商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
COCOROさん
愛犬ダックスとの楽しい毎日の生活や、大好きなファッション&ビューティをブログでは書いています☆また、美容には関心があり、クリニークレポーターズ、MAQUIAうっとり100人クラブに参加しています♪
■ブログ 。o*★Daily loving heart★*o。 *COCORO*
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
夏といえば、やっぱりカレーng>が食べたくなるよね スパイシーなものをあたしは食べたくなっちゃう カレーってお家では家族みんなが昔から大好きだから、食べると幸せな気分に今でもなっちゃう もちろん自分でも作るけど、やっぱりお取り寄せしたくなっちゃうよね 自分では作れないような、やっぱりおいしいカレーがあるんだもの 今すごく気になっているのが、わっかさんで取り扱っている、 近江牛専門の老舗レストランが作る『近江牛のビーフカレー』 創業は明治12年 近江牛のパイオニアとして、100年以上にわたって老舗の「のれん」を近江八幡で守り続けている、 近江牛専門のレストランが作るビーフカレーなんだって 使われている牛肉は、もちろん全て近江牛 しかも、素牛である但馬(たじま)の雌の子牛を、自社牧場で大切に肥育している、昔ながらの近江牛です 30数種類のスパイスから作ったルーと近江牛のスジ肉で作ったブイヨンを合わせ、 約10日間ほどかけて熟成最後にごろごろした牛肉を加えて煮込みます レトルトノカレーっておいしいのに中々出会わないんだよね 具があんまりよくないし、お肉があたし大好きなのに、牛肉がパサパサしていて ほとんど味がしなかったり、ニオイが特有で苦手だったりするの でもね、このビーフカレーに入っている牛肉は、噛みしめても肉の旨味がしっかりと残っているんだとか また、生産者のこだわりがあるんだ 【匠のこだわり】 「近江の牛」ではなく「近江牛」 「豊かな自然環境と水に恵まれた滋賀県内で、最も長く肥育された黒毛和種」 これが平成17年に統一された近江牛の定義です 近江牛専門レストラン「毛利志満」で扱っている牛肉は、もちろんこの定義に準拠していますが、もっと厳密な自社ルールがあるようです 「毛利志満は滋賀県蒲生郡竜王町に自社牧場を所有して 兵庫県の但馬で買い付けた但馬牛(たじまうし)の雌のみなんだとか しかも、血統的に混じりっけなしの純粋但馬牛だけです さらにその中でも優れた血統が掛け合わされた最高の子牛です 聞いているだけで、こだわりがわかるし 絶対食べてみたいって思います お取り寄せグルメのお店、わっかさんで取り扱っているからこそ、食べてみたいって思ったあたし 以前、わっかさんで取り扱っている、ヤーコン冷麺というのを食べたの もう、初めての食感、味にあたしハマっちゃって ものすごくおいしかったから、わっかさんが取り扱っているグルメなら、 安心してお取り寄せ出来るって思ったんだよ この冷麺もおいしかったから、是非この紹介している記事も読んでみて 夏にぴったり岩手発『ヤーコン冷麺』 http//ameblojp/dreamingprincess/entry10589754330html あたしが今一番食べたい、お取り寄せグルメ 『近江牛のビーフカレー』は、お取り寄せグルメ「わっか」さんでチェックしてみてね http//wwwclubwakkacom/SHOP/385856/listhtml 続きを見る ['close']
いつまでも若くてキレイなお肌でいたいよねrc="http//emojiamebajp/img/user/mi/mikan0318/63388gif" width="16" height="16" /> あたしもそう思ってるんだけど、気付いたら 大人ニキビがある一定の年齢を超えると、吹き出物と呼ばれるけど その見分け方というか、大人ニキビはアゴ周りによくできるって 先日参加させてもらったイベントでも、美容皮膚科の先生が言ってたなぁ それを聞いて、ギクっとしてしまったあたし 実は、最近アゴ周りにニキビが出来てしまうんです しかも治ったと思ったらまた同じところに繰り返し出来てしまうという始末 ストレスなども影響しているとは思うけど、繰り返しているとニキビ跡になりそうで怖いよ ニキビ対策もちゃんとしていかなきゃって思ってます 先日シャレコさんから、ニキビ対策ケアを頂きました ニキビ(大人ニキビアダルトニキビ)吹出物で悩んでいるあなたにオススメのスタートセット 【ウォッシングフォーム】 大切な皮脂を残しつつ、不要な汚れをきちんと落とせます 【ローション】 肌のインナードライをなくせる、保水力にとても優れています 【クリーム】 不要な老廃物をしっかり排出、痛んだ肌をすばやく修復するベタつかないクリーム 特にあたしが良かったと思ったのは、ウォッシングフォーム ニキビ用の洗顔って、やっぱり余分な皮脂をとったりするから洗浄力が強いんだよね 乾燥肌なので、きつすぎると肌が余計カサカサしちゃって、ニキビには良いかもしれないけど、 あたしの場合ポツっと出来る程度なので、全体的に見るとダメなんだよねえ でもこれなら、不要な汚れのみをとってくれるから、カサカサしなくてはなまる 使い方も詳しく書いてあって嬉しかったなぁ ニキビに悩んでいる人はもちろん、あたしのように乾燥しちゃってて たまに出来るニキビ対策にもバッチリだから使ってみてね シャレコスキンケア 続きを見る
p//emojiamebajp/img/user/ay/ayaworld/1102566gif" />韓国高級エステ発 極上アロマの美白力 「ジャスミンラロク」を最近使い始めました ★「美容先進国」韓国高級エステJASMIN RAROQUEとは JASMIN RAROQUEは、その美肌効果と技術力で韓国をはじめ世界中のセレブに人気のエステサロンなの 厳選した天然原料のみを使用し、本物志向の女性に支持されています ★この2本の中でお手入れが完了! クレンジング、洗顔料、角質除去、化粧水、美容液、アイクリーム、 乳液、クリーム、パック…これらのアイテムが、たった2本に凝縮 多くの化粧品を買い揃えたり、朝晩で使い分ける必要はありません ディアマンムースは1本でクレンジング、洗顔、角質除去までマルチに使える洗顔液 最後の仕上げの洗顔は、すぐに洗い流さず、成分を吸収させるように手の平で お肌を優しく抑えながらマッサージすると効果的なんだって(ノ≧∀≦)ノ こんな風にスポイトを使う洗顔液って初めてでした 洗い上がりもしっとりしていて、とてもよかったです ディアマンムースを洗い流したら、軽く水気をおさえます そのままメルブランシュを水分と馴染ませながら顔に塗ります 軽くマッサージ後、成分が吸収するよう手の平で優しくおさえてスキンケアが完了なの この2つのお手入れだけでOKなんて、ビックリしちゃうよね オーガニックハーブ&韓国天然薬草が配合されているので、美白力がすごいみたい 厳選されたオーガニックハーブと、韓国自生の天然薬草を贅沢に使用した、 無添加無着色無香料のスキンケア 安心して使えますね こんなお悩みを持っている方にはオススメです お肌を明るく、透明感を高めたい方 ザラツキ、ニキビが気になる方 たるみ、毛穴が気になる方 シミ、色素沈着が気になる方 シワ、くすみが気になる方 お肌を内側から強く美しくしたい方 お肌もデトックス(毒素排出)したい方 韓国高級エステっていうところにも魅力を感じちゃうあたしでしたぁ ジャスミンラロク 続きを見る
敏感肌なので悩んでいたときに出合ったアトレージュAD+ スキンケアをもともと愛用させて頂いていたのですが、シャンプー&リンスも今では愛用中ですよんこのメーカーの製品は、アレルギーテストもしてくださっているので、安心して使うことが出来ます 最近たまに出来るニキビに悩んでいたので、ニキビ用の美容液も使いだしたの あたし最近大人ニキビっていうもの(吹き出物って言うよね)で悩んでて 毎回同じ場所らへんに出来ちゃうの 口元ばっかりなんだ このアクネスポッツはトロリしていて、のびも良いので使いやすいんだよ まだ使い始めたところだから、効果が楽しみなの アトレージュ製品がたくさん揃ってきて、気付いたら全部アトレージュになってそう(笑) 安心して使えるものって中々出会えないし、ベースメイクも是非アトレージュで使ってみたいな モイストアップUVクリームとルーセントパウダーがとっても気になっています アトレージュAD+ 続きを見る ['close']
癒しっていう意味でも、疲れをとるっていう意味でもやっぱりアロマって大事 特に、バスタイムはどちらの意味も兼ねてるから 体の疲れもとりつつ、気分も癒される大切な時間です 今愛用しているのが、自宅でセルフスパが出来るGemiD http//wwwgemidjp/ セルフスパ体験セット3日分を頂いたんだぁ GemiDのシャンプー&コンディショナーが予想以上に癒し&ヘアケアに良かったの ローズゼラニウムの香りでとっても癒されたんだけど シャンプーが頭皮の汚れをしっかりとってくれて最高なの 透明のシャンプーだったよ しっとりした泡で、とても泡立ちがよくて気持ちよく頭皮をマッサージ 香りもすごく良いので、癒される(ノ≧∀≦)ノ コンディショナーも髪の毛をしっとりさせてくれました 他にも良い製品がたくさんのGemiD 長くなっちゃうので、今回はシャンプー&コンディショナーのご紹介 また後日、お気に入りアイテムをアップしますね まだお店に足を運んだことがないけど、お店の雰囲気も良さそうなので今度行きたいなぁ http//wwwgemidjp/ GemiD 続きを見る ['close']
<<前の5件 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次の5件>>