商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sumikoさん
毎日の暮らしをシンプルに大切に!スキンケア、インナービューティーにとても興味があります。一眼レフカメラ(ソニーα7C)できれいな撮影を心がけています。楽天ブログ運営https://plaza.rakuten.co.jp/sumikokko/
■ブログ アラフィフ主婦のちょっといい話
■Instagram @cosansun
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日もかき醤油を使った お夕飯です 豚肉と玉ねぎのシンプル炒め物 味付けはかき醤油のみ 美味しいですよ その他、煮物も作ってみましたが かき醤油だけの味付けで美味しくできましたよ 毎日の食卓を楽しくしてくれる かき醤油です 続きを見る ['close']
潤いキーププロテオグリカン今日から1か月飲んでみたいと思います▼こんな方におすすめ□ エイジングケアが気になる方□ 美容が気になる方□ 乾燥が気になる方□ スキンケアで満足できない方□ 運動時の違和感が気になる方私の場合、エイジングケア気になります美容も気になります40代ですからスキンケア満足できていませんやはり体の内側からきれいが大切だと感じています早速、今日からスタートです1日1粒今日は飲みましたこんなに小さいんです効果があるのかな?こんなに小さくてというのが感想ですでも、凝縮されているのでしょうねサプリだけど、飲みやすいのがうれしいですいつでも飲めるのもいいですねプロテオグリカンって初めて聞きましたこのプロテオグリカンについての説明を少し引用しますねプロテオグリカンは、ヒアルロン酸やコラーゲンと共に潤いを支えるタンパク質の一種で、美容と健康維持に欠かせない成分です年齢と共に、潤い成分やキレイを維持する為に生まれ変わる美容サイクルをサポートする働き(EGF)が不足すると、乾燥をはじめ、印象年齢で気になるトラブルにつながると言われていますプロテオグリカンは潤いサポートに加え、ヒアルロン酸などの他の潤い成分の維持など、EGFに似た働きを持つとされ、エイジングケア化粧品や美容液などにも利用されていますそのため、若々しさの維持に欠かせない美容サイクルをケアし、年齢でハリや艶が気になる方やみずみずしく柔らかな触り心地を目指す方におすすめです40代の私にはうれしい成分なのだということが理解できますまた途中経過、飲んだ感想などレポしますねオーガランドファンサイト参加中 続きを見る ['close']
私、焼菓子が大好きなんですね以前は、紅茶が大好きでしたが最近はハーブを好んで飲んでいますそんな私が、今回イチオシなのは東京紅茶を使用した東京ショコランテかわいい箱です!お土産に絶対おすすめです紅茶はそんなに好きではない夫ですがこの焼菓子はお気に入りです希少な東京産紅茶を使用し焼き上げた風味豊かなサクサクサブレに、濃厚ミルクチョコレートをかけました現在、原宿本店、東京駅、上野駅、大宮駅中心に好評発売中ですなお、東京ショコランテは東京都地域特産品認証食品(*)になります(*)東京都が都内産の原材料を使用している加工食品や、東京の伝統的手法など生産方法に特徴があると認められる食品を認証するもので、商品に込めた思いやこだわり、味や品質等が厳しく審査されます 東京産紅茶が使われているんですね1つ1つ丁寧に焼き上げられた東京ショコランテ名前もかわいいねなんだかほっとするネーミングです実家へ帰省る際は、手土産に是非買っていきたいお値段もね手ごろなのがうれしいコーヒーにも紅茶にも、ハーブにもあう焼菓子ですよコロンバンファンサイトファンサイト参加中 中はこんな感じです1枚1枚丁寧に仕上げられていますチョコで周囲はコーティングでも、中は紅茶夫が美味しいコーヒーを淹れてくれましたコーヒーに合いますよ 続きを見る ['close']
あなたの冬の思い出を教えて下さい そんなお題をいただきました 冬の思いでは、あまりないです 寒いのが苦手だから でも、大学時代はよく試験が終わると 友人とスキーに行っていました 温暖な気候で育った私にとって スキーは楽しい思い出です 続きを見る ['close']
肌の悩みは いろいろあります まずは、敏感肌 皮膚科に行って敏感肌だと言われました 特に顔だけ 手とかの皮膚は丈夫なんだけど それから、にきび吹き出物 これは、便秘が原因らしいと 30代で知った 便秘はすべてにおいて悪いと 今は気を付けているけれど もっと若ころから食生活を 気を付けるべきだった そして、40代の私の悩みはシミ しみが少しずつ目立つようになってきた 消しゴムで消せたらいいのにって すごく思います 続きを見る
<<前の5件 133 134 135 136 137 138 139 140 141 次の5件>>