商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,707,192 名
クチコミ総数 17,418,804 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
こうはくママさん
4歳と1歳の男の子、2人のママです 長所:好奇心旺盛で、フットワークが軽い短所:せっかちなところです。。。<好きなこと>美容、ファッション読書や映画鑑賞旅行:結婚前は旅行会社で営業・添乗員もしていたゴルフ:出産でお休みしてますが、以前は主人と一緒にラウンドしたり、レッスンに行ってました料理:バランス良く、簡単・美味しいレシピを日々模索中です。。
■ブログ ラベンダーLIFE ~幼い息子二人の子育てと、モニター・懸賞+αのブログ~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は息子2人を連れて、公園へGO 普段はポチポチ人がいるのに、今日は全くおらず、閑散としておりました 今日は午前中は天気も良く、風もなかったのにwhy? 寂しいのぉ いつもは帰りたがらない長男が、30分ほどして珍しく「もう行く」と 早く退散した理由それは「次に行こう」と約束していた場所があったから サーティワンアイスクリーム 存在は知っていたが、実は子供が産まれるまで、殆ど食べたことがなかった私 去年の夏に、長男が気に入ってから、たまに行くようになりましたって 今、冬ですけど?子供には関係なし 寒いので案の定、店内にはうち以外は、もう一組のお客さんだけ チョコレートホリックや、りんごソルベや、キューピッドハートなど、 シーズンフレーバーが色々ある中、私が選んだのはニューヨークチーズケーキ 長男はいちごみるく 次男は、ちょうど寝てくれていてセーフ 家にはないけれど、こたつに入って食べるアイスも最高なんだよね 久々の31、やっぱり美味しかったっす モニプラ参加中 【大好評につき第二弾】トマコラモイスチャー ミスト(化粧水)130名様! トマトエキスと、コラーゲンを配合した、ミストタイプの化粧水です 約3か月使える、大容量で登場です 今迄トマトで化粧水、なんて聞いたことないので新鮮 リコピンの働きで、お肌ピーーーン 目指したいと思います 続きを見る
今日の夕方のニュースで言ってた 34日連続の乾燥注意報 年末年始に石川県から来た両親が、何度も 「あんたの所は、天気が良くて本当に良いねぇ」と言っていた 20年石川県に住んでいた私も、実感する 埼玉県の冬の天気は、雪が降らず、晴れが多くて最高 でも、やっぱり気になるのが乾燥だよねぇ うちは、SHARPの加湿空気清浄器で予防 因みに、21度で45% 24度で40%が目安だそうです 湿度があまり高いと、結露やダニが発生しやすいらしい なるほどでも、その調整が難しい 今は、肌や髪だけではなく目も乾燥して、ドライアイの人が増えてるそう はーい、はーい私です 目がめちゃくちゃ悪いけれど、最近はコンタクトだと目が乾くので ずっとメガネです ドライアイは進行すると、失明もしかねないから怖い 対策として、蒸しタオルを目の上に置いて温める、 目薬(ドライアイ用もあるそうな)で防ぐ あと初めて知ったけれど、メガネの横の軸内に水を入れて 乾燥を防ぐものもあるらしい そういえば数日前、久々にコンタクト入れて出かけようと思ったら 右目に違和感あり慌ててコンタクトを取ったら 目の中で、コンタクトが真っ二つに割れてたキョエ 必死に目の中に残った、もう半分を探すも見つからず でも違和感があるので、よっぽど緊急病院に駆け込もうかと思ったけど 右往左往していたら、ようやく4時間後に無事にとれた コンタクト取るときも、目が乾いてなかなか取れないので、 ドライアイって、本当に困ってしまう まだもう少し、冬の乾燥は続きそうですが、皆さんもこまめに保湿してくださいね モニプラ参加中 もちもち泡で洗顔現品プレゼント!20121 エステ御用達で、マシュマロのような泡で出てくる洗顔フォーム登場 今、私が使っている洗顔料と言えば、ドラッグストアで買っているお安いもの 「スキンケアを洗顔から変える」と言う発想は無かった 洗顔料替えただけで、どれほど肌の状態が違うのか実感してみたいです アンジェレーヴ ノンシリコンシャンプー&ノンシリコンコンディショナー ミニセット 美容院専売の、シャンプー&リンスの登場です 年齢と共に、髪のハリ、コシ、ツヤの無さ、抜け毛に悩んでいます ノンシリコンシャンプー&リンスで、しっかりケアして ダメージを少しでも防ぎたいと思います 続きを見る ['close']
今日の夕方のニュースで言ってた 34日連続の乾燥注意報 年末年始に石川県から来た両親が、何度も 「あんたの所は、天気が良くて本当に良いねぇ」と言っていた 20年石川県に住んでいた私も、実感する 埼玉県の冬の天気は、雪が降らず、晴れが多くて最高 でも、やっぱり気になるのが乾燥だよねぇ うちは、SHARPの加湿空気清浄器で予防 因みに、21度で45% 24度で40%が目安だそうです 湿度があまり高いと、結露やダニが発生しやすいらしい なるほどでも、その調整が難しい 今は、肌や髪だけではなく目も乾燥して、ドライアイの人が増えてるそう はーい、はーい私です 目がめちゃくちゃ悪いけれど、最近はコンタクトだと目が乾くので ずっとメガネです ドライアイは進行すると、失明もしかねないから怖い 対策として、蒸しタオルを目の上に置いて温める、 目薬(ドライアイ用もあるそうな)で防ぐ あと初めて知ったけれど、メガネの横の軸内に水を入れて 乾燥を防ぐものもあるらしい そういえば数日前、久々にコンタクト入れて出かけようと思ったら 右目に違和感あり慌ててコンタクトを取ったら 目の中で、コンタクトが真っ二つに割れてたキョエ 必死に目の中に残った、もう半分を探すも見つからず でも違和感があるので、よっぽど緊急病院に駆け込もうかと思ったけど 右往左往していたら、ようやく4時間後に無事にとれた コンタクト取るときも、目が乾いてなかなか取れないので、 ドライアイって、本当に困ってしまう まだもう少し、冬の乾燥は続きそうですが、皆さんもこまめに保湿してくださいね モニプラ参加中 もちもち泡で洗顔現品プレゼント!20121 エステ御用達で、マシュマロのような泡で出てくる洗顔フォーム登場 今、私が使っている洗顔料と言えば、ドラッグストアで買っているお安いもの 「スキンケアを洗顔から変える」と言う発想は無かった 洗顔料替えただけで、どれほど肌の状態が違うのか実感してみたいです 続きを見る
先月末から、カコ―化粧品の 「ルナモーションUSPエッセンスプレミアム」使っています アンチエイジングの美肌に対応 パラベンフリー植物性弱酸性無香料 深高浸透力による超保湿と、ボトックス効果のある 新植物成分カモミラエキス配合で、ナノコラーゲンもかなり増量の 超保湿美容液です 化粧水の後、23滴を顔になじませるのですが 1滴で、こんなにのびる (手を傾けると、すぐに美容液が下に落ちてしまいます)ので 2滴でも、十分に顔全体までなじませる事が出来ます 使い始めて10日目くらいから、肌のキメが整って 化粧のノリが良くなり、時間がたってもファンデが浮かなくなりました 化粧直しが殆どいらなくなったので、嬉しいです 最近では、一番満足のいく肌の状態です もう35歳過ぎて、アンチエイジング対策を しなくてはいけない私の肌にぴったり 使い始めて3週間ほど経ってるのに、全然減らない!と思ったら 下から押し上げるタイプでした 今、半分過ぎでしょうか?毎日、朝晩しっかり使っていますが 1か月以上確実にもちそうです 31mlで1万円ですが、コストパフォーマンスは悪くないと思いました また、使用後に肌の状態を報告したいと思います カコー化粧品ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
昨日来たOISIXの中に、入ってた珍しい物 黄色い人参、初めて見ました「たつやのニンジン」だって 珍しいものが大好きな私は、早速生で食べてみた うん、みずみずしくて甘みがある 味噌汁に入れたけど、やはり水分量が多いようで 普段のオレンジの人参より、柔らかくなりました 1歳の、まだ歯が少ない次男にピッタリ OISIXの野菜は、美味しいから止められない 同じく、今日味噌汁に入れたさつま芋も、めちゃめちゃ甘くて 一口食べて、思わず「あんめぇ」と言ってしまいました 私、セロリ嫌いだけど、ここのなら食べれます 明日は、ここのセロリを使って、肉野菜炒めを作る予定です そして、1歳の次男が今日初めて料理をしました って、ままごとね ちゃんと、お鍋に食材(ホットケーキですけど)入れて、混ぜ混ぜしてる 何だか、ウケる 男の子でも、結構ままごと好きで、長男ともたまに遊びます これからの時代、ダンシも料理が出来ないとダメだよねモテないよね と言う事で、将来ちゃんと料理が作れる男に育てたい私責任重大 (って、自分が料理してもらいたいだけだったりして) モニプラ参加中 【井村屋】★コツコツ賞受賞記念★豪華詰め合わせセットを【50名様】にプレゼント★ 井村屋さんには、今年の夏とってもお世話になりました と言うのも、3歳の長男が大の小豆バー好きになり、毎日一人で一本食べてた 「今日は小豆ね」とか言って、勝手に冷凍庫からアイス持って行ってた 毎日でも、全然飽きないらしく、常にストック切らさぬよう よくスーパーに買いに行ってたよ今でも食べるけどね 井村屋さんって、お菓子も作っているとは知らなかった 小豆って、すごく体に良いし家族皆で、頂きたいです 【大好評おみそ汁や料理に使える 液みそ『赤だし』モニター50名様大募集!】 ←参加中 料理は「こってり」が大好きな、私達夫婦赤味噌も大好き 名古屋に行った時は、二人で「矢場とん」にハマり、銀座にも行ったほど この「赤だし」で、ピーマンとナスと豚肉の炒め物を作ったり 圧力釜で、牛肉煮込みを作ったり、ハンバーグに入れたりしたいです 味噌が液状って、便利ですよね聞くと「なるほど」と感心すると同時に どうして、今まで無かったんだろう?と疑問に思ってしまいます 続きを見る ['close']
<<前の5件 300 301 302 303 304 305 306 307 308 次の5件>>