商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
トュリルさん
健康、食べる事、電子機器大好き!!精一杯、紹介していきますよ~。
■ブログ 多重空間~ここがaiann99の世界~
■Instagram @nitizyouenbu
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日、s//blogfc2com/tag/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%84" class="tagword">ミスタードーナツのタピオカドリンク2020を紹介しましたが今日もそれに続き↓ 「タピオカドリンク2020後編!!」を飲んでみました今回はミルクティーや宇治抹茶ラテ等お茶中心です、後グレープフルーツジャスミンティーと宇治抹茶オレもあります(^_^lお茶系は意図的に集めています)で、お茶系を色々飲んでみたのですが、やはりタピオカにはミルクティーが一番合う印象でしたね、宇治抹茶も悪くないのですがミルクティーに比べると少しお茶の風味が弱い印象がありました’(^_^l通常版と飲み比べるとそれが尚の事分かります)で、ミルクティーも通常版と黒糖版がありましたが、通常版の方が紅茶の香りが強く大人向け、黒糖は甘めで甘みの好きな方向けと言った印象ですねそしてグレープフルーツジャスミンティーは苦味が強めのグレープフルーツで少し人を選ぶ味だと思いました(^_^;私はこれの苦味はそこまで得意ではないので……)今回のタピオカはやっぱりといいますか、ミルクティーが一番好きな味でしたね又今年も色々飲んでみたいです(^_^;それよりもブームが終わるのが先か?)しかし、最近は無水調理鍋という物が出ていると聞いたのですが、それでタピオカを煮込むとどうなるんでしょう?何か試してみたくなります……(^_^;又唐突な思いつき……) 【モニター募集:5名様2回投稿】amazonスオープン記念キャンペーン開催!無水調理ができる軽いお鍋♪「ビタクラフト ライト」 ←参加中 続きを見る ['close']
先日、C" class="tagword">シャトレーゼのおはぎが美味しいという生地を投稿したのですが、和菓子だけでなくやっぱり洋菓子も食べたくなる!!というのが私なので……↓ 「酪農ブッセチェダーチーズ」私の中ではチェダーチーズは何方かと言うと食感を味わうイメージが合ったのですが此方の商品は食感も有るのですが、それと同じか或いはそれ以上にチーズの味も感じる事が出来ましたブッセの生地部分はさっくりとした食感であっさりと頂くことが出来ました他の味も是非食べてみたいブッセでしたのでどうか宜しくお願いしますこうした商品は此方の器の様な可愛いお皿に乗せて動画撮影してみたいですね 【口と足で描く芸術家協会】ほしいグッズを紹介してプレゼントをもらおう♪ ←参加中 続きを見る ['close']
もう4月も終わり、段々日中のhref="https//blogfc2com/tag/%E6%B0%97%E6%B8%A9" class="tagword">気温が上昇してきましたね(^_^;そんな和やかなムードではないですが……)それを象徴するかの様に各地で花が咲いてきました(^_^;だから和やかムードではないって!!)せっかくなので目だけでなく口からも味わってみることにします↓ 「山本製薬 たんぽぽ茶」……って、たんぽぽは春じゃなくて夏か?(^_^;いや春?ああ、もうどっちか分からなくなってきた……)ですがお茶になるとスッキリとした味わいで爽快な気分に成る事が出来て美味しかったですたんぽぽの様に私も皆さんの所に動画や元気を飛ばしていきたいです(^_^;飛ばすだけのそれがあるのか?)でも目でも楽しみたいなこちらのサイトの桜の花のような綺麗な水彩画を見てみたい!!花のお茶も色々飲んでみたいですね 【MFPAミュージアム】好きな絵をブログやInstagramで紹介した方に、QUOカードプレゼント ←参加中 続きを見る ['close']
少し前に「d">ふりだし」と言う和風出汁と出会う事が出来、早速それを使って↓ 「定番の味噌汁」を作ってみました(^_^;まあ、雑ですが……)ふりだしと言っても振る粉末タイプの商品ではなく、通常のだしパックなんですが、パックでも十分お手軽ですね(^_^;何の問いかけだこれ?)さっぱりとした中にも鰹ベースの深みのある味わいで美味しく、勿論お味噌との相性もバッチリです!!色々と荒みがちなこの頃ですが、こんな時だからこそこうしたホッとした料理で心を落ち着けたいです 丸三食品(まるさん)ふりだし屋ファンサイト参加中 続きを見る
突然ですが皆さん、毎日のref="https//blogfc2com/tag/%E5%AF%9D%E5%85%B7" class="tagword">寝具は何を使っているのですか?私は布団で床に寝ているのですが、その中で厄介者が繁殖してしまう事、ありますか?それを調べて同時に駆除してくれるロボットが存在しているというのです↓ 「ダニ取りロボ」……といいますが、これはロボというのでしょうか?確かにダニを採ってはくれるようですが……(^_^;絶対言わないと思う……)ですが、これで三ヶ月はしっかりとダニ対策が出来るという事でこれから先三ヶ月はしっかりダニを取れそうですそしてしっかり対策を取らなければ!! ダニ捕りロボファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>