商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Renaさん
美容・コスメ・ファッション・foodなど色んなものに興味があります♡Instagram/Blog/Twitter/美容口コミ登録しているのでSNSで投稿させてもらえると嬉しいです♡
■ブログ HELLO.
■Instagram @nrsrmnly
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
上下半分に分けられたシートマスクがあるなんて その名も ハーフ&ハーフマスク ピュアスマイルっていうと、私の中では フェイスマスクのイメージがあるんだよね そしてそのピュアスマイルから、上と下で分かれてるマスクが出てるなんて知らなかったよ なんで分かれてるのかって言うと、やっぱり顔のケアっていってもさ、 TゾーンとUゾーンって脂っぽさとか、乾燥とか、しわたるみって別々の悩みがあるじゃない そのそれぞれの悩みを同時にケアしましょうっていうので分かれてるんだって こっちの青いのが上部のTゾーン目回りのケア 薄黄色っぽいのが下部のUゾーン口元ケア ぱっくり分かれてるでしょ! こんなシート初めて見たもん いざ!装着 私が使ったのは、毛穴ケアマスクで青×薄黄 だけど、種類によって違うはず 4種類あって、混合肌ケア毛穴ケア乾燥ケアエイジングケアがあるよ シートも薄めで毛羽立ちにくいし、Wファンクッションシートっていうのを採用してるみたいね そうそう スゴイのがね 上下別れてるから、1つのパッケージに上下用って入っているんだけどね それぞれ分かれて入ってるから、中の美容液も違ってるから同時に違うケアができるってわけ フィルムにシートが包まれてるから、シートも美容液がちゃーんと浸み込んでるのも良いところ 毛穴ケアのほう使ったんだけど、毛穴ケアということもあってピリングや毛穴の引き締め系だからかもだけど、サッパリした使用感とサラサラな肌になったの ほかの種類もどんな感じなのか気になるなー View this post on Instagram フェイスマスクのPureSmileからPureSmile+ 『ハーフ&ハーフマスク』なんてのが出てて これのすごいところが、上下が分かれてるフェイスマスクなの! 上下の異なる悩みを同時にケア出来るの TゾーンとUゾーンで別々の美容成分が配合されてるから、顔は顔でも所々の肌質の違いで 悩める人にちょっと教えてあげたい! シートも変わってて色づいてるのがなんか凄い! それになんか変わった素材っぽいの Wファンクッションシートっていうの使ってて薄くて毛羽立ちにくいシートな感じ それにそれに、1つのパッケージなのに2つに閉じるところ分かれてて驚いちゃったよ 毛穴ケアマスクのほう最初使ったんだけど、結構さっぱりしてて使用後もべとつかなくてサラサラした肌になりました #ピュアスマイル #ピュアスマイルプラス #puresmile #スキンケア #パック #フェイスパック #シートマスク #毛穴ケア #ピーリング #保湿 #フェイスマスク #モニター #第2広報室 #skincare #facepack #halfandhalf #moisturizing lenさん(@lnmrnl)がシェアした投稿 2018年Oct月19日am12時19分PDT 続きを見る ['close']
ふんわりあったかく可愛いホットアイマスクがあるんですよ! 1日頑張った目元にじんわり、アイケア♪ 目の部分が開いているので、お茶を飲んだり、本を読んだり、スマホを見たり、 ゆったりお昼寝など、いろんなことを楽しめます 目をたくさん使った後やリラックスしたい時に、ぜひ使ってくださいねラベンダーの香りつきで、アロマでも癒やされます いろんな種類というより、絵?キャラクター?があって どれも可愛いのとか格好いいのとかあってワクワク! その中でも新しく ふくろう歌舞伎パンダが出て 使ったのが、パンダ! 1個1個包装されてて、しかも見えるパッケージだから 使うのが待ち遠しくって 絵が可愛いので化けれます!笑 ラベンダーの香りがついてるので、香りでも癒され リラックス効果が抜群に良いのです 20分くらい温かくって、目の疲れがじんわりほぐされる感じと 温かくなって眠りにつきやすそうな気がします 目の部分が開いてるから横になりながらスマホ見ることもできるしね 耳のとこも痛くないように糸紐じゃないから気にならない! 毎日でも使いたいくらい可愛いマスクで香りの癒しがたまんなーい そんな可愛いホットアイマスクは、ほんやら堂さんの ながら温アイマスクです View this post on Instagram 見える!見せたい! じんわりあったかアイケア商品 ながら温(HOT)アイマスクのパンダー!! 目の部分が開いているホットアイマスクなのでスマホを見たり、パソコンを見たり寝る前に使ってリラックするのもいいよね 使ったパンダ以外にもいろんなデザインあるしかわいい ラベンダーの香りがするから香りで癒されるんだよね #ながら温アイマスク #アイマスク #アイケア #honyaradoh_fan #株式会社ほんやら堂 #ほんやら堂 #ホットアイマスク #目の疲れ #眼精疲労 #アイピロー #目の下のくま #まぶたケア #1日の疲れに #癒しグッズ #コスメグッズ lenさん(@lnmrnl)がシェアした投稿 2018年Oct月7日am7時03分PDT 株式会社ほんやら堂ファンサイト参加中 続きを見る
料理を始めてみたはいいものの・・・ 調理器具が悪いと上手く作れない! とくに泣きを見るのが“餃子” きれいに焼けずになぜかフライパンにこびり付いて羽どころか餃子の皮を持っていかれる始末 フライパンってだんだんコーディングとれてくっ付きだしたりするし、大きいから見た目や インテリア的にデザインにこだわりたいし、でも使いやすさも求められる気がする・・・ そこでこんなテーマに フライパンの内面の加工は気にして購入しますか?よく買うフライパンの内面コーティングは? 難しいことは分らないので、うたい文句的なあるじゃない こびりつかない!とか、熱伝動がいい!とかやっぱそういうのに目がいくんだよなぁ なぞの素材名やコーディング名をあげられてもピンッと来ないもんな 知ってるところでいうと、アルミステンレス銅鉄 あたり? それと、フッ素加工マーブル加工?ダイヤモンド加工? 的な感じかな それぞれ良いところもあるけど、悪いとこもあるし、作るものによって変えたいから 加工のところある意味気にして買うのかも! 内面コーディングも出来るだけ丈夫で、金属でできた調理用の返しとかも使えるのがいいから 出来ればフッ素加工よりいいもの選びたいという気持ちはあるんだよねー 【10名様】フライパンのモニター募集! ←参加中 View this post on Instagram 今日昨日の夜ごはん 続きを見る ['close']
<<前の5件 99 100 101 102 103 104 105 106 107 次の5件>>