商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,707,110 名
クチコミ総数 17,418,736 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
cheeさん
美容をメインに食生活と居住空間をシンプルに心地よく過ごす生活基盤を維持しています。興味があるものにはジャンジャン参加→一眼レフカメラで撮ってレポートしています。当選しなければ、企業のファン登録はすぐに解除していますのでアシカラズ。
■ブログ 自分磨きの美容ブログ
■Instagram @ririy_diet
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
完全な 無添加100% の オーガニック石けん と聞くと、すっごく肌にやさしくて、とっても貴重な石鹸をイメージ 固形石けんって、よく考えてみると常に外気にさらされているので、酸化もするし、もちろん劣化も早いはずなんですよねーなので、あまり大きな石けんを大事に長く使っていると、小さくなって使い切る頃には、その石けんの本来の効果が失われている可能性が大!!そういう点に配慮して、1個の石けんを たったの 10g というサイズで作っているのが、Tocco オリーブオイル石けんオリーブオイルを主原料にして、石けん素地+オリーブオイルのみで作られた手作り石けん1個1個、微妙に形がちがったり、オリーブオイルの模様(?)が違ったりして、そこがまた、なんとも手作り感&本物感があっていいなっていうのが第一印象敏感肌の人でも、赤ちゃんでも安心して使える石けんであることはもちろんなんですが、使った石けんの泡も、自然界できちんと分解されるので、地球にもやさしいんですって!実際に使ってみた感想は、無添加でもフワフワした泡が立ったし、やわらかーい泡を顔全体に広げると、ゆっくりと不要なヨゴレを浮き出させている感じすすいだあとは、サッパリ感よりもモッチリ感の方が強いと思いました赤ちゃんでも使えるだけあります!!でも、この暑い時期&&皮脂分泌の多い時期は、スッキリキュッ! な洗い上がりの方が、個人的にも好みかなぁ、というところ乾燥が激しい冬期に使いたいオーガニック石けんでした同シリーズの エクストラEGFローション ↓ ( 画像をクリックすると記事が開きます )しっかりしたこだわりを持ったブランド Tocco シリーズ 続きを見る
紫外線の多い夏の時期は、スキンケアアイテムに美白効果のあるものを取り入れるべき!ということで、以前から興味を持っていたアルブチン配合の乳液を使ってみることに桜花媛 というブランドの 【 ピュアミルキーコンディショナー 】実は昨年に、[ 桜花媛 ] のブランドの化粧水を使っていたんですが、、、 ( ※ 画像 ↑ をクリックすると、以前の記事が開きます )さっぱりパシャパシャ使えた [ ナチュラルスキンローション ] ↑以前ご紹介して使ってみた時期が冬だったこともあって、ちょっとサッパリしすぎて物足りない、と判断して、実は途中やめしてたんですが、夏になったからちょうどいいなと思って、つい先日から再び使い始めたんです毎日が猛暑なので、スキンケアを使って少しでもクールダウンしたいので、今の時期の化粧水の置き場所は冷蔵庫の野菜室! この時期だからこそ、冷やして使いたいスキンケアアイテムをポーチにまとめて冷蔵庫へ♪先日から、化粧水+乳液のライン使いをしています正直言うと、乳液ってペタペタするし、別につけてもつけなくてもいいかな?なんて思うことがありますが、ちゃんと使い続けてみると、3日もしないうちに肌が変化します!それを実感してからは、夏でもペタペタしても、量を調整しながら必ず使ってますポンプタイプの乳液って、なんかリッチな感じがして嬉しくなります♪ ↓サラッとしたテクスチャーで、肌になじませるとモッチリしているのに、表面はサラッと!肌の表面がなめらかになって、とても気持ちいい! ( 冷やしてるから尚更イイキモチ♪ )なぜかポンプがすっごく固くて、かなりチカラを入れないと押すことができなくて、しかも押すチカラの調節ができずに、一気に ビュッ! と出てくるので、毎回周りに飛び散らせてしまっていますが 冷蔵庫 in での、クールケアで更なる美白&透明感を目指します 続きを見る ['close']
年中スポーツクラブで有酸素運動をしているおかげ(?)もあってか、なんとかボディラインをキープしている私ですが、ちょっと油断して暴食などをすると、お腹周りのお肉が掴みやすくなってしまいます 燃焼系のドリンクやお茶を、こまめに飲んでいても、体重は落とすことができても、ボディラインが引き締まっているのかどうか、いまいちわからなかったりしますよねそんな脂肪に、しっかり働きかけてくれそうなお茶は カテキン!!でも、カテキンってお茶の苦味 ( 渋み ) の元になる成分なので、飲みにくいというイメージをなくしたのが [ 健康食品の原料屋 ] の 茶カテキン女性だったら、「 ダイエットのためなら、少々の苦みは平気!! 」 という根性がありますが、男性の場合は、そこまでダイエットを意識している人って少ないはずこの茶カテキンの味を、オトコに飲ませて、リアルな感想を聞いてみましょ! ということで、とりあえず息子(18歳)に、いつものコップに麦茶を入れたように見せかけて、晩ご飯といっしょに食卓に出してみたんですが、、、「 なん、コレ?! お茶、変えやがったな!! 麦茶じゃねぇ!! 」ま、そういう反応だろうな、と思っていたんですが息子は、いつもの麦茶じゃないと 「 苦くはねーけど、濃いすぎて飲めん!! 」 とのこと カテキンの効率の良い飲み方は、食事中や食後が良いとのこと( 運動との併用してもいいそうですが、空腹時を避けた方が良いそうなので、 私は運動する際は、まず空腹状態なので、食事や間食中に飲んでいます )作り方も、500ml のペットボトルに、付属のスプーンですり切り1杯 を入れて溶かすだけ!これで、市販されているあの有名な [ ヘア ] と同じ濃度になるんですって!だとすると、この粉末タイプはかなり経済的!濃いめに作って、氷を5、6個いれて冷やせば、この暑さもしのげます 続きを見る ['close']
毎日暑くて暑くて、せっかくお風呂に入って汗を流しても、ドライヤーなどで髪を乾かしていると、またすぐにジンワリと汗をかいてしまって、「 おフロに入った意味、ないじゃん! 」 ってこと、、、毎日です (泣)そんな汗を少しでも和らげるための入浴剤、っていろいろありますが、湯上りをすっきりとクールに爽快に! してくれる入浴剤をお試し商品名がスゴイけど、COOL 爆寒湯(ばっかんとう) りらっくスーこれ、ただのクール入浴剤ではなくて、炭酸ガスがパチパチと弾けるところが面白い!もちろん、スーッとしたクール感も得られたし、海塩やペパーミントエキスなどのひきしめ成分も配合されているので、お風呂上がりのボディが心なしかスルスル!ほんのりした緑色のお湯に変わるので、カラーによる癒し効果も◎でした! 続きを見る ['close']
体脂肪を落とすためのお茶として、カテキン飲料ってよく見かけますが、独特の渋みや苦みがって、飲みにくいものもあるみたいですよねでも、この夏にムリなく手軽にダイエットに取り組みたい! 脂肪を燃焼したい!という人に、美味しくチャレンジできるお茶を見つけました話題の [ 茶カテキン ] を 40% も含んだ紅茶風味の カテキン粉末サラッとした細かい粉末なので、お水でも溶けやすくて、ホットにしてもアイスにしてOK!!作り方 ↓ を参考にして、ペットボトルで作ってみました!冷たい水でも、すんなりと溶けて、お茶の風味もしっかりありますちょーっと個人的には渋みが気になるところですが、粉末の量を調節しながら、職場に持っていって、水分補給代わりに飲み始めてみましたチマチマ飲もうと思っていましたが、渋みのあるお茶は食事中に飲むのがいいですねあと、届いたときに付属していたクリアファイルが、とーーーーーっても可愛い!!!A4サイズのクリアファイルは、企業ものからアニメ系まで、我が家にも余るほどあるけど、これが A5サイズ なので、ちょっとした用紙をはさんでおくのに便利!!こちらもしっかり使っていこうと思います 続きを見る
<<前の5件 442 443 444 445 446 447 448 449 450 次の5件>>