ギニ丸ママ★さんのプロフィール

ギニ丸ママ★さんのプロフィール画像
ギニ丸ママ★さん

■Instagram
@

投稿履歴一覧

すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム

旅の思い出は、決してお金では買えませ… [2012-05-22 19:38:53]

我が家は、父が大の旅好きで子供の頃(物心ついた時には、車で色んなところに行っていました)から、沢山の場所に行っていました特に印象に残っているのは、母の故郷の愛媛県に行った時に偶然、入った喫茶店が母の大親友だった人のお店で2人で抱き合って喜んでいましたお互い、高校を卒業してから音信不通になってしまい連絡も取れなくなっていたそうですそんな時に偶然にも、入ったお店での再会となり今でもお互い連絡を取り合っては懐かしい話に花が咲くそうです今となっては、家族も増え(今、10人家族 続きを見る

真剣に体型を戻したです。 [2012-05-22 19:18:32]

今回、モニターで商品を見た時は正直!!衝撃を受けました足袋のような感じなのに、5本指に分かれているので各々の力が分散されて衝撃や足に掛かる負担も断然少ないように思います身体を動かす事が好きなんですが、どうしても履いているシューズによってはバランスが取れにくかったり余分な力がかかったりして後で疲れるんですよねでも、このシューズならそんな事は無いかな??と感じましたなので、今回、ぜひモニターで試してみたいと思い応募しましたスポーツの時以外でも普段の時に履けるのなら履きた 続きを見る

普段から、素直になりたいのに・・・! [2012-05-18 04:02:21]

「母の日」って本当に不思議な日ですね普段、沢山感謝しているのにナカナカ「有難う」とか「助かったよ」と言えない!本当は心の中で沢山言ってるのに口からこの一言が出てこない!!でも、この日だけは子供の頃から素直に言えるんです「有難うお母さん、大好き♪」って!!今年も母にサプライズプレゼントを用意しましたとても喜んでくれ、今では「今年は、どんなサプライズがあるんだろう??」と楽しみなんだそうです私の主人も本当の母のように大事にしてくれ、毎年、母の日にはお小遣いを 続きを見る

「待つ」事から「選ばせる」に進化して… [2012-05-18 02:44:11]

今回のモニターに選んでいただき、本当に有難うございました早速、主人と使い道について話し合い(当選したら子供達の欲しい本を買ってあげる約束でした)今、5歳2歳(双子)の男の子と7ヶ月の女の子がいます1人500円までで欲しい本を選んで貰う事にしました1番上のお兄ちゃんは、最近来年の小学1年生に向けて何やら自分の中で理想の1年生像があるらしく、今、周りが言わなくても自分で「ひらがなカタカナ簡単な漢字足し算引き算等」を毎日練習していますお兄ちゃんの欲しい本は、 続きを見る

「待つ」という大切さ・・・☆ [2012-04-19 10:55:26]

今まで沢山の先生と出会って来ましたが、不思議と嫌な先生には出会った事がありませんその中でも、忘れられない素敵な先生の話をしたいと思いますこの人は家庭教師の先生だったんですがやり方は特に変わっていないんですが、とにかく「待つ」んですつまずいた箇所があれば、簡単なヒントだけくれ「とにかく、解けるまで待ってくれました」その後に、よく似た問題をやらされそれが解けるとOK!!が出るんですそして次の問題へ先生にある日、「何で、解けるまで待つの?教えた方が早やいんじゃない 続きを見る