商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,708,530 名
クチコミ総数 17,426,909 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
MAKERさん
モニターレポートは期限までに必ず投稿します。よろしくお願い致します。
■ブログ 思ったことありのままレポート
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
以前使っていたブログが消えてしまったため 新しいブログに過去のレポートを再投稿しております 永谷園通販ファンサイト応援中 永谷園通販さんの『オルニチン クルクミン&葛の花プラス』を 10日間 お試ししてみました 先に永谷園通販さんのページより商品のご紹介を引用致します ★「オルニチン」ってどんな成分? あまり聞きなれない成分の「オルニチン」ですが、 「オルニチン」はシジミに豊富に 含まれる健康成分で、遊離アミノ酸の一種です アミノ酸はカラダを構成する基本的な部室で、体内のあらゆる部分に存在し、健やかな 毎日を応援します ★シジミの健康パワー 江戸時代には「シジミ売りの行商」が多く見られたなど、 天然のサプリメントとして昔から人々に親しまれてきたシジミ 2002年12月に厚生労働省の通達により国内でアミノ酸系の食品(オルニチン含有食品) としての使用が認められました 今も昔も変わらずに摂取されている「オルニチン」 さて、ではどうして「オルニチン」が良いのでしょうか? それは、毎日元気にハツラツと過ごすためには肝臓の役割がとっても大切なのです 飲みやすい大きさの粒で お酒を飲んだ日も 飲まない日も 毎日 コンスタントに摂取していると 起きた時の具合がいつもより良いように感じました 毎日シジミを食べることは至難なので サプリで上手に補いたいですね^^ 続きを見る ['close']
以前使っていたブログが消えてしまったため 新しいブログに過去のレポートを再投稿しております 株式会社 黒龍堂ファンサイト応援中 株式会社黒龍堂 株式会社黒龍堂さんの 100年の歴史があるというクリーム 薬効クリーム 黒龍 無香料 を使ってみました 先に商品のご紹介を 黒龍堂さんのページより引用致します 愛され続けて百年 保湿効果に大変優れた、高保湿スキンケアシリーズ 薬効クリーム 黒龍(金線無香料) 《医薬部外品》 100年の歴史を持つ、保湿力に大変優れたクリーム 水を一切使用しない“無水非乳化性”のオリジナル処方で 薄い潤いのヴェールをつくりお肌の水分を保ちます 乾燥肌の方も翌日はしっとりしたモチ肌に! 【使い方】 ★スキンケアの最後の仕上げに使って「フタ」効果 ★しっかりしたテクスチャーなので、ボディクリームとして使えば マッサージクリームにも最適 ★かさついた、ひじかかともしっとり ※マッサージ以外でのご使用方法は、少量でも十分に効果があります 薬効クリーム 黒龍 無香料 水を一切使用しない“無水非乳化性”のオリジナル処方で 薄い潤いのヴェールをつくりお肌の水分を保ちます 乾燥肌の方も翌日はしっとりしたモチ肌に! 無香料タイプ セラミド(保湿成分)配合 ニキビのもとになりにくい(ノンコメドテスト済み) アレルギーを起こしにくい(アレルギーテスト済み) 刺激(ピリピリチリチリ)が少ない(スティンギングテスト済み) 無着色アルコール無添加 ※全ての方にニキビができない、アレルギーを起こさない、 刺激がないというわけではありません 薬効クリーム 黒龍 金線 水を一切使用しない“無水非乳化性”のオリジナル処方で 薄い潤いのヴェールをつくりお肌の水分を保ちます 乾燥肌の方も翌日はしっとりしたモチ肌に! 高級なお香の様な香り 無着色アルコール無添加 香りのあるタイプ と ないタイプと 2種類あるようなのですが 無香料が好きなので 無香料のタイプを選びました 和風のインパクトのあるパッケージに入っています フェイスにもボディにも 多種多様に使えるようです 和の良さを感じる 素敵な容器に入っています 家で使うのは、もちろんのこと バッグにしのばせておいても 素敵です しっかりとした容器なので いつも使っているアイテムを持ち歩ける点が良いですね 中蓋つきの 親切設計が嬉しいです^^ 中身が蓋についてしまう心配がなく 最後まで気持ちよく使えますね いっぱい入っているので 顔はもちろんのこと 全身にたっぷりと使えます! 重めのテクスチャですが 伸びはとても良いです 少量でもよく伸び 充分な保湿効果を得られます 肌につけてみて 感じたことは 「密封感」です 肌をラッピングしているかのように しっかりガードしてくれますので 寝る前のお手入れの最後や メイクの前に 長時間 肌の上に もう一枚ベールを張ったかのように 守ってくれている事を実感します ケミカルなメイクを使うと 乾燥肌の私は ポロポロと皮が剥がれてしまったりして 刺激を感じるのですが 薬効クリーム 黒龍 無香料 を顔に伸ばしてから メイクをすると いつもより 刺激を感じないです 朝クリームをつけた後 メイクして 夕方まで ずっと こってり潤っています 夜も スキンケアの最後につけると いつもよりも スキンケアを密着させてくれている感じがして スキンケア効果を最大限まで引き出してくれているように思います 今の時期は 全身から粉を吹いてしまったりするのですが 量が多いので 心置きなく使えて よく伸びて ボディもラッピングしてくれるので 肌がしっとりして 良い状態を保てます 乾燥肌にはとても相性の良いクリームだと思います ビシっ!と肌を密封してくれる感が 他にはない、初めての経験でした 乾燥肌は保湿しても すぐに蒸発してしまったり 外からの刺激に負けてしまったりするので このラッピング感守ってくれてる感は、とても好きです 百年の歴史があるのも頷けます お手頃なのに高機能 家庭に一つ 万能アイテムとして 置いておきたいアイテムだと思いました 続きを見る
以前使っていたブログが消えてしまったため 新しいブログに過去のレポートを再投稿しております 漢方自然薬治療院 東洋堂 ファンサイト応援中 株式会社東洋堂さんの 食べるとダイエットできる砂糖! 生鮮羅漢果(ラカンカ)「神果の物語 SOD砂糖30g入り」 をお試ししてみました とても風味が良くて、砂糖というよりも 単品で お菓子 や 飲み物 に出来る商品だと思いました しっかりとしたケースに入っています 30gを最低3回以上に分けて摂ることが 一日の摂取目安量なのだそうです 本物のラカンカを食べた事がないので サラサラした砂糖のようなものを想像していたのですが 自然のパワーを感じられる顆粒状で その意外性にインパクトがあり驚きました 一粒一粒 パワーを感じると思いました 顆粒状なので、料理や お飲み物にはもちろんのこと 疲れたときに つまんで おつまみのように食べるのも良いと思いました 普通の砂糖をそのまま食べる となると 抵抗がありますが 神果の物語は 一般的な普通の砂糖とは全くの別物で 香ばしくさ や 風味 があり このまま食べても とても美味しいんです! 私は 東洋堂さんが紹介してくださっていた ホット羅漢果 を試してみました 作り方は 神果の物語を小さじ山盛り46杯 に お湯200300ccです 最初は 砂糖水 という先入観があったので抵抗があったのですが 作ってみると 一般的な普通の砂糖とは全くの別物で その香ばしさ 風味 が とても良くて ただお湯に溶いただけなのに 飲み物として とても美味しいと思いました 温かくて 美味しくて とても気に入ったので 私は 一日30g 3回に分けて を この方法で摂取しました 寝起きの悪い朝 ちょっと疲れてきた昼下がり クタクタな夕方 そんな 「あー、疲れた!」という場面で ホット羅漢果を飲むと 疲労が回復して元気が出ます! 美味しくて、栄養価も高くて、甘いのにダイエットも出来ちゃう! 素敵な商品だと思います 本物の生きている 羅漢果のパワーを感じました^^ 続きを見る
以前使っていたブログが消えてしまったため 新しいブログに過去のレポートを再投稿しております 「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト応援中 有機 モロヘイヤ 粉末原料屋ドットコム さんの 有機 モロヘイヤ 粉末 を使って料理を作ってみました^^ 先に 原料屋ドットコム さんのページより 有機モロヘイヤ粉末についての ご紹介を引用致します モロヘイヤといえばあのネバネバ成分「ムチン」をはじめ食物繊維、 ビタミンB1、B2、B6、ビタミンC、E、葉酸、カルシウム、鉄、亜鉛などが含まれ、 カロテンは国が定める「緑黄色野菜」の基準の16倍17倍も含まれています! とくに「ムチン」は気管、胃や腸などの消化管、目などヒトの粘膜の表面を覆う粘液の主成分で、 粘膜を保護する働きがあり、かぜの予防にもお勧めです また、水分を吸収し刺激することから、トイレ習慣が気になる方にもおすすめします 私は モロヘイヤ粉末で 「ワサビ香るモロヘイヤdeプレッツェル」を作ってみました♪ 簡単に作れて 塩気の効いた素朴な味わいなので 女性の方はもちろんのこと 男性や甘いモノが苦手な方にも 楽しんでいただけると思います 材料 (約8個分) 小麦粉 大さじ3 モロヘイヤ粉末 大さじ1/2 オリーブオイル 大さじ1/2 水 大さじ1 塩 小さじ1/2 ワサビ(チューブのもの) 大さじ1/2 ※先にオーブンを200度で10分温めておきます ①ワサビ以外の材料をボールに入れて手で、こねます (柔らかいので、すぐに混ざります) ② ①にワサビを入れて混ざるまで、こねます ③打ち粉をした まな板の上で 麺棒を使って薄く広げた後 1cm幅位に包丁で切ります ④ 切った後、まな板の上で指で転がして 丸みを帯びた棒状にします ⑤プレッツェルっぽい形に形成して クッキングペーパーの上に並べて 200度のオープンで20分焼きます ⑥焼きあがりましたら、お好みで塩を振って完成です 甘くなく モロヘイヤの素材そのものの味を楽しめ ふんわりとワサビが香る 大人のおやつです^^ ワサビは加熱すると 辛くなくなるので お子様でも大丈夫です ちょっとした おやつ に 軽食に おつまみ に 気軽に食べることが出来て モロヘイヤ粉末で作っているので栄養も満点です♪ 続きを見る ['close']
以前使っていたブログが消えてしまったため 新しいブログに過去のレポートを再投稿しております 流れて良くなるcomファンサイト応援中 流れて良くなるcomカロリー0の自然派甘味料「ラカントS」は 糖尿病の方の糖質制限や ダイエット中の方の 強い味方です ^^ 普通の砂糖と比べると やや すっきり感を感じますが 甘さは砂糖と同じなので 抵抗無く カロリー0の甘味料に置き換えることが出来ます 体型体調を維持して 元気に過ごしたいですね 続きを見る ['close']
<<前の5件 721 722 723 724 725 726 727 728 729 次の5件>>