商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,707,011 名
クチコミ総数 17,415,487 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
いらたさん
■ブログ Little Saving 節約三昧
■Instagram @irataoo
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
玉露園から「しいたけ茶」を頂きました玉露園さんの商品は色々頂きましたが、しいたけ茶という商品自体試すのは初めてです実をいうと「椎茸」自体は苦手な食べ物なので、今回は飲むのではなく料理に使わせていただきました今年は野菜が特に高いと感じているので、おでんに使った大根の皮この皮を千切りにしてきんぴらを作りましたそのきんぴらの隠し味として「しいたけ茶」を入れてみました美味しく出来上がりましたキノコのうまみがプラスされているので、美味しさに深みが出ているような気がしますまた別に日にはパスタにつかいましたふるさと納税でいただいた鮭とほうれん草のパスタの隠し味に使いましたいつものパスタの美味しさUP椎茸そのもの味は苦手ですが、隠し味にすると美味しさが上がるのでとてもいい商品だと思いますこのあと炊き込みご飯に使ったり、ラーメンに入れたりして頂きました最近一番使うのはお味噌汁にプラスです和食の回数も増えました美味しい商品ありがとうございます 提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集飲用にも!料理にも!『玉露園しいたけ茶』の新しい使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】 「玉露園しいたけ茶」 続きを見る
玉露園様から「減塩梅こんぶ茶」を頂きました玉露園様にはいつもとてもお世話になっています" hspace="5" alt="IMG20240919164955" border="0" height="640" width="480" src="https//livedoorblogimgjp/okasa/imgs/c/c/cca0d41cjpg">昆布茶として飲むのもとても美味しいのですが、今回は料理に使わせていただきました巻きずしを作ったのですが、すし酢の代わりにこの「減塩梅こんぶ茶」を使用以前「わさび風味 こんぶ茶」をすし酢の代わりに使ったら、結構おいしかったので、「梅こんぶ茶」でも美味しいのではないかと作ってみましたご飯を普通に炊き上げ、すし酢ではなく「梅こんぶ茶」を適量混ぜて巻きずしを作りました秋になったというのにまだまだ暑い日が続くので梅を混ぜると安心ほんのり梅の味が感じられて美味しい(もちろん混ぜる量によると思いますが)お寿司につけるお醤油にも少し混ぜて頂いたので、とても上品な味になりました昆布茶はパスタや和え物にも使えるのでとても重宝しています適度に塩分もとれるので、熱中症対策としてドリンクとして飲むのもお勧めします次は何を作ろうかな 提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集夏はキンキンに冷して飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】 玉露園の減塩梅こんぶ茶 続きを見る
玉露園さんの『減塩こんぶ茶』を頂きました実は過去に熱中症で倒れたことがあり、入院までしましたそのため、その後は飲みたくなくてもこまめに水分を取るようにしていますしかし、塩分も気になるので「減塩」という言葉にとても惹かれます今回は頂いた『減塩こんぶ茶』で隠し味として料理に使わせていただきました1つ目は「水菜と新玉のサラダ」もう1つはベランダ菜園で菜園している紫蘇と紫玉ねぎとの即席和えどちらも隠し味に『減塩こんぶ茶』を使用しました昆布茶に塩分があるので、少量のお醤油や、ドレッシングだけでとても美味しくいただけましたまた今の季節、麺類の出番が多いので、温麺でも冷麺でもお汁の隠し味に毎回使用しています市販の麺つゆにコクが出てとても美味しくいただけます玉露園さんありがとうございましたごちそうさまでした提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】 玉露園「減塩こんぶ茶」 続きを見る
[2024-03-18 23:22:55]
#PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #お徳用梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan #つけ麺 #サラダ #梅味 #簡単 にゅう麺のつけ汁に入れてみましたさっぱりして美味しかったです スプーン1杯ぐらいでいいと思いますあまり入れすぎると塩辛くな ってしまいます 梅の味の酸っぱさがさっぱりして良い感じ 今回はつけ麺にしましたが、お鍋のたれに使うのもいいかも!!次回やってみたいと思います あと、大根とハムのサラダの味付けにも使ってみました 梅こんぶ茶だけで味が決まるのでとっても簡単 飲むだけではなく、色んな料理に使えるのでとっても使いやすいです …続きを見る ['close']
たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』に当たりました確かにたっぷり使える量ですrblogimgjp/okasa/imgs/a/c/ace5c1ecjpg" width="480" height="640" border="0" alt="IMG20240318141231" hspace="5" class="pict">普通にお湯で溶いて飲むより料理に使わせていただきました今までもパスタや漬物にも使っていましたが、今回はにゅう麺のつけ汁に入れてみましたさっぱりして美味しかったですスプーン1杯ぐらいでいいと思いますあまり入れすぎると塩辛くなってしまいます梅の味の酸っぱさがさっぱりして良い感じ今回はつけ麺にしましたが、お鍋のたれに使うのもいいかも!!次回やってみたいと思いますあと、大根とハムのサラダの味付けにも使ってみました梅こんぶ茶だけで味が決まるのでとっても簡単飲むだけではなく、色んな料理に使えるのでとっても使いやすいです 提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】 玉露園「お徳用梅こんぶ茶」 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>