商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数28件
当選者数 1,707,185 名
クチコミ総数 17,414,289 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sumikoさん
毎日の暮らしをシンプルに大切に!スキンケア、インナービューティーにとても興味があります。一眼レフカメラ(ソニーα7C)できれいな撮影を心がけています。楽天ブログ運営https://plaza.rakuten.co.jp/sumikokko/
■ブログ アラフィフ主婦のちょっといい話
■Instagram @cosansun
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
フレージュさんといえば↓こちらのお茶が有名ですねD4+60H7L" target="_blank" rel="nofollow">今回は、フレージュさんから新発売されたホワイトクレイ配合『Le Savon -あんみつ石けん-』で濃密泡体験をしてみましたおしゃれな箱に入って石鹸は届きましたよ5つのフリー石油系界面活性剤鉱物油アルコールパラベンタール系着色料くすみケアフランス産ホワイトクレイ ハト麦種子エキス毛穴引き締めケアアーティチョーク葉エキス ユキノシタエキスエイジングケアビタミンC誘導体 杏核油杏果実エキス保湿ケアはちみつ 黒糖自然由来成分996%という石鹸なんですよ石鹸の片面には、Le Savonと印字されています石鹸の裏側は少しへこんだ形状早速、泡立てネットで泡立ててみましたよもこもこ泡の完成ですこの泡で洗顔してみると、すすいだあと潤っているのに驚きました泡立ちの良さは、実感!香りははちみつの香りがしていい感じ私は、石鹸が大好きで顔も体も石鹸であらいますLe Savonは、これ1つで洗顔だけではなく全身にも使えますそのうえ、私は洗髪にもLe Savonを使用しています洗髪は、Le Savonで行った後、私はお酢のリンスですすぎますこれだと、髪もきしみませんよ石油系の界面活性剤の入ったシャンプーが苦手な私にとってLe Savonは、全身洗えてとってもお気に入り泡立ちが良くてきめの細かい泡で全身洗うのも気持ちいいですよ石油系のボディソープを使っている方たちにも是非Le Savonの石鹸に変えてみてほしいです変化を感じると思いますくすみや角質ケアができるのにすすいだ後はしっとり潤っている石鹸ミニマリストにもおススメです!Le Savon1つで洗顔、洗髪、そして全身を洗うことができますよフレージュふれあい広場ファンサイト参加中株式会社フレージュ 続きを見る
[2019-02-02 10:23:15]
[2019-01-29 22:23:02]
【新商品】クレイ配合「モッチスキン吸着クレンジング」を早速お試ししてみましたこれ1本でW洗顔不要なんです/statamebajp/user_images/20190129/21/sumikozu/0e/62/j/o0667100014347261339jpg">大容量でたっぷり使えて税込み1,944円なんてコスパよすぎます国産クレイ×酵素×讃岐和三盆で汚れを溶かして浮かして吸着してくれる「モッチスキン吸着クレンジング」ですお風呂で濡れた手でも使えるのがうれしいですまつげエクステもOKですよチューブタイプになっていて使いやすいですばっちりメイクの私早速、【新商品】クレイ配合「モッチスキン吸着クレンジング」を試してみましょう【新商品】クレイ配合「モッチスキン吸着クレンジング」は透明かと思いきやちょっと色がついているジェルタイプのやさしいクレンジングですメイクと皮脂汚れを「モッチスキン吸着クレンジング」でやさしくマッサージしながら除去していきますW洗顔なしの私のすっぴん肌(恥ずかしい)毛穴の中まできれいになりました美容成分配合なので汚れをきれいにしてくれた後の肌は突っ張らずしっかり潤っています【新商品】クレイ配合「モッチスキン吸着クレンジング」1本で毎日のクレンジング終了忙しい主婦の時短になってくれること間違いなし!オイルフリーなのもうれしいですjaywalkerファンサイト参加中モッチスキン吸着泡洗顔公式サイト 続きを見る ['close']
コーヒーの大好きな夫毎日コーヒーをいただきます最近では、近所の焙煎のお店で焙煎して豆を購入してくるほどのこだわりなんですとにかくコーヒーの大好きな夫今回は、エクーア シベットコーヒー(コピルアク)を夫婦でいただきましたジャコウネココーヒーの存在はベトナムホーチミンに出かけた際に知っていました高級なコーヒーなんですよね昨年ボルネオ島コタキナバルに出かけた際にもジャコウネココーヒーを見かけたので一度飲んでみたいと夫婦で思っていました今回いただいたエクーア シベットコーヒー(コピルアク)ジャコウネココーヒーですシベットは、英語でジャコウネコのことなんですってフィリピン産はシベットコーヒーと呼ばれていますそんなシベットコーヒー100%のお豆夫はうれしくてうれしくて早速週末の朝封を開封しましたお豆はこんな感じです豆を挽く時間がまた夫の楽しみですコーヒーの香りを存分に感じながら豆を丁寧に挽く夫豆を挽き終わり、ペーパードリップで丁寧に淹れていきますジャコウネココーヒーは、幻のコーヒーと呼ばれています希少性が高いので「世界一高価なコーヒー」としても有名ですね自然の軌跡によって作り出される風味とアロマは「コーヒーの王様」として有名週末の朝、エクーア シベットコーヒーで至福の時間を過ごします雑味がなく、飲みやすいと夫は言っています私もいただきましたが、とっても飲みやすいです夫が焼いたロールパンと一緒に朝食を!パンにももちろんあいますよ苦みがなくとにかく飲みやすいエクーア シベットコーヒー冷めてもおいしく飲めますちなみに普段夫が近所の焙煎のお店で購入している豆が左側エクーア シベットコーヒー豆は右側です炒り方が軽いのでしょうか?ペーパードリップでいただく際は、中細挽きで夫は豆を挽いていただきました夫は、中細挽きがおススメだと言っていましたよ金属フィルター、サイフォンなどでももちろん楽しめます雑味のない飲みやすいエクーア シベットコーヒーコーヒーチェーン店のコーヒーよりも自宅で豆を挽いていただくコーヒーが私たち夫婦にとっては贅沢な時間だと思っていますエクーア シベットコーヒーは、そんなコーヒータイムを贅沢な時間にしてくれるコーヒーだと思いますコーヒー好きの方には是非おススメしたいエクーア シベットコーヒーですイーグルアイフィリピーノ エクーアファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 194 195 196 197 198 199 200 201 202 次の5件>>