商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,716,851 名
クチコミ総数 17,434,171 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Saiさん
中2と小6の子供を持つ主婦です。謎解き大好き。正直者。
■ブログ 【雑記帳】~Going my way~
■Instagram @sai_nature
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
数年ぶりにモニプラで応募して、 8月末だったか9月の初めだったかにモニター当選品の『玉露園の減塩梅こんぶ茶』が届きました 玉露園 玉露園の減塩梅こんぶ茶 うちは家族みんな梅こんぶ茶が大好きなんですけど、撮影するタイミングを逃してしまって、 ブログ更新が遅くなってしまって申し訳ないです こちらの商品は冷温共用タイプとのことで、 冷水でも飲める梅こんぶ茶です白ワイン 減塩なのも嬉しいところ 我が家には梅そうめんがあるので、麺つゆ代わりにこの減塩梅こんぶ茶を使ってみるのも良いかもおねがいって思ってて、 でも、撮影するのを忘れて食べちゃって、 ブログに書けずにいましたすみません 先日ブログに書いた、息子が解熱した日の夜のこと 晩御飯として、ご飯(量ってないけどたぶん200gくらい)に玉露園の減塩梅こんぶ茶 をかけて、お湯を注いでお茶漬けにしてあげました(他にオカズもいっぱい食べていました) https//ameblojp/ssize/image1294189569915705558819html ちなみに、お茶碗じゃなくて、サラダボウルですお湯を多めに注ぎたい時は火傷しないように大きめの器にします お茶漬け作ってるところは娘に撮影してもらいました パッケージの裏にも使用方法にお茶漬けが載っています でも、どれくらいの量を使っていいかわからなくて、結構多めにかけちゃいました お湯を注ぐと梅の色が浮かび上がってきて美味しそうラブラブ 紀州産の梅干しってところが魅力的ラブ しっかりとまぜまぜして、お粥みたいな状態にしてから息子に渡しました ちょうどいい味加減で美味しいって言ってましたニコ モニターとして参加させていただきありがとうございましたお願い 提供:玉露園ファンコミュニティ 【熱中症対策に!夏はキンキンに冷して飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】 続きを見る
l="nofollow">スクスクのっぽくんファンサイト参加中モニター中のカルシウムグミFe息子(中学1年生)が、ほぼ毎日食べています私もたまに食べます硬さは全然気にならなくなりました息子は、「これがなくなったら、また買ってよ」っていうほど気に入っています 成長期の子ども達を応援!カルシウムグミ 続きを見る
l="nofollow">スクスクのっぽくんファンサイト参加中スクスクのっぽくんのカルシウムグミFe(グレープ味)のモニターに選んでいただきましたそんなわけで、率直な感想を述べさせていただきますパンフレットと子どもの成長曲線チェック表も同梱されていましたカルシウムグミ(ヨーグルト味)はモンドセレクションで12年連続最高金賞受賞なんですって!今回お試しさせていただくのは、8つの共通成分に鉄分チロシンビタミンB6をプラスされた商品です不足しがちな栄養成分がぎっしり詰まっていて、手軽に食べられるグミのかたちパンフレットにカルシウムグミの断面図が載っていますけど、このグミのまわりのコーティングがめちゃ硬いです「噛むこと」を大切にしている商品だから、こんなに硬いんですね初めて口に入れた時には、ちょっと予想外の硬さでしたけど、食べているうちに慣れてきました1日6粒が目安になっていますちょっと味濃いめで、一度に6粒も食べるのは少し抵抗があるので、朝夕3粒ずつって感じで食べています息子はとても気に入っていました娘も嫌いな味ではないって言っていました成長曲線チェック表によると、娘は身長も体重も平均ど真ん中ぐらいですが、息子(13歳になったばかり)は、今のところ平均よりやや低いですでも、夏休みに私と並んでいた身長が、9月には私を少し追い越していたので、まさに成長期真っ只中という感じこのグミで毎日カルシウムなどの栄養をしっかり補って摂って、ぐんぐん伸びてくれたらいいな成長期の子ども達を応援!カルシウムグミ 続きを見る
[2022-04-29 11:52:21]
鰹節屋のだし醤油のモニターに選んでいただきました ブログにも書いたけど、 鰹の香りがしっかりしていました ドバッと出ちゃうところだけは残念なところ #PR #マルトモ株式会社 #マルトモだし部 #鰹節屋のだし醤油 #マルトモの新商品つかってみた #減塩 #だしで減塩 #monipla #ma rutomo_fan …続きを見る ['close']
マルトモファンサイト参加中 この度はマルトモ株式会社さまの2022年3月発売の新商品!鰹節屋ならではの風味豊かな「鰹節屋のだし醤油」のモニターに選んでいただきました ありがとうございます! パッケージのイラストがかわいい〜キューン 3品に使ってみました〜 まずは、 開封した瞬間に香る鰹だし!濃い! 純粋に香りを楽しめるように冷やっこにかけてみたんですが… 注ぎ口が大き過ぎて、ドバッとかけちゃった驚き 子どもと一緒に食べたんですけど、 鰹の香りが濃いって、私と同じ感想でした 開封後は冷蔵庫で保管です 別の日に、ひやむぎを息子と食べました(娘だけがお弁当だった日) 初回ほどの香りの強さではありませんが、十分に風味が良く、減塩と思えないほどに味がしっかりしていました さらに後日、 卵ときゅうりとひじきの炒め物の時にこのだし醤油を使ってみました ひじきは味がついていないから、だし醤油がしっかり効いてないと物足りない味になりがちなんですが、 こちらの料理でも、しっかり味がついて、梅と和えたんですが、それも相性良く、美味しく食べることが出来ました といわけで、味は申し分ないです! 注ぎ口をもう少し細くするとか小さくするとかの工夫が欲しいところでしたうちでは醤油差しを使わないので 鰹節屋のだし醤油 ブランドサイト 続きを見る
1 2 3 4 5 6 7 次の5件>>