商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,703,687 名
クチコミ総数 17,401,336 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
riku-mamaさん
旅とおいしいものが大好きな、子育て中の働くママブロガーです。ていねいなブログ記事と写真にこだわったインスタ投稿を心がけてます♪
■ブログ りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記
■Instagram @miho6820
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
8ef23/m4c4790e866b85/k1/s0/" rel="nofollow">明治の冷食ファンサイト参加中 明治人気リゾットセット リニュアルした「濃厚チーズリゾット」と 完熟「完熟トマトと十勝産チーズのリゾット」の紹介です まずはマツコの知らない世界でも絶賛された!? クール宅急便で届いて、パッケージを見た瞬間からもうおいしそうで 家族の期待度も高かった 「濃厚チーズリゾット」から食べてみます 休日の贅沢ランチにしようと思っていたけど 朝の準備もはかどらないし もう学校なんて行きたくない って あえて大騒ぎのグダグダの月曜日に 気分を変えて出してみました リゾットはトレーごとレンジであたためるだけでできちゃう簡単ごはんだけど トレーからは簡単に取り出すことができるので 器を変えて作るのも簡単です お皿はぴったりサイズじゃなくても、チーズが溶けると 朝から手作りしちゃったみたいな仕上がりになるのも嬉しいですね かき混ぜるとチーズと 3種類のチーズとブラックペッパーが香る ワインとも相性のよい、大人も大満足なリゾットだけど こどももぜったい好きな味だから 家族みんなでおいしく食べられちゃいます 朝から、イライラしていた登校前の中1男子のお口にもあうようで きれいに食べつくして、爽やかに学校に向かってくれました これ、朝ごはんにいいかもです! もう1つは新商品の 完熟トマトと十勝産チーズのリゾットは トレーごとあたためてみたけど、トレーがグラタン皿みたいになってるから このまま出しても”冷凍かよ”って言われないかも フレッシュなトマトの香りが食欲そそります! 混ぜるとチーズがとろけてトマトに絡んで最高においしいです! 国産生乳とワインをベースに、北海道十勝産チェダーチーズと パルメザンチーズを加えた濃厚なチーズソースを もち麦入りで硬めに炊いたピラフにかけて パセリとブラックペッパー、十勝産モッツァレラチーズをトッピングした 「濃厚チーズリゾット」と フレッシュなトマトをベースにした特製トマトソースを やっぱりもち麦入りで硬めに炊いたピラフにかけて 彩りのよいパセリとカットトマト、北海道十勝産モッツァレラ チーズとゴーダチーズをトッピングした 「完熟トマトと十勝産チーズのリゾット」 どちらもチーズ好きにはたまらないおいしさで やみつきになりそうです 【冷凍食品 よりどり10品以上で送料無料!】明治 濃厚チーズリゾット 180g 電子レンジで簡 370円 楽天 【冷凍食品 よりどり10品以上で送料無料!】明治 野菜たっぷりトマトリゾット 115g 電子レ 370円 楽天 クリックしてもらえたら嬉しいです にほんブログ村 続きを見る ['close']
最近のお気に入り ピエトロさんの/div> レモンと玉ねぎのドレッシング 写真はどれもちょっと前のものだけど 「国産レモン果汁」 「広島産レモンペースト」 「シチリア産レモンピール」の 3種類のレモンをバランスよくブレンドした さっぱりとしたドレッシングがかなりお気に入りです! 【訳あり】ピエトロドレッシング レモンとたまねぎ(180mL)【ピエトロドレッシング】 388円 楽天 サーモンとキヌア、玄米のサラダに和えてみました マリネよりさっぱりしていて サーモンとの相性も抜群です アボカドトマトチーズ玉ねぎサーモンに和えて オープンサンドにしてもおいしい それからそれから パクチーとの相性もよかったです♪ パクチーがいっぱいあるけどどうやって食べる?? って迷ったときは 小エビとトマトを入れて レモンと玉ねぎのドレッシングをかけて食べれば確実においしいく食べられちゃいます エスニックだけど、さっぱり食べられるから パクチーの魅力が今一つわからない人でも 好きになっちゃうかも!?? もういくらでもパクチーが食べられちゃいそうなドレッシングでした 今日は暑くて、何食べようか? 迷っちゃったけど 野菜がさっぱり&おいしく食べられました ピエトロ レモンとたまねぎ 180MLX6個セット 2,328円 楽天 ピエトロ 「国産じゃがいものヴィシソワーズ」を使ったアレンジレシピ 大募集♪ ヴィシソワーズのアレンジ募集のイベントにも応募してみました! にほんブログ村 続きを見る ['close']
fa88/m4c4790e866b85/k1/s1/" rel="nofollow">シマダヤのファンサイト参加中 先日紹介した お鍋もざるもいらない シマダヤさんの スープをかけて混ぜるだけ の「流水麺」冷やし中華 この簡単さで 直前にスープをかければ食べられるってことは 具材さえ準備しとけば こどもでも簡単に、混ぜて作れちゃいますよね 過去にも「流水麺」の冷やし中華で お弁当を作ってみたくて 保存瓶に入れてみたけど(その時の記事→) 麺とスープが接触しちゃうと 麺がのびちゃうから、詰め方に気をつけるか スープは別添えで持っていってもよかったんだけど 今年新登場した「流水麺」冷やし中華は そもそもゆでずにスープを入れて混ぜるだけで 調理が完成する冷やし中華ってことは 食べる時に調理(とよべるほどじゃないんだけど)すればいいんだよね と、いうことで こどもでも簡単に食べられちゃう 冷やし中華のお弁当を作ってみました スープはお弁当箱の上において 自分でかけてもらえばいいもんね 麺をタッパーにあけて 麺と一緒に具材を入れておけば 後は自分でスープをかけて混ぜて食べるだけ これは忙しい朝にも簡単に準備できるけど 自分でスープをかけて食べられるって ちょっとしたわくわく感はあっても 手抜きのがっかり感はなし 同じ手間で、自分のお弁当も作っちゃいました 大人バージョンはちょっとだけヘルシーに ハムから鶏むね肉にして キヌアとパクチーをトッピングしてみました! 自分用のお弁当でも、楽々作れて 野菜もたくさん食べられるから、これから定番化しそうです! 夏のお弁当にシマダヤさんの 「流水麺」冷やし中華de簡単弁当 簡単でとってもおいしく食べられるので みんなにおすすめしたいです ぜったいおすすめ ↓↓↓ シマダヤ「流水麺」冷し中華 醤油味 2食 302円 楽天 シマダヤ「流水麺」冷し中華 ごまだれ 302円 楽天 クリックしてもらえたら嬉しいですにほんブログ村 動物園で一番好きな動物は? ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 続きを見る ['close']
fa88/m4c4790e866b85/k1/s0/" rel="nofollow">シマダヤのファンサイト参加中 シマダヤさんの流水麺シリーズといえば 茹でずに水で流してほぐすだけで手軽にできちゃう 流水麺「そうめん」にも驚いたけど (その記事→★) 「流水麺」冷やし中華はもっと簡単! ざるも水も必要なし 麺をお皿に乗せて スープをかけてほぐすだけ 醬油味とごまだれ味の2種類が新登場 まずは基本の醤油味から作ってみました 袋の中には麺とスープが入っていて こんなかたまりの麺なのに お箸で簡単にほぐれました!!! 具材も簡単に、サラダをそのままのっけてみました 野菜たっぷり冷やし中華に 食べるラー油をかけて、いただきます 麺はほんとにスープをかけてまぜただけなのに しっかりほぐれてて、ふつにおいしく食べられるから驚きです ごまだれ味も、おいしそう 麺を袋から出してお皿にあけて 同じように、スープをかけて ほぐすだけ! (お皿は大きめのほうが混ぜやすいです) 具材をのせて、もうできあがり! ごまだれ味はアジア風に仕上げてみました! スープは最初に9割くらい麺にからめて 残りを、具材の上からちょいかけすると 具材まで味が絡んでおいしい気がします お肉は、高たんぱく&低カロリーでダイエットにもおすすめ? な、鶏むね肉の水煮缶を使ってみたけど あっさりめの鶏とパクチーのアクセントに ごまだれが絡むととってもおいしいです! このごまだれ野菜との相性もいいから 野菜をたっぷり使った簡単ランチが食べたい時にも 手軽に作れておすすめです! この手軽さを一度味わっちゃうと 今までの冷やし中華がめんどくさく感じちゃしますね 今年の夏は、かなりの頻度で登場しそうな予感です ジェンガラ フランジパニ ラウンドプレート 1802 Mサイズ 160cm【お皿 おしゃれ 2,160円 楽天 ジェンガラケラミック 丸皿19cmフランジパニ全面 グリーン 正規輸入品【送料590円8, 3,080円 楽天 Jenggala バリ ジェンガラ バナナリーフプレート 33cm RO0117 洋食器 大 4,104円 楽天 クリックしてもらえたら嬉しいですにほんブログ村 続きを見る ['close']
ac54/m4c4790e866b85/k1/s0/" rel="nofollow">シマダヤのファンサイト参加中 休日ランチに、魯肉飯と台湾麺 簡単レトルトミックスに 冷凍うどんを使っての あっという間にできちゃう休日ランチ 使ったうどんは、大好きなシマダヤさんの のどごしなめらか稲庭風細うどん 冷凍うどんって便利だけど 1玉で固まって凍ってるから ちょこっとうどんが食べたい!とか 1食分じゃ、ちょこっとたりない! なんて思うこともあったけど この冷凍うどんは 冷凍なのに 凍ったまま半分に割ることができちゃうんです! しかも 原料の小麦粉は、国産小麦粉100%使用 中身のうどんは、細めんだけど しっかりしたコシと抜群ののどごしと なめらかさがとってもおいしいうどんなんです これ、こどもがちっちゃい時からめぐりあってたら いつでも冷凍庫に常備してただろうな なんて思うけど 今はむしろ1食だとぜんぜんたりない って言われがちだから、手軽に大盛りうどんが作れちゃうのもうれしいですね 休日ランチには ごはんものに、プラスあともうちょっと!って時にも便利です♪ 魯肉飯に、ミニうどんをつけて出してみたら ランチセットみたいで、なんかテンションあがるわ この冷凍うどん、ゆで時間もたった1分 茹でるというより、ゆがくイメージで あっという間にできちゃうから かなり重宝しますよ さらにさらに お鍋でわざわざ茹でなくっても 凍ったままのうどんをお皿にのせて 電子レンジ調理もできちゃうところもうすごいとこです シマダヤさんの稲庭風細うどんは ゆで上げ後に、流水で冷やしてから急速凍結しているから レンジで23分(機種と量によって)、あたためるだけで 打ち立て&ゆでたての釜揚げ状態のおいしさと食感が味分けちゃうなんて 嬉しいですね レンジで調理ができるので 魯肉飯の素をうどんにからめて食べてみました レンジで素と一緒にあたためるだけでもうできあがり! 細うどんはどんな具材やソースとも相性がよいので パスタをゆでるのがめんどうだなってときも 国産小麦100%のうどんで、パスタ風うどんのランチにしても 手軽でおいしく使えそうです! アレンジなしでも ただただレンジで解凍しただけなのに!? こしのある麺は、冷やしで食べると、おいしさが際立って衝撃的です! 半分に割ってちょこっと食べたり 1.5倍の大盛りにしたり 冷やしで食べたり、あっためて食べたり 焼うどんにしたり、パスタ風にアレンジしたり いろいろ使える冷凍稲庭風うどん 手軽に&おいしくうどんを食べたい人に おすすめです 稲庭風細うどん 特集ページ 冷凍うどんで極うまレシピ Amazon レンジですぐうま! 朝昼晩の冷凍うどん Amazon クリックしてもらえたら嬉しいですにほんブログ村 続きを見る ['close']
<<前の5件 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次の5件>>