくなってしまうのは問題だけど、 少なくなるくらいは、むしろちょうどいいのではと思ったりしています 資料で、少子化について、さほど差がないものの 女性の方が若干好意的にブログなどに記載しているとのこと それは、女性が仕事を続けることを希望したりで、 望んで子供を持たないケースも多いということでしょうか 少子化は、年金問題と絡めて論じられることも多いと思いますが、 そのあたりは若い人に頼り過ぎないで自己責任ってことで、 子供産む産まないは自由に、 少子化を悲観しすぎないでいいと思うというスタンスは変わりませんでした そして『熟年離婚』について せっかく一緒になったのだから、 ずっと一緒に過ごしていきたい、というのは かなり個人的な意見ですが、 そう思わない人が多くいるというのはなかなか不思議です 資料でおもしろいと思ったのが、 熟年離婚についてブログで語られている地域です 男女とも第1位は関東でかわりないそうなのですが、 まぁ、人口が多いので、そうなるでしょうね で、第2位なのですが、男性は九州沖縄、女性は近畿だそうです 九州男児といい、大阪のおばちゃんといい、 なんだか『なるほど』って感じで笑っちゃいました 資料を見た後ですが、 これも意見は変わらず それこそ個人の自由なのでとやかく言えませんが できれば一緒にい続けたい…とみんな思わないのかな? 以上、ちょっとお堅いお題回答でした モニプラ営業部 「子供手当て」「少子化」「熟年離婚」についてのアンケートにご協力ください ←参加中 続きを見る ['close']
みのりの選ぶステキなインテリア、ベスト3を発表します! …とその前に、突然ですが我が家の寝室を公開しちゃいます♪ こちらです! なんか、ちょっと殺風景でしょ?しかも、夫婦で寝るにしてはちょっとベッド小さいと思いません? …なんてことを頭の隅におきながら、 読み進めていただけると嬉しいです♪ では、まいります まず第3位は… リビングボードです! (天然木タモ ローボード quad〔クワッド〕 ロータイプ/幅155cm) シャープなデザインだけど、天然木だからかなんか落ち着きそうです やっぱり、天然木っていいですよね とってもシンプルでオシャレな感じが気に入ってしまいました! 足がハの字に広がっているところがまたステキ♪ 今の家に越してきて早5年 引越し当初からずっとリビングボードが欲しい欲しいと思っていたのですが、 なかなかお気に入りのものが見つからず なんとなく今までずるずると来てしまいました でも、欲しい気持ちがなくなったわけではないんです ステキなのがあったら欲しい! そしてquadだったら是非置きたい!! 先ほどの我が家の寝室の写真でいう左側、 絵の飾ってある下に置きたいなぁと思っています とっても似合うと思いません? そして第2位は… 木製ダブルベッド! (高級ホテル仕様ダブルクッションベッド Hilton〔ヒルトン〕 ダブル) 『高級ホテル仕様』って、めちゃくちゃ寝心地よさそう♪ 家にいながら優雅な睡眠時間を過ごせるなんて うん、理想です♪ 我が家、今、セミダブルに夫婦で寝ているのですが、 セミダブルに大人ふたりはちょっと狭いです… しかもウォーターベッドなので、 寝返り打つとすごく気になるんです 正直、寝心地悪いです…… 私は、狭いし、たまに酔ってしまったりもするので、 ひとりで床に布団敷いて寝ることもしばしば でも、やっぱり旦那様と仲良く一緒に寝たい! ってことで、ダブルベッド欲しいです!! そしてそして、栄えある第1位は… 座椅子です!! (低反発ウレタンふっくら座椅子 cuscino〔クシーノ〕) こちら、低反発ってところがすわり心地良さそうですね! 長時間座っていても、お尻に優しそう! しかも座面厚21cmって、ホント、ふっくら♪ シンプルなデザインがまたいいっ! 背もたれは14段階もの調節ができるそうで 背中の細かな要望に応えてくれそうですね♪ 実は先日、年始のご挨拶に旦那様のご両親のお宅にお邪魔したら、 座椅子が欲しいなぁっていう話をちょっと小耳に挟んだんです だから、ご両親にいつもありがとうございますの感謝の気持ちを込めて プレゼントできたらいいな、と思っています こんなデザインならどんなお部屋にも合いそうだし、 好みの当たり外れもなさそうなので、プレゼントには最適ですよね♪ 以上、みのりが選ぶステキなインテリアベスト3でした♪ っていうか、みのりの欲しいベスト3になってしまった感がありますが… まぁ、でも、ステキだから欲しいのであります! これらは、すべてインテリアバザールさんの商品 なんと1000アイテムを超えるインテリア用品が揃っているんです! あなたも自分のベスト3商品、見つけてみませんか? インテリアバザール 家具問屋直販店 少し早めのお年玉イベント!10万円分が当たる『欲しい商品BEST3』を教えて! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 114 115 116 117 118 119 120 121 122 次の5件>>