商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,700,342 名
クチコミ総数 17,403,394 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
minipannさん
管理栄養士のminipannです♪職業柄、食べ物や料理に興味があるのはもちろんですが、最近は30代も後半にさしかかり、お肌や身体のメンテナンスにも気を付けるようになりました…写真と分かりやすい説明で、たくさんの人に商品の良さを伝えていきたいと思います!!
■ブログ みにぱんの毎日。
■Instagram @yukari_kitchen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
気がつけば、今年の4月であたしももう社会人6年目…6年目という響きが、なんだか歳を感じますjp/blog/ucs/img/char/char2/193gif" width="16" height="16" /> 今回、ハンコで有名なシャチハタ さんより、スケジュール帳をいただきましたので、ちょっとご紹介 オピニのスケジュール管理シリーズ、「スケジュールノートA5、B6」の2種類です 『opini(オピニ)』 は、文具にまつわる女性の様々な不満や要望を解決して、「より楽しく、心地よく仕事をしたい!」という働く女性の希望をカタチにするために、シャチハタの女子社員で構成されるプロジェクトチームから生まれた商品シリーズだそうです シャチハタって、印鑑のイメージしかなかったけど、文房具も商品として作っていたことにびっくりというか、インク入りの印鑑(別にシャチハタ製の印鑑に限らず)を「シャチハタ」と呼ぶもんだと思っていたので、シャチハタという会社があったことすら知らなかった… どっち使おうかなと悩んだ結果、カバンにも入りやすい小さめサイズのB6を選びましたピンク色なのも良いよね 中に、こんなラミネートシールも入ってました 自分で簡単に手帳をアレンジ出来るみたい!!これは便利 中のページは、マンスリーと、 ウィークリーの2種類があるので、細かく分けて使えるから便利だね さりげなく、白紙の部分(スケジュールを記入するところ)にうっすらドットの方眼が書いてあったり、コーナーの部分にミシン目が入っているので、すぐに開きたいページの部分は切り取っておいたりすることも出来ます リング式で、表紙もハードカバーだから、立って文字を書くのも簡単!!ゴムのベルトもついてるから、手帳がカバンの中で開かないし、とっても高機能な手帳です 2012年版は2012年1月始まりなんだけど、2013年3月までのカレンダーが中に入ってるので、今買っても年度末までしっかり使えます 新年度で手帳も新しいのに切り替えたし、今年度の目標をしっかりと達成できるように頑張りますか ちなみに、こちらに商品の詳細など、色々と掲載されていますよ↓↓ シヤチハタファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今日は風が強すぎて、飛ばされそうですr2/162gif" width="16" height="16" />髪の毛が…ありえない程乱れてて…もういーや、と諦めモードで歩いてましたこんな姿、知り合いに見られたくない笑 さてさて、昨日の夜は、お塩で有名な『海の精 』の「桜の花の塩漬け」をいただいたので、それを使って春らしい桜の混ぜ寿司を作りました 桜はなかなか咲かないけど、少しずつ暖かくなってきたので春を感じさせる献立にしてみました この混ぜ寿司、作り方はとっても簡単桜の花の塩漬けって苦手な人が多いけど、この混ぜ寿司は甘めのすし飯に桜の花の塩漬けを混ぜ込んでいるので、酢の酸味と砂糖の甘味が合わさって、普通の桜ご飯よりとっても食べやすくなっています そして、今回使った桜の花の塩漬けがこちら↓ 奈良県の吉野の八重桜を、「海の精」というお塩で漬けて作られています桜の花の塩漬けは、3月末4月にかけてしかスーパーなどでも取り扱いがないので、ほんとに期間限定の食材 大きなスーパーでよく見かけるのは、瓶詰めにされたものかな桜の花の塩漬けって、商品によってはお値段結構しますので(まるで主婦目線…笑)、この海の精の桜の花塩漬けは、30gで284円だからお買い得商品かも こちらで買えます→桜の花の塩漬け 今回の桜の混ぜ寿司も、この海の精の桜の花の塩漬けで作りました彩りもきれいで、これからのお花見シーズンにピッタリの混ぜ寿司ですよぜひお試しを 桜の花の塩漬けで*桜の混ぜ寿司 <材料(4人分)> 米…2合 水…適量(通常の水加減よりも少なめに炊飯) 桜の花の塩漬け…12個 A 酢…80ml A 砂糖…大さじ3 A 塩…小さじ1/2 卵…1個 塩…少々 油…小さじ1/2 <作り方> ①といだ米を炊飯器にセットし、通常の2合炊きより少し少なめに水を加えて炊飯する ②桜の花の塩漬けは、水を張ったボウルで塩抜きする(1530分程度目安) ③すし酢を作る<A>の調味料はボウルに全て合わせてよくかき混ぜておく(砂糖は完全に溶けなくてもOK) ④錦糸卵を作る卵をボウルに割り入れ、菜箸でよく溶きほぐしたら塩を加えて混ぜる油をしいたフライパンに溶き卵を流し入れて薄焼き卵を作ったら、包丁で細く千切りにする ⑤塩抜きした桜の花の塩漬けはキッチンペーパーなどで水気を取り、飾り用に4個取り分けておく残りの桜の花の塩漬けは、軸を取り除き、残った花弁の部分を細かくみじん切りにする ⑥炊きあがったご飯をボウルに移し、5の桜の花の塩漬けを加えて全体に軽く混ぜ合わせたら、3のすし酢を23回に分けてご飯に混ぜる ⑦小さめの茶碗にラップをしき、そこに6のすし飯1人分を詰めたら、盛りつけ用の皿にひっくり返してのせる上に、4の錦糸卵をのせて、取り分けておいた桜の花の塩漬けを飾ったら完成 <ポイント> ご飯を炊く時、日高昆布などの昆布があれば、少量入れて炊き上げるとより本格的になります 出来れば、すし酢を加えてご飯を混ぜる時は、うちわなどで扇ぎながら混ぜてください 桜の花の塩漬けを塩抜きしている状態はこんな感じです ピンク色が春を感じさせてくれます この塩抜きした桜の花の塩漬けを、細かく刻んで炊きあがったご飯に混ぜるだけでも桜ご飯は作れるので、おにぎりなどにしてお花見にもっていくと良いかも ちなみに、配合は米1合分のご飯に桜の花の塩漬け10gが目安 今度のお花見に、これ作って持って行こうかな 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
今日は朝から暖かいので、大判のストールをクルッと巻いただけで出勤可能s/img/char/char2/038gif" width="16" height="16" /> 夕方から雨が降るとの予報なので、久しぶりに足元コンバースにしたけど、こんなに良いお天気でほんとに雨が降るのだろうか… さてさて、今日は最近ハマっている美容関係のお話です今色々と試しておりまして、その中の「オールインワン保湿ジェル」をご紹介します 今回頂いたのはこちら10日分のお試しセット 1回分(1g)に小分けされてます エピッタ という化粧品会社が販売している、『パーフェクトモイスチュア』 は、オールインワン保湿ジェルといって、ジェルの中に化粧水美容液乳液&クリームの働きの成分が配合されているそうです これ1個で洗顔後のスキンケアに必要な成分がぜーんぶ含まれているので、肌のお手入れがとってもラクめんどくさがりなあたしでも続けられる笑 特に、肌の瑞々しさを保つために重要な、「セラミド」という皮膚の角質細胞間脂質の主成分これは、歳を取ったり、紫外線に当たったり、身体の不調などなど、色々なことが原因で肌から少しずつ失われていくそうで… さらに、セラミドが不足すると、角質層の保水機能とバリア機能が低下して、肌トラブルの原因に!! そういえば、エアコンの効いた部屋で仕事をしていたり、夏の終わり(紫外線たっぷり日焼けしまくり)頃になるといつも肌の調子が悪くなったり…セラミド不足が原因と思われる肌荒れの経験、多々ある… そんなセラミドの重要性を延々と説いたところでなんとエピッタのパーフェクトモイスチュアは、肌の保湿力を高めてくれるセラミドが3種類含まれています なので、肌の乾燥が気になる人や、ハリが無くなってきた、透明感がない、顔色がさえない、小じわが気になる、毛穴が目立つなどなど、こんな症状が気になる人にピッタリな製品 ちなみに、あたしも肌の乾燥&ハリ&毛穴&透明感、気になる というわけで、洗顔後にパーフェクトモイスチュアを使ってみたよ まずは手に取って…小分けパックの1/2程度で1回分みたいです 量少ないけど、こんなもんなのかな?マッサージの方法 も一緒に届いた冊子に書かれていたので、それを参考にしながら肌に塗り塗り 顔につけると、ほんのり、オレンジのような柑橘系の匂いが 手に取る量が少なかったかな?と思ったけど、意外にもこのジェルすごく伸びるので、全然問題無し最後に手のひらで肌を包みこんでみると、もっちりと肌が手に吸いつきます お肌がむっちむち笑 いつもは化粧水→美容液→保湿ジェル(乳液の代わり)のスキンケアが基本なのだけど、これ一本で終わっちゃいましたしかも、気になる乾燥も無し 翌朝、鏡で肌を見てみると、おぉ、なんかモチモチっとしてるそして、おでこに出来ていた白ニキビが治ってた笑 帰りが遅くなっちゃってスキンケアに時間をかけるのがめんどくさい時にも良いし、このジェル、お顔のマッサージジェルとしても使えるようなので、スペシャルケアで定期的に取り入れるなんて使い方も良いかも 現品のパッケージはこんな感じです↓(100g入り5980円) エピッタファンサイト参加中 お試しセットも500円であるようなので、気になる方はぜひそちらからというわけで、本日の美容部はこれにて 続きを見る
先日、こんな食材を頂きましたgif" width="16" height="16" /> 『大豆ミート(木の実タイプ)』です 300g入りの大袋で頂いたのですが、よく見えるようにココット皿に移してみました触った感じは乾燥した落花生の殻って感じ??いわゆる乾物に入る食材です 皆さん、知っておりますか、大豆ミートあたしは、この食材の存在を全く知りませんでした…ごめんなさい 大豆ミートは、マクロビとかベジタリアンの人達には、お肉やお魚の代わりに使えるたんぱく質源として、以前から注目されていた食材です 『大豆ミート』という名前の通り、この食材の原材料は大豆大豆を加工して、色んな形や大きさに乾燥させてあります大豆ミートの詳細はこちら を参考にしてください 初めて使う食材なので、一緒に渡された大豆ミートの詳細が書かれている紙を見て、食べ方を学習…大豆ミートは、一度お湯で煮て、湯戻ししてから使うそうです 目安は13分となっているけど、とりあえず5分茹でてみたらこうなりました↓ さっきよりも、見た目ちょっとふやけてます(笑)これをお肉の代わりとして色々な料理に使うそうですなるほど この煮て戻す過程で、お湯ではなくコンソメスープとかだし汁で煮戻すと、大豆ミートに下味が付いてより美味しくなるそうです今回は、そのままお湯で煮ちゃいましたまだたくさんあるから、次回はコンソメで戻してみよう その後、戻した大豆ミートを使って、トマトたっぷりカレーを作ってみました 作り方と材料の説明をざっくりと 大豆ミート*トマトたっぷりヘルシーカレー <材料(56人分)> 玉ねぎ…1個 人参…1本 油…大さじ1 大豆ミート(乾燥)…40g トマト缶…1缶(400g) 水…100ml 固形コンソメ…2個 牛乳…100ml カレールー…1/4箱分(60g) ソース(おたふくソース)…大さじ3 <作り方> ①沸騰したお湯に大豆ミートを加え、5分茹でたらザルにあけて水気を切っておく ②玉ねぎと人参はみじん切りにし、油をひいた鍋で玉ねぎが透き通るまで炒める ③2の鍋に1の茹でた大豆ミートとトマト缶、水、固形コンソメを加えて煮る ④みじん切りにした野菜が軟らかくなったら、牛乳、カレールー、ソースを加え、さらに煮込んだら完成 お水の代わりにトマト缶、また、固形コンソメで味をつけるので、カレールーの量が通常のカレーの半分で済みますそうすることによって、大幅にカロリーダウンです しかも、いつもは豚ひき肉を使ってこのカレーを作っているのですが、これを大豆ミートに変えているため、さらにヘルシーに カレーの中にいる大豆ミート、何も言わなければ気づかれないかも(今回は、大豆ミートのことを家族に話しちゃったので、バレバレでした笑) 初めて大豆ミートを使ってみた感想としては、大豆から作られている加工品というだけあって、茹で汁をよく切ってもほんのりきな粉のような大豆臭さはあります 今回は大豆ミートを茹でる時に何も加えなかったけど、多分、コンソメスープや醤油、だし汁などを加えて茹でた方が下味がついてより美味しくなりそう 『ここからcom 』というサイトに、大豆ミートを使った他のレシピや購入方法などが掲載されているため、気になる方はこちらへ ちなみに、大豆ミートは卵アレルギーや肉魚アレルギーのある方にも、おススメの食材工夫次第でもっと色々と美味しく活用できそうな予感他のレシピにも応用してみたいと思います ============================== 心と体を美しくーここからcomーファンサイト参加中 続きを見る
今日はこちらの新商品をご紹介 3/1発売の、IDA Laboratories の洗顔フォームです ハチミツ(保湿成分)と石鹸から作られた、お肌に優しい洗顔フォームです アルコールフリー、無鉱物油防腐剤フリーだから、敏感肌の人でも安心 さらに、ハチミツローヤルゼリーエキスが入っているので、洗顔後もお肌につっぱらないどれどれと、乾燥肌の私も昨日の夜の洗顔に使ってみました チューブから2cmくらい絞り出してお水を少しずつ足しながら、手をクルクル動かしてみると…あっという間に、もっちりモコモコ泡が完成 泡を作るためにネットとか用意しなくても、簡単にモコモコ泡が作れます その泡で顔を洗ってみると、ほわっとハチミツ特有の香りが トーストにハチミツかけたような香り顔をすすいだ後も、ほんのりハチミツの匂いがしました 洗い上がりも、するっとしているのにもっちりしっとり 乾燥肌にはオススメです 一緒にいただいた、こちらも使ってみました これも、天然成分がたくさん使われてます、お肌に優しい植物由来の天然成分を使ってるんだって Botanical Jam っていう商品です(ボトルがかわいい)そういえば、このボトルの化粧水、有楽町のマルイにあった… 井田ラボラトリーズってどこの会社??と思ってたけど、意外と身近なところに知っている製品がありました笑 会社名だけだとよく分からないところも、普段から目にしてた商品って多いんだね 本日の美容部、これにて終了これから季節の変わり目なので、お肌トラブルには気をつけましょう 井田ラボラトリーズ コスメショップファンサイト参加中 iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
<<前の5件 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の5件>>