商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,707,442 名
クチコミ総数 17,421,382 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みのりさん
旅行とモニターが趣味の40代専業主婦です。美味しいものといい温泉が大好きです♪よろしくお願いします!
■ブログ みのりの挑戦日記★
■Instagram @55minori55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
『子供手当て』、『少子化』、『熟年離婚』について考えました どれも日本の未来に関するような奥深い題材ですが… 今回は、ある資料を見る前と見た後で、 『子供手当て』、『少子化』、『熟年離婚』についての意見が変わりましたか? というお題です まず、『子供手当て』についてです 子供手当ての考え方自体はいいと思うのですが、 配布したお金が本当に子供のために使われているのかわからないので、 モノで配ったり、特定のものだけを割引で購入できる券を配ったり などの方が使途明瞭でいいのではと思います それは生活保護の手当てに対しても同じことが言えると思うのですが… 財源は大切な税金なので、闇雲にばらまかないで欲しいと思います …で資料を見たら、ブログなどでは女性の方が子供手当てについて 好意的な意見が多いとか 私は子供がいないからかな ちょっと男性よりな考え方なのかも また、ちょっとびっくりしたのが、 『親が死亡または不詳である子供には支給されない』 ということ これは知らなかったです これって、子供じゃなくて子供を持つ親に手当てが支給されるってこと? 不可解な気持ちと共に、子供手当て否定派に少し傾いたかも 次に『少子化』について 私は、特に経済が繁栄し続けなくては、などとは考えていないので、 子供が欲しい人だけが子供を持てばいいし、 日本は国土が狭いのだから、 全く子供がいなくなってしまうのは問題だけど、 少なくなるくらいは、むしろちょうどいいのではと思ったりしています 資料で、少子化について、さほど差がないものの 女性の方が若干好意的にブログなどに記載しているとのこと それは、女性が仕事を続けることを希望したりで、 望んで子供を持たないケースも多いということでしょうか 少子化は、年金問題と絡めて論じられることも多いと思いますが、 そのあたりは若い人に頼り過ぎないで自己責任ってことで、 子供産む産まないは自由に、 少子化を悲観しすぎないでいいと思うというスタンスは変わりませんでした そして『熟年離婚』について せっかく一緒になったのだから、 ずっと一緒に過ごしていきたい、というのは かなり個人的な意見ですが、 そう思わない人が多くいるというのはなかなか不思議です 資料でおもしろいと思ったのが、 熟年離婚についてブログで語られている地域です 男女とも第1位は関東でかわりないそうなのですが、 まぁ、人口が多いので、そうなるでしょうね で、第2位なのですが、男性は九州沖縄、女性は近畿だそうです 九州男児といい、大阪のおばちゃんといい、 なんだか『なるほど』って感じで笑っちゃいました 資料を見た後ですが、 これも意見は変わらず それこそ個人の自由なのでとやかく言えませんが できれば一緒にい続けたい…とみんな思わないのかな? 以上、ちょっとお堅いお題回答でした モニプラ営業部 「子供手当て」「少子化」「熟年離婚」についてのアンケートにご協力ください ←参加中 続きを見る ['close']
みのりの選ぶステキなインテリア、ベスト3を発表します! …とその前に、突然ですが我が家の寝室を公開しちゃいます♪ こちらです! なんか、ちょっと殺風景でしょ?しかも、夫婦で寝るにしてはちょっとベッド小さいと思いません? …なんてことを頭の隅におきながら、 読み進めていただけると嬉しいです♪ では、まいります まず第3位は… リビングボードです! (天然木タモ ローボード quad〔クワッド〕 ロータイプ/幅155cm) シャープなデザインだけど、天然木だからかなんか落ち着きそうです やっぱり、天然木っていいですよね とってもシンプルでオシャレな感じが気に入ってしまいました! 足がハの字に広がっているところがまたステキ♪ 今の家に越してきて早5年 引越し当初からずっとリビングボードが欲しい欲しいと思っていたのですが、 なかなかお気に入りのものが見つからず なんとなく今までずるずると来てしまいました でも、欲しい気持ちがなくなったわけではないんです ステキなのがあったら欲しい! そしてquadだったら是非置きたい!! 先ほどの我が家の寝室の写真でいう左側、 絵の飾ってある下に置きたいなぁと思っています とっても似合うと思いません? そして第2位は… 木製ダブルベッド! (高級ホテル仕様ダブルクッションベッド Hilton〔ヒルトン〕 ダブル) 『高級ホテル仕様』って、めちゃくちゃ寝心地よさそう♪ 家にいながら優雅な睡眠時間を過ごせるなんて うん、理想です♪ 我が家、今、セミダブルに夫婦で寝ているのですが、 セミダブルに大人ふたりはちょっと狭いです… しかもウォーターベッドなので、 寝返り打つとすごく気になるんです 正直、寝心地悪いです…… 私は、狭いし、たまに酔ってしまったりもするので、 ひとりで床に布団敷いて寝ることもしばしば でも、やっぱり旦那様と仲良く一緒に寝たい! ってことで、ダブルベッド欲しいです!! そしてそして、栄えある第1位は… 座椅子です!! (低反発ウレタンふっくら座椅子 cuscino〔クシーノ〕) こちら、低反発ってところがすわり心地良さそうですね! 長時間座っていても、お尻に優しそう! しかも座面厚21cmって、ホント、ふっくら♪ シンプルなデザインがまたいいっ! 背もたれは14段階もの調節ができるそうで 背中の細かな要望に応えてくれそうですね♪ 実は先日、年始のご挨拶に旦那様のご両親のお宅にお邪魔したら、 座椅子が欲しいなぁっていう話をちょっと小耳に挟んだんです だから、ご両親にいつもありがとうございますの感謝の気持ちを込めて プレゼントできたらいいな、と思っています こんなデザインならどんなお部屋にも合いそうだし、 好みの当たり外れもなさそうなので、プレゼントには最適ですよね♪ 以上、みのりが選ぶステキなインテリアベスト3でした♪ っていうか、みのりの欲しいベスト3になってしまった感がありますが… まぁ、でも、ステキだから欲しいのであります! これらは、すべてインテリアバザールさんの商品 なんと1000アイテムを超えるインテリア用品が揃っているんです! あなたも自分のベスト3商品、見つけてみませんか? インテリアバザール 家具問屋直販店 少し早めのお年玉イベント!10万円分が当たる『欲しい商品BEST3』を教えて! ←参加中 続きを見る ['close']
フラノデリスさんには、 美味しそうなスイーツが盛りだくさんなのですが… この商品の紹介CMを見る 中でも私が、 もう毎月でも食べちゃいたいっ!というのは やっぱり王様の『ふらの牛乳プリン』です 北海道の乳製品は、かなりレベルが高いと思うのすが、 これは更に別格! 使われている牛乳が美味しすぎるに違いありません! プリンのお味の方はというと、 さらっととろけるような、雑味のないシンプルなお味です だから、もう全然飽きない! どんどん食べられてしまいます 毎月でも、というより、毎日でも!って感じですね♪ あ、食べたくなってきちゃったな フラノデリスの通販サイト 【おしえて下さい!】毎月でも食べたいフラノデリスのスイーツはどれですか? ←参加中 続きを見る ['close']
サブウェイさんのサンドイッチお試し券x2が届きました! 『BLT』と『えびアボカド』です♪ またサブウェイランチに行けると思うと、 嬉しくて笑いがこみ上げてきます!そして、券の入っていた台紙に書かれていた 『店内で焼き上げたパン』の文言 そうなんです、ちゃんと店内でパンを焼いてるんです 先日、初めて実際にパンを仕込んでいるところを目撃しました 発酵前の小さなパンの種でした これ、ちょっと感動しちゃいました 焼きたてパンのサンドイッチ たまりませんなぁ ところで、昨年10月に 近所にサブウェイさんの新店舗ができたらしいのですが、 行きたいと思いつつまだ行ってませんでした なので、これを機会に行ってきてみようと思います 新店舗レポート、お楽しみに♪ 野菜のサブウェイファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
寒い冬にはやっぱり『ホット』なものが食べたくなります! あたたかくて、ちょっとピリ辛なもの チゲ鍋なんてばっちりですね♪ そこに大好きな中華麺を入れて食べたら、 おなかもいっぱいになるし、最高に美味しそう!! なんかインターナショナルな鍋♪
<<前の5件 296 297 298 299 300 301 302 303 304 次の5件>>