もっきり夫人さんのプロフィール

もっきり夫人さんのプロフィール画像
もっきり夫人さん

■ブログ
もっきりエンジェル@断食道場

■Instagram
@

投稿履歴一覧

すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム

インフルエンザの予防接種は必須 [2012-12-29 11:53:45]

うがい手洗い睡眠休養食事など基本的なことに加えて、「インフルエンザの予防接種」もアレルギー等なければ受けてください というのは、私の弟が受験生の時、私と両親がインフルエンザにかかり、予防接種をしていた弟だけがインフルエンザを免れたことがあったからです おそらく受験生の方はすでに受けているとは思いますが、まだ受けていない人が居れば年明けすぐに受けましょう また、遠隔地で宿泊込みの受験をされる場合、泊まる部屋の暖房湿度にも気をつけてください これは私が東京で 続きを見る

社会の先生列伝 [2012-04-22 11:46:28]

*中2の時の社会担当 授業で使うプリントに競馬の馬の名前をつけ、どのプリントがテストに出るか生徒に予想させる なお、この先生はAV出演経験あり *高校日本史 私は日本史を選択していなかったが、日本史の授業でのはじめの言葉が「歴史はスケベですだから大好きです」とのこと *高校倫理 深夜にキャバクラから出てきたところを生徒に目撃され、「先生この前キャバクラから出てきたでしょ」と暴露される *大学宗教学 講義初めの諸注意で、講義中の離席禁止の通 続きを見る

「試験に受かること」が目的ではない [2012-01-29 15:44:01]

*「試験に受かること」が目的ではなく、「入学してから何をしたいか自分はどうするか」が目的です 受験期間中はその点が見えなくなってしまいますが、苦しい時は「入学してから何をしたいか」を考えてください *試験前日にやった問題や見た内容が試験に出る、という奇跡が起こる可能性があるので、まとめノートなどを見直してください *当日前日に予期せぬアクシデントがあっても、「災い転じて福となす」という言葉があるのでしぶとく食いついてください (私の場合、試験前日に 続きを見る

転んでもただでは起きない [2012-01-27 22:53:06]

受験シーズン真っ只中ですね 私もこれまでの人生で何度か受験をしております 高校受験大学受験(センター試験)公務員採用試験日商簿記三級と二級宅建危険物乙四などなど…… そこで受験の思い出を書いてみます *センター試験 社会を世界史Bで受験するにもかかわらず、何故か試験前日に日本史Bの教科書を手にとってしまい、ぱらぱらと眺めたページが琉球史の単元でした すると翌日、世界史Bの問題で「琉球から見た東アジアについて」が出題されるというミラクルが! 続きを見る

私の心の九州素敵食品ランキング [2011-10-26 21:49:32]

これまで九州に3回旅行に行きました(長崎天草雲仙ハウステンボス耶馬溪別府温泉阿蘇山熊本市内指宿鹿児島市内桜島) よって九州で食べた素敵食品3つの思い出などを書きますね 3位:長崎ちゃーめん(皿うどん) 天草の食堂でヤキソバを頼んだら出されたのがこれ 見た時は「なぜヤキソバを頼んだのにベビースターラーメンが出てくるのか」と思いました しかしバリバリ麺とあんかけの具がマッチしてすごくおいしい! これは家に帰っても食べたいと思い、売ってい 続きを見る