商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,701,092 名
クチコミ総数 17,399,185 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yumika♪さん
福岡のフードアナリストデザイン&プランナーでもあり「美食同源」がモットー。「美」と「食」の探究を「好奇心・向上心・行動力」で実行。まず自分で試して体感してみます。「美」と「食」を十分楽しむナチュラル志向のアラフォーです。
■ブログ Yumika♪の 〜美食同源〜 - Yahoo!ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
色「color」ってイロイロありますね カラーセラピーやカラーコーディネイト風水なども”色”が関係し”色”で気持ちも変化します 昔は身に付ける色が身分を現していたり色は様々です 以前の日記に 「赤紫緑黒白黄橙」の7色をバランス良くメニューに入れると 栄養がバランスよく取れるという日記を書きました 自然界の”色”によって栄養や効能って変わってくるものです 今は十六穀米や雑穀米なども普通になってきましたし便利になりましたね さて、先日「五色のまぜるだけごはん」が届きました これは雑穀ではなく、 「紫米赤米黄米緑米白米」の5色十一種類の国産玄米お米だけで5色なんです お米に混ぜて炊くだけで栄養たっぷりのヘルシーご飯が作れるというものです 早速ごはんを炊いてみました 通常通りお米をといで、”五色の混ぜるだけごはん”を加え、一時間ほど給水させて炊き上げました ①炊飯器 → ②土鍋 ③タジン鍋 → 炊飯器だとお手軽に失敗なく作れますね 土鍋は火が通りやすいようで、炊いてもすぐに炊き上がりました 8分くらい加熱しあとは余熱で出来ます 最後強火にしたので、ちょっとおこげが出来てます タジン鍋は水を少なめにするといいようです 混ぜて炊くだけなので、とっても簡単でした ほんのり紫色に色づいていますね お赤飯みたい♪ 5色といっても、全てお米だけなので、パサパサしたりはしていません 赤米や紫米や黄米玄米なので、プチプチした食感が感じられます 今日のメニュー ■五色米のごはん ■干し海老と干し貝柱の旨みスープ(長ネギと焼き海苔) ■春菊とのおひたし(粉鰹とすり胡麻入り) ■ごぼうと豚肉の煮物 ■赤ピーマンのマリネ ■白菜と柚子の自家製お漬物 繊維質の多い菜食中心 デトックス ダイエットメニュー 栄養が偏らないように、マクロビではありません もち米に混ぜて、甘味も作ってみました 季節の先取り桜の葉でくるんだので、桜餅風 うっすら色づいているでしょ? 鶯黄粉(うぐいすきなこ)を添えて中はこしあんにしてみました 春にはこういうのがいいですね 冬はやっぱりお汁粉 こしあんが沢山出来たので、お汁粉もつくってみましたよ 五色米餅を浮かべるとヘルシーに感じられて食感も良かったです 古代弥生時代頃から日本では九州地方で稲作が始まったといわれています 二千年以上も前から日本人が慣れ親しんだ「お米」 そんなにも長い間、私達日本人の祖先はお米を食べ続けてきたのですから きっと私達日本人の身体には長い時間を重ねて お米に対応する消化酵素などの成分が出来やすいような身体のつくりに対応してきたのかもしれませんね 「古代米」といわれる紫米や赤米黒米 一部の学説では、お赤飯の原型ともいわれているようです 「お赤飯」は邪気を払う食べ物といわれていますね 多くはお祝いの席に出されるものなので、お目出度い席に食べる食べ物というイメージありませんか? こういうお目出度いお祝い事の時には災いは降りかかってほしくありませんよね 「赤」の色は信号では”止まれ” 災難がふりかかるのを”止める色”なのです またカラーセラピーにまつわる「赤」は元気を出す色でもあります 私の実家のある地方では、四十九日などの忌明けにお赤飯を出す風習が残っています 忌みを払い、元気を出す力のある食べ物なんですね、お赤飯って 赤米の原種といわれているものは古代米といわれ、中国は「紅米」と呼ばれています 国内の原種としては 総社赤米(総社市の国司神社の神饌米として栽培されていたもの) 対馬赤米(対馬市の多久頭魂神社の神饌米として栽培されていたもの) 種子島赤米(南種子町の宝満神社の神饌米として栽培されていたもの) などなど、大陸から持ち込まれるルートにある場所が多いことに気がつきます 九州という島の周囲で赤米の原種が見つかり、栽培されているという事は、 神聖なものが存在する九州という島を守っているという事にはならないでしょうか? 私の地方では、普通は混ぜ物をしない白いお米しかいただきません そして、赤米のようなお赤飯は仏事や忌明け慶事ハレの日ケの日に 必ずといっていいほど 出されるものです ちなみに 私の実家のある築城町(現築上町)は九州福岡にあります 邪馬台国の卑弥呼ではないかと言われている神功皇后や、仲哀天皇ゆかりの伝説、また皇族の方々の古墳群などが残っている地方にあります 宇佐神宮 由緒 http//wwwusajinguucom/lineagehtml 歴史年表 http//wwwusajinguucom/historyhtml 宇佐八幡宮は八幡宮の総本宮鎮守の神様でもあります 平成22年の今年は、お祭りしている応神天皇崩御1700年のお祭りがあり 日本という国に密接に関る長い長い歴史があります ご存知のように神様にお供えする神事には、白が使われます 白は汚されない神聖な色、赤は穢れから守る為の防御の色 お目出度い時に使われる「紅白」の色って、こういう意味があるのかもしれませんね 神功皇后は 「息長帯姫命」(おきながたらしめのみこと)ともいわれ その名の通り、健康で長生きした皇后様です 卑弥呼ではないかともいわれており 九州のあちこちで祭られている神社は、この神功皇后をお祭りしている所が多いのです 邪馬台国卑弥呼や、大和朝廷にも献上されたといわれる古代米 赤米黒米 現代病の原因はたくさんありますが、こういう色のお米を食べたりすると 邪気を払い、元気になれるヒントが隠されているのかもしれません 「温故知新」といいますが 太古の昔から私達祖先と共に歩んできたお米 こういうお米を食べてみると、 二千年もの昔からお米と共に脈々と受け継がれてきた私達の身体の奥に眠る不思議な力を呼び覚ますことができるのかもしれませんね http//moniplajp/bl_rd/iid1567277144ba07a256b708/m4c527cb4452d7/k1/s0/ 続きを見る ['close']
ヘッドスパシャンプー使用のその後のレポート ヘッドスパシャンプーを使用する前に日記を書きましたが ↓ http//blogsyahoocojp/ymk_66/32242116html そのヘッドスパシャンプーを使い続けてみて、一週間が過ぎました ←使用前 使用一日目→ 【使用して一週間後】 こんな風になりました お風呂上り洗髪後ドライヤーで乾かした状態の髪 セットもしやすくまとまりのある髪になりました ←ドライ後 ブロー後→ ■一日目■ 洗い上がりドライヤーで乾かした時にウェーブが戻った感じがしました ■二日目■ 地肌のすっきり感とともに、髪のしっとり感が出てきました ■三日目■ 髪の手触りが滑らかな感触 ■四日目■ 朝、ドライヤーでセットしていると地肌にバラの香りが残っている感じがしました ■五日目■ つやが戻ってきたような感じがしました ■六日目■ ”天使の輪”が戻ってきたみたい 毛先にもまとまりが出てきました ■七日目■ シャンプー後の髪が水分を含んで潤っている感じがします 以前より髪の重さを感じます ー 蛇足ですが ー 使用後6日目の夜、大名の街を歩いていると、20代の男性から声を掛けられました あらぁ! 美髪 になったからかしらん???? お話を聞くと、中洲のお店で働く人をスカウトする男性でしたwww オイオイ 私がぁ!? 無理があるでしょ(笑) スカウトされそうになっちゃったわよ 「急ぐので!」と、とりあえず用があることにしてその場を後にした私 でもどうやら、夜道での後ろ髪姿は20代くらいには戻ったのかも!!! (爆笑) 「yumika♪美髪プロジェクト」 とりあえず成功にしておこうかなっ アハハ ここのヘッドスパ、効いたみたいね♪ ↓ http//moniplajp/bl_rd/iid10727982844cdb82959cdf5/m4c527cb4452d7/k1/s1/ 続きを見る
色「color」ってイロイロありますね カラーセラピーやカラーコーディネイト風水なども”色”が関係し”色”で気持ちも変化します 昔は身に付ける色が身分を現していたり色は様々です 以前の日記に 「赤紫緑黒白黄橙」の7色をバランス良くメニューに入れると 栄養がバランスよく取れるという日記を書きました 自然界の”色”によって栄養や効能って変わってくるものです 今は十六穀米や雑穀米なども普通になってきましたし便利になりましたね さて、先日「五色のまぜるだけごはん」が届きました これは雑穀ではなく、 「紫米赤米黄米緑米白米」の5色十一種類の国産玄米お米だけで5色なんです お米に混ぜて炊くだけで栄養たっぷりのヘルシーご飯が作れるというものです 早速ごはんを炊いてみました 通常通りお米をといで、”五色の混ぜるだけごはん”を加え、一時間ほど給水させて炊き上げました ①炊飯器 → ②土鍋 ③タジン鍋 → 炊飯器だとお手軽に失敗なく作れますね 土鍋は火が通りやすいようで、炊いてもすぐに炊き上がりました 8分くらい加熱しあとは余熱で出来ます 最後強火にしたので、ちょっとおこげが出来てます タジン鍋は水を少なめにするといいようです 混ぜて炊くだけなので、とっても簡単でした ほんのり紫色に色づいていますね お赤飯みたい♪ 5色といっても、全てお米だけなので、パサパサしたりはしていません 赤米や紫米や黄米玄米なので、プチプチした食感が感じられます 今日のメニュー ■五色米のごはん ■干し海老と干し貝柱の旨みスープ(長ネギと焼き海苔) ■春菊とのおひたし(粉鰹とすり胡麻入り) ■ごぼうと豚肉の煮物 ■赤ピーマンのマリネ ■白菜と柚子の自家製お漬物 繊維質の多いマクロビ系デトックス ダイエットメニュー もち米に混ぜて、甘味も作ってみました 季節はずれですが桜の葉でくるんだので、桜餅風 うっすら色づいているでしょ? 鶯黄粉(うぐいすきなこ)を添えて中はこしあんにしてみました 春にはこういうのがいいですね 冬はやっぱりお汁粉 こしあんが沢山出来たので、お汁粉もつくってみましたよ 中のお餅に五色米餅を浮かべるとヘルシーに感じられ良かったです 古代弥生時代頃から日本では九州地方で稲作が始まったといわれています 二千年以上も前から日本人が慣れ親しんだ「お米」 そんなにも長い間、私達日本人の祖先はお米を食べ続けてきたのですから きっと私達日本人の身体には長い時間を重ねて お米に対応する消化酵素などの成分が出来やすいような身体のつくりに対応してきたのかもしれませんね 「古代米」といわれる紫米や赤米黒米一部の学説ではお赤飯の原型ともいわれているようです 「お赤飯」は邪気を払う食べ物といわれていますね 多くはお祝いの席に出されるものなので、お目出度い席に食べる食べ物というイメージありませんか? こういうお目出度いお祝い事の時には災いは降りかかってほしくありませんよね 「赤」は信号では”止まれ” 災難がふりかかるのを”止める色”なのです また「赤」は元気を出す色でもあります 私の実家のある地方では、四十九日などの忌明けにお赤飯を出す風習が残っています 忌みを払い、元気を出す力のある食べ物なんですね、お赤飯って 神様にお供えする神事には白が使われます 白は汚されない神聖な色、赤は穢れから守る為の防御の色 お目出度い時に使われる「紅白」の色って、こういう意味があるのかもしれませんね 赤米や紫米黄米 現代病の原因はたくさんありますが、こういう色のお米を食べたりすると 邪気を払い、元気になれるのかもしれません 「温故知新」 太古の昔から私達祖先と共に歩んできたお米の数々 こういうお米を食べてみると、 二千年もの昔からお米と共に脈々と受け継がれてきた私達の身体の奥に眠る不思議な力を呼び覚ますことができるのかもしれません http//moniplajp/bl_rd/iid1567277144ba07a256b708/m4c527cb4452d7/k1/s0/ 続きを見る ['close']
先日、健康チェックの為に採血をしました 右手と左手の両腕を出し、どちらが採血しやすいですか?と看護士さんに尋ねたら、 「右手の方が魅力的な血管をされていますね」と言われ爆笑のうちに採血を終わらせました 看護士さんって血管マニア? なんてユーモアのある看護師さん でも、血液検査の結果コレステロールと中性脂肪が少し高めになっていました! 先生はお食事後の採血なので、高めになったのは何も問題ないと仰いましたが私はちょっと気になる性格 スポーツなんて、苦手だし寒いし そういえば、最近ウォーキングもなかなか出来てない 出不精になっちゃってます こないだえびとかいかとか明太子食べたからかなーーー? こんなもの発見! Jオイルシミズさんのコレステロールを下げる「健康サララ」 トクホ(特定保健用食品)だもの これ良さそうね こちらのページで、コレステロールチェック出来るの!! ↓ http//wwwjoilcom/sarasara/campaignhtml コレステロールチェックをやってみたら、一つしか当てはまらない 普段の生活では、コレステロールを上げないような生活習慣が身に付いていると結果が出ました んそうだよねーーー 今プレゼントキャンペーンもやってるみたいだわ 秘伝のモヤシでコレステロール下げようかしら? それより、運動不足かな セミナー帰りにウォーキングがてら帰っていたけれど冬で寒くなってきたし ちょっと意識的にしなきゃね http//moniplajp/bl_rd/iid1544308254cef369550d9b/m4c527cb4452d7/k0/s0/ 続きを見る
「髪は女の命」 なぁんていわれたりしますが、命といわれるほどの髪が痛んでいては大変! その女の命を救うために、「yumika♪美髪プロジェクト」なんてw 勝手にやってみましょー(笑) というわけで 東京駒沢にあり、日本で最初のヘッドスパ専門店 ベルシュビューさんが独自に開発された 美髪シャンプー&リペアヘアマスク をモニタリングしてみたいと思います ベルシュヴー http//wwwbellecheveucom/ 個室でヘッドスパして下さるお店なんですよね モデルの方々や女優さんも行かれているサロン web通販でホームスパセットも購入できるんです 通販のページ http//wwwshopbellecheveucom/ 私、思うんですけれど髪って頭皮から生えてますよね 頭皮は髪の畑のようなものですものね その頭皮の状態を良くしなければ、「美髪」にはなれないと思うんです やっぱり根元の状態がよくなければ美髪になれないほど重要だと 頭皮もお顔のお肌と続いているんだもの だから、まず最初にヘッドスパ! yumika♪自身がモデルになって、モニタリングしてみたいと思います 使用前の髪の状態はこんな風です→ 毛先が痛んでいるのが気になります こちらがその「美髪シャンプーとリペアヘアマスク」 とっても上品で自然な”白バラ”の香りがします 私がお気に入りのバラの香水と似ていて、しかも自然でほのかな香りが とてもいいなと思いました これは、お風呂上りのすっぴん ご容赦ください(汗) お風呂から上がり シャンプーとリペアマスクを使用後、 ドライヤーで乾かした後、なぜだかパーマのウェーブが蘇った感じがしたの! これはドライヤーで乾かしセットした直後の状態です お!毛先がなんか違う!と思いませんか? 頭皮もヘッドスパしたせいかスッキリした感覚があります 乾かした後の手触りなんですが 根元に近い髪は、水分を適度に含んで”シルク”のような感触が 一週間使うときっと違ってくると思います また、一週間後のレポートを http//moniplajp/bl_rd/iid10727982844cdb82959cdf5/m4c527cb4452d7/k1/s0/ ヘッドスパ専門店ベルシュヴー通販サイト 続きを見る
<<前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件>>