商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数29件
当選者数 1,700,508 名
クチコミ総数 17,386,194 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆりぽむさん
お酒を飲む事、料理をする事が大好きです。色々な食材、調味料に興味があります♪
■ブログ ゆりぽむ通信別館◇酒肴館◇
■Instagram @mafuyuripom
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
1つ前の投稿から続いております、「ESSE×鳥取和牛」の企画での鳥取和牛のレポート第6弾、多分ファイナルでございます サーロインステーキの時はジョージアの赤ワインと共に楽しんだので、今回はフランス産のワインにしようかなぁ…と思っていたのですが、思いがけずとても素敵な日本酒が届いた事もありまして、 日本酒と合わせましょう♪ と言う流れになりました いや、これ大正解でした こんにちは! 当ブログにお越し下さりありがとうございます♪ 管理人のゆりぽむです この日はあちこちから届いた食材達とともにシンタマステーキを楽しむ事が出来まして、料理もさる事ながら色々な人の想いも一緒に堪能した宵となりました と言う事で合わせたお酒やサイドメニューなど、続きで紹介しておりますのでお付き合い下さいませ ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ ランキングに参加しております 良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 前回投稿分のサーロイン編は↓こちらからお入り下さいね ■星降る里の霜降る和牛①鳥取和牛の紹介 ■星降る里の霜降る和牛②鳥取和牛で絶品ステーキ ■星降る里の霜降る和牛③ジョージアワインと楽しむ鳥取和牛ステーキ ■星降る里の霜降る和牛④ 稀少部位の「シンタマ」で鳥取和牛ステーキ そして、簡単かつとっても美味しく焼けるテクニックはこちらから↓どうぞ♪ さて…冷蔵庫から出してすぐのお肉様を焼いた直後がこの状態 カットするとそれはそれは見事なピンク色、良い具合に焼き上がっておりました ブラボー! 焼き方監修をして下さった松浦達也さんに拍手でございます 松浦さんは↓肉ドリルという素敵本も出版されております♪ 家で「肉食」を極める!肉バカ秘蔵レシピ 大人の肉ドリル 家で「肉食」を極める!肉バカ秘蔵レシピ [ 松浦達也 ] 価格:1430円(税込、送料無料) (2021/3/10時点)楽天で購入 さて、今回合わせたお酒なんですが、新潟から素敵なお酒が届いたのでスターターのビールもエチゴな感じにしてみました サーロインの時はサシ(脂)がしっかり入っているので、ジョージアのフルボディでありながら後味スッキリの赤ワインが相性が良かったのですが、今回は赤身なので手持ちのピノノワールを合わせるか、それともドイツ系の白ワインあたりを持ってくるか…と悩んでいた時の新潟の友人から届いた日本酒でございます♡ お肉とお米の相性は言わずもがな、ですが↓(前回サーロインで作ったステーキ丼) お米で作られる日本酒とお肉様の相性もそりゃもうバッチリでございましてよ シリーズの中でもやや甘口で割としっかり目のこのお酒は、鳥取和牛の赤身の旨味との相性がこれまた抜群でございます 吟醸香も加わって芳醇な香りがお口の中に広がります そして今回用意したサイドメニューはこちら ■アスパラと半熟たまごのサラダ ■トマトサラダ これもお肉に合わせてドレッシングを作っております レシピはあらためて紹介いたしますね ■大根と生ハム風カジキのカルパッチョ とこんな感じでした そしてお肉が止まらない! これ2人で頂いてたのですが、 1人でペロリといける勢い でございます さて、お肉様の後半はこの様な頂き方も楽しみました 日本酒があるのでシーフード系も美味しく頂いていたのですが もう1つ用意したのがこちら 牡蠣のガーリックソテーです これはこのまま食べるのも美味しいのですが こうやってソテーした牡蠣をお肉に乗せて食べるのもウマウマなんです この食べ方は、牛タンや赤身などに好んで組み合わせるのですが、牡蠣の旨味とお肉の旨味が掛け合わさり旨味が倍増しちゃうんです ちなみに前半部分では、ガーリックチップと塩黒胡椒で頂き始めましたが、 ワサビ醤油 もとても相性が良くてどちらも甲乙つけがたいものがありました 今回も素敵で美味しい時間を楽しむ事が出来ました サイドメニューのレシピはまた別途投稿しますね それではまた! ランキングに参加しております 良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ esse Platinum reporters 2019 ステーキをちょっと燻製にして食べるのも美味しそう♡ グリーンハウス フードスモーカー GHSMKBSV 小型 スタンドタイプ レシピ付き スモークチップ付き 家庭用 燻製 冷燻 コンパクト 価格:6050円(税込、送料無料) (2021/3/11時点)楽天で購入 短時間で簡単に燻製が楽しめる!【フードスモーカー】 続きを見る ['close']
今回はesseさんの「ESSE×鳥取和牛」の企画に参加させて頂いており、1つ前、2つ前の投稿に続いて鳥取和牛のレポート第3弾でございますこんにちは! 当ブログにお越し下さりありがとうございます♪ 管理人のゆりぽむです 冷蔵庫から出したての冷え冷えのお肉、しかも分厚いステーキ肉をいきなり焼いちゃって良いのかしら…などとドキドキしながらもかなりのハイテンションで焼いたお肉様がこちらです 上手に焼けました! と思わず声に出てしまう勢いでございました 今回お肉様に合わせたワインやサラダなど合わせて紹介しておりますので、引き続きお付き合い下さいませね ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ ランキングに参加しております 良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 ステーキを焼いた時に一番ドキドキする瞬間ってあるんですが、それが最初のカットの時 ここでアウト!な状態になると本当にションボリしちゃう上に、良いお肉であればあるほどそのダメージは大きいのですが、今回はその心配もなく綺麗に焼けました♪ そしてレポート①と②はこちら↓からどうぞ♪ ■星降る里の霜降る和牛①鳥取和牛の紹介 ■星降る里の霜降る和牛②鳥取和牛で絶品ステーキ そして、簡単かつとっても美味しく焼けるテクニックはこちらから↓どうぞ♪ 一方食卓の方ですが、ステーキにはやっぱりワイン♪ と言う事で鳥取和牛に合わせたワインはこちら ブドウ栽培に適した地域として有名なジョージア東部カヘティ地方のクヴァレリで造られたジョージアの赤ワインです♪ ローストしたお肉などとの相性が良いので迷わず合わせましたが、水牛ラベルだったのも良い感じだったかも ベリーやカシス、バニラなどの香りと、長く続くその余韻が特徴のこのワインは鳥取和牛にピッタリ しっかりとしたお味なんですが、後味すっきりなのも和牛の脂に合わせやすい印象です ガーリックチップとトリュフ塩、胡椒をパラリとかけて口に含めば、口の中で溶け出す脂と肉汁がお口の中に広がります ん美味しい! 表面をしっかりとカリっと焼いたステーキは香ばしさも加わって美味しさ倍増です そしてワインを口に含めば そこは天国♡ そしてお肉に合わせて用意していたサラダ類がこちら トマトときゅうりのシンプルなレモンサラダと、ブロッコリーのタルタルサラダ 後はソテーしたキノコ達です 鳥取和牛とワインで、美味しく夜は更けていきました♪ そして翌日のお楽しみもあったりするので、それはまた次回に それではまた! ランキングに参加しております 良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ esse Platinum reporters 2019 富士貿易ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
先日立春を迎えましたが、春とは名ばかりで寒さはまだまだ続いておりますね 1日1度は「寒い」と独り言の様に呟いている気がします 特に朝は起き上がるのに勇気が必要な勢いになっております(汗 こんにちは! 当ブログにお越し下さりありがとうございます♪ 国際中医薬膳師野菜ソムリエのゆりぽむです 冬は寒い!これは当たり前の事ですが、冷え対策をしないと体もガッチガチになってしまう勢いです そんな冷え対策食材の代表選手として、私はスパイスや生姜などを取り入れているのですが、そんな冷え対策に美肌的要素も入ってくると…ちょっと嬉しいな、なんて思っちゃうんです さて、今回そんな冷え対策に美肌効果もプラスされた素敵ドリンクをお試し中でして、これが実に 美味しい! のです♪ 今回お試しさせて頂いているのは、大阪が誇るコラーゲンの専門店!ニッタバイオラボさんの【ほっとコラーゲン】と言うドリンクです 上の写真はホットレモン(レモンジンジャー)なんですが、これとマサラチャイの2種類ございまして、どちらもものすごく美味しくて♡ お気に入りの温活ドリンクになっております 続きで紹介しておりますのでお付き合い下さいね ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ ランキングに参加しております 良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 ニッタバイオラボさんといえば、コンビニ弁当に大革命を起こしたゼラチンの会社で大阪が誇るコラーゲン専門の会社 今では当たり前の様に見かけるコンビニ弁当のパスタやスープやシチューなど、汁物のお弁当は持ち帰り時にこぼしてしまうなどのデメリットを払拭したのがニッタバイオラボのゼラチンの技術なんです そんなニッタバイオラボさんのこれまでの商品の紹介は↓下記リンクよりご覧頂けます♪ ■1つで1000mgのコラーゲン配合!機能性おやつ 濃厚チョコレートケーキ コラカフェ ベイクドショコラ ■アガーとゼラチンの違いって!? ■男性にもコラーゲン!コラーゲン入りデザートの素で男のコーヒーゼリーと白い珈琲 ■コラーゲン入りデザートの素で桃のジュレと山査子酒がけ杏仁豆腐 ■梅雨時期の乾燥肌対策にハピコラ10000目指せぷるつや肌 商品紹介からもお分かり頂ける様に、ニッタバイオラボさんといえば、コラーゲン!なんです そんなニッタバイオラボさんから届いたのがこちらです 巡りをサポートするホット飲料 ほっとコラーゲンマサラチャイ味 ほっとコラーゲンレモンジンジャー味 1箱15本入りです♪ 毎朝、体を温めるのにスパイスと生姜を加えた「チャイ」を作って飲む事が多いので、今回のマサラチャイはとてもとても興味がありました レモンジンジャー風味な飲み物も実は夜のお酒タイムでカクテルで組み合わせる事が多く、こちらも興味津々だったんです 先ずはマサラチャイから 原材料は 豚コラーゲンペプチド、乳等を主要原料とする食品、全乳粉、砂糖、紅茶エキスパウダー、粉末油脂、シナモン、しょうが粉末、ジンジャーエキスパウダー、酵母エキスパウダー、食塩、カルダモン、クローブ、カラメル色素、甘味料、香辛料抽出物、調味料、香料 となっております シナモン、カルダモンはチャイを作る時にお馴染みのスパイスなんですが、さらにクローブが加えられているあたりでこだわりを感じます ドリンクは個包装の粉末タイプ(9g)で、さらりとしており、120ccのお湯で溶かします お湯にさっと溶けますよ カップに注ぐと良い香りがふわっと漂います そしてお味は本格的に淹れたチャイさながらのスパイシーさ! さらにはジンジャー風味が良いアクセントになっており、後引く美味しさでございます 飲みながら手足の先がポカポカと温まってくるのが分かります それもそのはずで、これ1杯分に生姜10g分のショウガパウダー&ショウガオール500㎍が配合されておりますショウガオールというのは、生姜の成分の1つでショウガを乾燥したり加熱した時に生産される物質、辛味成分を持っており、冷えによって滞りがちになった血液の流れを良くし、血液を体内に行き渡らせて体を温めるとされています さらに、血管をしなやかにする低分子コラーゲンペプチド2500mgも加わっての相乗効果で、血流の改善や不調の解消にお役立ちの組み合わせとなっているんです さすがの生姜パワー! そして、コラーゲンペプチド♡ そして美味しい♡ これお湯でさっと溶くだけでも充分に美味しいのですが、ちょっと濃厚贅沢なお味に…と言う事で ミルクティに入れてみました 作り方は居たって簡単♪ ■レンジで濃厚マサラチャイ <材料> 1杯分 ほっとコラーゲン マサラチャイ味:1本 お好みの紅茶:ティーバッグ1袋 牛乳:150cc(お好みで200ccぐらいまで) 1.マグカップにティ-バッグ1袋を入れ、牛乳150cc程度注いでラップを軽くかけてレンジで2分加熱します 2.1を1分ほど放置し茶葉を蒸らします 3.2にホットコラーゲンマサラチャイ味を振り入れて混ぜたら出来上がり 私はこれを200ccの牛乳で作り、マグボトルに入れて冷めない様にして飲んでおります とってもとってもお気に入りでございます 程良い甘さなのもGoodでございます 続いて、レモンジンジャーがこちら 原材料は 還元麦芽糖、豚コラーゲンペプチド、ジンジャーエキスパウダー、デキストリン、レモン果汁粉末、酸味料、ビタミンC、香料、甘味料、香辛料抽出物 となっております こちらもレモンとジンジャーの香りや酸味のバランスがとても良く、特にこういうドリンク系の生姜の味って加工品独特の癖のある味のものが多いのですが、マサラチャイもレモンジンジャーもどちらも、とても自然な生姜の味です 普段生姜をすり下ろして使っているのと何らかわりない風味なので、美味しく頂けております 春はすぐそこ…ですが、まだまだ寒い日が続いております 上手に冷え対策を取り入れながら過ごしたいですね それではまた! ランキングに参加しております 良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ esse Platinum reporters 2019 コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中 続きを見る
この春よりハウス食品さんのスパイス大使改め「スパイスアンバサダー」と名前がリニューアルされて活動を続けております 毎月お題が届いてそのテーマに沿ってスパイスレシピをこのブログより提案させて頂いております 今月のお題は先月に引き続き スパイスで好き嫌い解消チャレンジ! 苦手な食材をおいしく克服しよう♪ と言う事なんですが、今回は 「朝食編」 でございます こんにちは! 当ブログにお越し下さりありがとうございます♪ スパイスアンバサダーのゆりぽむです さて、今回は朝ご飯で好き嫌いを解消しよう!と言うお題なんですが、好き嫌いがほぼほぼ無い私にとってはなかなかに困ったお題なんですが、朝食時に1点だけ 食べたいんだけど朝だしなぁ… と二の足を踏んでいたシロモノがあります それが 鯖の塩焼き だったりするんです 好き嫌いと言う話で言えば「好き」なんですよお魚全般 鯖の塩焼きなんて大好物なんですが、いかんせん「朝食」となると一気にハードルが高いんです と言うのも朝にお魚を焼くとニオイが気になっちゃうんですよね 夜はお酒を飲んだりしながらなので、さほど気にせず調理に取りかかるのですが、朝はキッチンに漂う焼き魚臭が、悪くはないけどあまり嬉しくない…って事で長年朝の焼き魚が苦手で遠ざかっていたのですが、この方法で何気に一気に解消しちゃったんです ずばり ハーブのチカラ でございます これ、いつか紹介したいなぁと思いながら何年経っちゃったんだろ…な方法なんです 続きで紹介しておりますので、お付き合い下さいね ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ ランキングに参加しております 良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 そして前回の好き嫌い解消チャレンジレシピは↓こちらです 生野菜が一時ダメになった時期があり、その時の事と共に綴っております 良かったらご覧下さいませね さて、今回のお話はハーブです バジルにオレガノ、イタリアンパセリにタイム…といったイタリアンで活躍するハーブ類をずらりと並べておりますが、お魚やお肉のハーブ焼きなどは下味を付けた素材にハーブをまぶす、と言うものになりますが…これだと朝から結構ハーブの香りが強くなりすぎて私的には お酒が欲しくなる系 になってしまうので、炊きたてご飯と頂く朝食にするには私的に好みではない、と言う事で 塩焼きの風情はそのままでハーブの香りをほんのり纏わせて、 さらには焼いている時の部屋の中が癒しの空間になってしまう そんな謎めいた焼き魚でございます そして塩サバを使うので下味不要です なんならハーブを塩サバに振りかけるとかまぶす事もしないので、お魚を触る事だってしなくてOKです トングとか菜箸があれば大丈夫です ■ハーブ香るサバの塩焼き <材料> 1人分 塩サバ:1切れ お好みでくし形レモン:1個 GABANバジル:大さじ1 その他ハーブ:お好みで(下記に詳細説明を入れてます) 1.魚焼きグリルの受け皿にアルミホイルを敷きます 2.1にGABANバジルを敷きます 3.グリルに網をセットします 4.塩サバ(お好みのお魚)を乗せていつも通りに焼きます 5.塩サバに火が通ったら出来上がり と言う事で、この塩サバの焼き方は 焼く時にグリルにドライハーブを敷き詰める と言う方法なんですが、焼いている時の香りに癒されるんですよ ハーブのチカラって本当にすごい! これをやり始めたのは、賞味期限が切れて随分経ってしまったハーブが棚の奥から出て来た時に、何か良い使い道が無いかしら?とやってみたのが始まりでした ハーブの組み合わせとしては、バジルをベースにするとイタリアンな香りになってきますし、タイムをベースにするとフレンチな香りになってきます 私の好きな組み合わせはバジルをベースに、オレガノやイタリアンパセリを加えたもの バジル大さじ1に後は小さじ1ずつ程度のオレガノとイタリアンパセリを加えたものが↓下記です フレンチだと、タイムの他、チャイブやタラゴンなど合わせると良い感じの組み合わせになってきます レシピには便宜上「大さじ1」としておりますが、大さじ1程度のハーブがあれば香りを纏う事が出来るので最小単位がそのぐらいです 量を多くする分にも直接素材にまぶしている訳ではないのでOKです 魚焼きグリルを使わずオーブン焼きにしたい場合は、天板にアルミホイルを敷いて網を乗せてからお魚をセットすれば大丈夫ですよ ちなみにこの方法はがっつりハーブの香りは付きませんほんのり香る程度なので、朝食で納豆やおみそ汁と共に頂きたい!と言う時にもノープロブレムでございます が、もっとハーブの香りを楽しみたいの!と言う時には、引き続きこの素材達で燻製を作るのもお勧めなんです 私はフライパンを使ったこの方法でグリル焼き後のお魚を燻製しているので、参考までにご紹介いたしますね ■フライパンで簡単ハーブ燻製の方法 1.フライパンにアルミホイルを敷きます 2.グリル焼き後のハーブを敷きます (※グリル焼きにしたものをそのままフライパンにセットすればOKです) 3.フライパンの上に網を置きます (フライパンより一回りぐらい小さめの網が理想的です) 4.3に焼いたお魚などを置きます 5.ボウルで蓋をし強火で35分程度加熱します (※加熱は燻すために行っています) 6.加熱が終わったらこのまま10分程度置いて出来上がり ※燻製香が素材に馴染みます と、グリル焼きからのハーブ燻製の方法でした 燻製香の強さは好みが分かれる所なので、軽く纏わせる程度にするかガッツリ行うかはお好みで ハーブのパワーって改めて素晴らしいなぁ…なんて事を思っております ぜひぜひお試し下さいね それではまた! ランキングに参加しております 良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ esse Platinum reporters 2019 スパイスで好き嫌い解消料理レシピ スパイスレシピ検索短時間で簡単に燻製が楽しめる!【フードスモーカー】 続きを見る ['close']
あっと言う間に師走…12月になりました 年の瀬が近づいてきております 秋冬シーズンはワインが飲みたくなってくるのですが、とりわけ年末近くにもなるとちょっと華やいだ雰囲気が嬉しくてスパークリングワインやシャンパンを飲みたくなってきます もちろんハイボールも忘れませんよ♥ こんにちは! 当ブログにお越し下さりありがとうございます♪ 管理人のゆりぽむです 以前、ジョージアワインのモニターをさせて頂いた「富士貿易株式会社」さんより、今回「オチャガビアスパークリングブリュット」と言うチリ産のスパークリングワインがモニターで届きました♪ クリスマスあたりに飲もうかなぁ…と思っていたのですが、昨日11月30日が友人の誕生日だったので友人と共に頂きました 続きでワインと合わせたお料理など紹介しておりますのでお付き合い下さいませ♪ ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ ランキングに参加しております 良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 今回届いた「オチャガビアスパークリングブリュット」は、1951年に設立した長い歴史を持つチリ老舗ワイナリー「ビーニャオチャガビア社」のもの 創設者である シルベストーレオチャガビア氏は、ヨーロッパで醸造技術を学んだ後、チリにボルドーのぶどうの苗を持ち帰り、チリワインに変革をもたらしたことから「チリワインの父」と呼ばれているそう 創業者シルベストーレオチャガビア氏の哲学を受け継いだ醸造家チームのリーダー(Ivan Marinovic氏)らの手により、持続可能なぶどう栽培を実践し、最良のぶどう畑から最高のぶどうを厳選し安定して高品質なワインを造り続けているとの事 家飲みのワインで私自身もオチャガビアのワインは何度か買ってきており、箱入りのお得サイズ↓にもお世話になった時期がありました♪ 【送料無料】ビーニャ オチャガビア エスプレア ホワイト 白 3000ml 2箱セット 赤もあります♪ とても馴染み深いものがあるのですが、今回のスパークリングワインはお初でございます スパークリングワインって華やかな印象になるのでお祝い事やパーティの時などにとってもピッタリなんですよね 今回ワインが届いた2日後が友人の誕生日と言う事もあって、タイミングがとてもよかったです♪ しっかり冷やしておいたオチャガビアスパークリングブリュットはワインクーラーに♪ 数品のお料理と、そしてバースデーケーキも用意♪ これまたタイミング良くイチゴが我が家にある状態だったのでイチゴのショートケーキです 中はココア生地のスポンジで、ミックスフルーツを挟んでいます ケーキとスパークリングワインがあるだけで、一気に盛り上がりを見せるテーブル(笑) 作ったものは 柿とカブのサラダ、ブルーチーズ添え ささみの生春巻き 梅肉入り棒々鶏ソース 海老とブロッコリーのセロリタルタルサラダ スッキリ系辛口のスパークリングワインなのでこの系のお料理との相性がピッタリ 「富士貿易株式会社」さんの説明に 「柑橘系のフルーツやお花の香りを持ち、酸味と甘味のバランスが良く、円みのあるテクスチャーが特徴です 前菜やサラダ、ブルーチーズなどとよく合います」 とあったのでブルーチーズはぜひとも!と思って作った柿のサラダでしたが、言わずもがなな相性の良さでした♪ 梅を加えた棒々鶏ソースとの相性も良かったですよ 泡は比較的弱めなので口当たりが良く飲みやすいです バランスの良いスパークリングワインです そしてメインは先日1人で楽しんでしまった、飛騨牛と飛騨椎茸やまっこのステーキ ↓こちらでございます 飛騨牛と三枚におろした立派な椎茸をバターソテー致しまして、ポン酢ソースに致しました フライドガーリックを散らしローストポテトと人参の葉を添えました♪ いったんここで赤ワインに切り替えたりもしたのですが、オチャガビアスパークリングブリュットもちょっと飲みながらお肉も楽しみましたお肉との相性も良く、何にでも合わせやすい印象 と言う事でデザートのケーキもオチャガビアスパークリングブリュットと合わせるべく、こういう形にいたしました イチゴ入りオチャガビアスパークリングブリュット♪ シャンパンでもお馴染みの飲み方ですね♪ おかげ様で楽しく素敵な誕生日のお祝いをする事が出来ました さて…来月(1月)は私のお誕生日が待っております どんなワインでお祝いしようかなぁ の前に、クリスマスもあるし年末年始も挟むしで、冬は家飲みイベントが目白押しなので今から何を飲むか悩まなくちゃです♥ 今回のスパークリングワインはお値段もお手頃価格(1000円弱ぐらいかな)みたいなので、見かけたら買っておこうかなと思います♪ 富士貿易株式会社さん、嬉しい機会をありがとうございました それではまた! ランキングに参加しております 良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 ランキングに参加しています 下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m レシピブログに参加中♪ esse Platinum reporters 2019 富士貿易ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>