商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
おこた♪さん
■ブログ 分家 Nice Buddy Second
■Instagram @okotamama
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
7bc1635f/k0/s0/" rel="nofollow">MAGIC BALLでオシャレに空気を洗うステキな香り&キレイな空気がコレ1台 ←参加中 空気洗浄機 MAGIC BALL なんかね気が早いんだけど ホワイトデーに欲しいマジックボールはどれってww 正直私 これ頂けるんであれば、どれでも文句は言いませんが デザインよりも機能が欲しいもんで 強いて言うなら これが良いかなー よく見ると、シャンデリアに光が出るようになっているだね きれいかも 次は、本当にマジックボールと言えばこれ って言ったデザイン 最初はこの手しか見た事がなかったな 過去、何度かとーちゃんが誕生日やホワイトデー母の日などに 何かプレゼントを買いに連れてってくれるんだけど、何度と無くこれも 候補に挙がっては、別のものになっていました(といってもこれのパチもんでしたけど) 今年は、来年こうたんが受験なので お金もいっぱいいいるしだろうし こんなの欲しいなんて、口が裂けても言えないよ 続きを見る ['close']
冷えとり靴下ならシルクパーティーファンサイト参加中夏辺りからずっと言ってる事なんだけどなんだか、身体の芯からずっと冷えてる感じがしてるんだよね夏場は暑いんだけど、おなかが冷たくて良くおなか通してたで、おなかが痛くなるとき必ず、寒気がしてたんだよねまぁ夏場にあまりに暑いしっていうので我が家では、スムージーがブームになってて長男こうたんも、自分で作れるしアイスを買う事を思えば、身体にも良いしってことで良く作って食べていたんだよねこれ食べるとある意味「カキ氷」を食べたのと同じ効果があって身体の中からクールダウンできちゃうんだよね美味しいし涼しくなるしっていうので一粒でにど美味しいってこのことやんっって思ってたそれが秋冬になって、なんか寒くて寒くて寝れないし、事務所で留守番してる時でも足元から寒くって何でこんなに寒いんやろって思って、一番足首辺りが寒いって感じるようになってからは写真みたいに、ユクロのヒートテックとか、発熱するとか言う素材を使ったハイソックスに、もこもこの靴下を上から履いていたんだ(写真上段の雪柄と地味な色のって言う組み合わせ)そして、今年は生まれて「物心がつくかつかないか頃ぶり」くらいに毛糸のパンツ&腹巻をつけるようになりました(腹巻一体になってるの便利だよねー)だけど、これすると確かに暖かいんだけど、ごつくなりすぎて靴が履けないのが出てくるこれに困っていたところこの冷えとりインナーソックスに出会いました(写真上段の5本指)まだ2日しか履いていないけど、早速換えが欲しくなってしまうほど薄いくせに暖かい身体が暖まってくると、足にまで汗をかいてしまうくらいの勢いめっちゃ気に入ってしまって、だけど残念ながらシルクの靴下って買う店によって値段が全然違うモニターさせてもらったシルクパーティーさんで買い足したかったけど私には手が出せなかったで、モニター応募する前に近くのショッピングモールで冷えとり用の靴下を置いてあった専門店があったので、昨日行ったついでに見に行ったら、手ごろな値段で売っていたのでしかも4足重ね履きのセット(写真下段の靴下)を、とーちゃんにねだって買ってもらいました今履いてるんですがやっぱりシルクパーティーさんのは、シルクウールで昨日買ってきた靴下は、1のはシルク混のポリエステル2のはコットン&ポリ3のはシルク混4足目はウール&ポリって言う内容そのせいなのか、ヒートテックのせいなのか??一番初めの「シルクウール」を履いているほうが暖かさをワンランク上げたような感じに思ったそんなんで近いうちに?!シルクパーティーさんのを購入したいなーって思います前から冷えとり健康法として、重ね履きのこの話ってチョコチョコ聞いたことがあったんだけど私がお世話になる事はないって思っていたけどねー昨日は、この健康法を説いたムック本(重ね履き靴下つき)のを生協でポチってしまったよこれポチる前にショッピングモールに行ってれば2組買えたなーww冷えとりに関しては、年明けから色々試してみてるんですが=腹まきパンツやら、しょうがやら足湯、養命酒、ハブ茶などどれも、ピンと来てないのが正直なところなんですが即効性があるのが「足をあっためる」ことって言うの、身をもって体験した事ですお風呂はいって、身体とか頭洗う時、洗面器にお湯を入れて足をつけておくだけでも湯冷めの加減が違います今更気づいた事去年までは、それほど気にならなかった「冷え」1年でこうも変わるか?と言った具合です加齢のせいなんかねぇいやだいやだ 続きを見る
「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト参加中前から気になっていた、しょうがの粉末使ってみました使ってみたかったにも拘らず、正直どう使っていいのかよくわからなくてまずは、家にあったドリンクに入れてみました金時しょうがは、普通のしょうがと比べたら辛味が強いとのことだったんで控えすぎ?くらいにしか入れなかったこのドリンクアセロラ&ハイビスカス近所スーパーでめちゃ安かったんで購入したのだけど、子供たちには不評確かに、なんか薬っぽい味がしたんですだけどこの粉末入れると少し和らいだ感じがしたそして、辛味をまったく感じなかったはずなのに少ししたら胃の中から、じわっと暖かくなる感じを体感できましたそして、夕飯昨日2/1にヒルナンデスでやっていた、白菜鍋をまねてやってみましたレシピは干ししいたけの戻し汁で、白菜の芯と干ししいたけを弱火でたいてしんなりしたら、下茹でした豚肉(我が家は、切り落とし肉を使いました)と、白菜の葉の部分を入れて、弱火でふたをして30分たく塩で味を調えて、ごま油を少し多いか?くらいに全面にたらす最後に、はるさめ(我が家は、ありもののくずきりでやりました)を入れて、食べごろ煮にあがったら出来上がり絶対煮立たせないように、じっくりたくのが、コツなんだそうですこれに、自分のだけしょうが粉末をティースプーンに軽く半分くらい入れてみたらいい感じに辛味が効いてめちゃウマ!!こんな感じでです日ごろ、しょうがは良く使うしするのが面倒なので、業務スーパーで大きなおろししょうがを常備してますだけど、このおろししょうが品質保持のために酢が入ってるんで、使う料理によってはこの酸味が邪魔になる事もある鍋の薬味で食べる時なんかはなおさらなんですがこの粉末はそんな酸味がないので、逆にうまみが出た感じがして入れれば更にウマいって思いましたね先日、アカン警察でやっていたアカン飯で高嶋政宏さん(お兄ちゃんのほう)がやってた「スポーツジンジャードリンク」をまねて、おろししょうがでやってみたんですが、やっぱりこれだとしょうがが、口に当たるのでここが「アカン」のやろなーと感じていて、真っ先にやってみたのが、前出のやり方だったスポーツドリンクだけでなく、これでもおろししょうが入れてみたらウマかったんで、今度は金時しょうがを使ってやってみたら、もっとウマいんじゃないか?って思ってますキリンキリンの泡 PET450ml×24本入【Marathon05P02feb13】¥2,448楽天これにしょうがプラスするとまんまジンジャーエール!!甘さも控えめで、もともとの物も大好きなので癖になりそうですよまだまだ、いろいろ活用できそうです 続きを見る
アロマスター|ファンサイトファンサイト参加中子供たちにいつも、冬場やかぜっぴきの時には「マスクしていきなさい」って言うんですが、いつも「マスクすぐ臭くなるからいやや」と言われて、いつもちゃんと臭いなりにもしていくのはこうたんだけだったさすが中学にもなり、定期考査前にもなると周りに迷惑かけられんって言うのもわかってきてるんでしょうかねそんなときに、アロマスターの募集が目に入り早速応募我が家には、グレープフルーツの香りがやってきました届いてから、ちょっと時間が経ってしまっていますが使ってみた感想はマスク独特の「ツバ臭い」のからは開放されましたただ、さすがに抗菌などを謳っているのでスプレー直後は、アルコールがきついしっかり飛ばさないと(乾いてから)これに酔いそうでした子供にも好評危うく、取り込まれそうになりましたこれからの季節、重宝ですよ!!オススメです 続きを見る ['close']
京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中すみませんこれは、全然私には合わなかったのか、何の効果も感じられませんでした5日分で、一日1粒でいいって言うので手軽で良いなぁと思ったんだけど(通常サプリって大概1日2粒からが多い)今日も目の奥が辛いですこまったなぁ前まで、生協で買っていた「アサイー」のサプリがすごくよかったんだけどルテインとかビルベリーで、ブルーベリーメインのサプリばかりになってしまってものすごーく困ってるんですよね誰か、これめっちゃ効くよ!っていうサプリしりませんか?出来ればネット通販じゃないもので 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>