商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
くう15さん
福岡在住で、旦那さんとワンコと暮らしてます。のんびり田舎暮らししてます。よろしくお願いします!
■ブログ ナチュラル★生活
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
【ベジタブルガーデン】イラン産高級ドライフルーツ3種セット!5名にプレゼント♪ ↑ ベジタブルガーデンさんに 参加中 sei 以前 健康雑誌で 自分の体に合う食材を調べてみよう というの記事があって 占い方式でやってみました あなたは タイプみたいな 感じだったと思います ウインク 私は 代謝が停滞しているので お酢とドライフルーツで体の中からスッキリさせましょうって書いてありました メモ 現在 ケフィアを定期的に作って食べています その中に はちみつやジャム以外に ドライフルーツをいれて食べています 野菜 ドライフルーツはとても気になる食品なので 応募しちゃいました 注目!! 今回 3種類お試しできるとのこと ラブ 私が注目しているのが グリーンレーズン シャボン玉 グリーンレーズンには、鉄分とともにナイアシンとカルシウムが多く含まれています ナイアシンは、その効果があまり知られていませんが、様々な力を秘めています 肌荒れや口内炎などの防止、血液サラサラ効果、 さらには糖尿病予防も期待できると言われます やわらかな皮とほんのりとした甘さが楽しめるドライフルーツです 今 確実に体が欲しているものです ガガーン エ…栄養ヲ クダサイ… 汗 デーツには、天然のマグネシウムが含まれています マグネシウムは、偏頭痛の予防に効果があるということで研究されています 偏頭痛は、睡眠不足や疲れ、喫煙などによる血管の収縮が主な原因とされています グネシウムには、これらを抑える効果があるため、 偏頭痛の予防に役立つと言われています やさしい甘さと風味が広がるドライフルーツです 体の中から キレイになりたいです ジャンプ 是非お試ししたいですっ sei 【ベジタブルガーデン】イラン産ドライフルーツ 続きを見る ['close']
モニプラさんに参加しました 矢印 第7回大人気『山芋入り 越前そば』ご試食モニター\20名様募集/ ↑ 山甚食品さんに 参加中 sei 山芋はアレルギーじゃないんですが どぅも苦手で ずっと食べれませんでした 泣き1 結婚してから 一品料理として やまいも短冊を作ってみたら なんと おいしかった うまそ 食べず嫌いだったようで なんだぁ 食べれるやんって思いましたが すりおろしたものはまだ苦手のようです 汗 でも すったものを お好み焼きに入れれば食べれました 投げKISS 今回はお蕎麦 ノリノリ これまた お蕎麦自体 人生であまり食べたことないんですよ 苦笑 確実に食べるタイミングといえば 年越しそば 鐘 ))) 近年は スーパーやご近所のうどん屋さんから買ってきて作っています 旦那さんはお蕎麦好き 特に 鴨南そばが大好物 シャボン玉 好きなの知ってるんですが つくってあげたことないです ガクリ 福井県産の玄そばを使用し、昔ながらの石臼挽きで丁寧に 自家製粉した蕎麦粉を使っています その為、商品の製造には、多くの時間と手間がかかります しかし、頑固なまでにこだわった蕎麦は、コシが有り、風味豊かな蕎麦です まずは お蕎麦料理がレパートリーに入るように チャレンジしたいですっ ノリノリ 福井で話題の石臼挽き越前そば! 「山甚そば」 続きを見る ['close']
この飲み物知ってますかぁ? ナチュラル★生活 実は 私も知りませんでした 出会ったのは 妹から聞いてから といいながら 妹も飲んだことなかったんですよね いえない理由は 実家や 妹宅の近所で売ってないからです 泣き1 県内の商品なのに 知らないなんて なんだかショックでした ガーン 私が嫁いだ 筑後地方では 有名かな ダンナサンは その存在を知っていました 投げKISS そして 飲んだことある!って言ってました ゾゾゾ おぉ ムンクの叫び すげーーーーっ すげ そんな 感想です 投げKISS 執拗に ね ね どんな味 おいしいと? 甘いと? 牛乳なん? ジュースなん?って ダンナサンが 呆れるくらい聞いちゃいました ちゅう 30 うんねん の間 飲んだことなかったんですよ ガーン 同県に住んでいて 知らないことってあるんですね 実家の母も飲むのは二度目 この前持っていってあげたら また言われました 『これ どこで 作りよんね? 飲んでも大丈夫ね?』 は? あぁ そっちかぁ、、、 ガーン 今 巷を賑わせている アチラではありません ちゅう れっきとした 乳飲料のメーカーさんが 発売しているものです ジュースsoda 多分ネーミングの由来は 大牟田の会社だから 考え中 ナチュラル★生活 牛乳よりも 少し緑かかっています とっても甘くて でもまろやかだから ゴクゴク飲めちゃうんですよね sei シャービックってありますよね? あれを ほんの少し薄めて 原液で飲んでる感じ? 違うか はにわ リンゴ風味の乳飲料「オームリンゴ」は「オーム乳業株式会社」(大牟田市)が 製造するご当地飲料 流通エリアは大牟田市内… なんだけど、大牟田市民にとってあまりに身近でメジャーな飲み物だけに、 いまだに全国流通商品と思い込んでいる人が多いとか そぉなんですね! とってもおいしいんですが 乳飲料のため 飲みすぎるとおなかがゆるくなる可能性があります ちゅう ナチュラル★生活 妹が子ども達に飲ませたい(というか 自分が飲みたいでしょ いえない ) って言ってたので 以前 家に遊び来た時準備してたら 喜んでくれました wハート 先週甥っ子の誕生日だったから プレゼントにあげました プレゼント 人生二度目 オームリンゴ ジュースsoda おいしかったかな? ラブ ペタしてね ペタしてね ペタしてね モニプラさんに参加しました 矢印 【新製品】2年連続楽天グルメ大賞受賞 「温泉パン包餡5種類6個」 30名様募集! ←参加中 この度は 楽天サン 2010年そして2011年 2年連続のグルメ大賞受賞 おめでとぅございますっ クラッカー そして なんと 2011年6月の MVPを受賞 ハート しましたのが こちらの 「温泉パン」 はなまる パンは 朝食や 軽食に大変助かります パチパチ あると ホッとしますし 忙しい朝の準備がすぐできますし 15時には適度な息抜きができます ハート 15時にご飯食べるってわけにもいかないですからね 苦笑 (それって 完全に 食事ですやん 汗w) 見るからに おいしそうですっ きゃー ■クリームチーズ ふわふわもっちりの温泉パンで、濃厚なクリームチーズを包み、焼き上げました ■あんぱん 北海道産小豆を使った甘さ控えめのこしあんを温泉パンに閉じ込めました ■いちごジャム たっぷりのいちごジャムを温泉パンで包みました いちごジャムは温泉パンの地元、栃木県産のとちおとめを使用しています ■ブルーベリージャム ほんのりと甘い香りのブルーベリージャムを包みました 小さなブルーベリーが粒のまま残し、フルーティーに仕上げました ■カレーパン もちもちとした生地にスパイシーな カレーを包み、焼き上げました 私が 注目しているのが クリームチーズ sei 旦那さんは きっと カレーパンやろぉなぁ 顔 食べ応えもありそうだし ぜひ お試ししてみたいですっ ノリノリ 温泉ぱん株式会社 ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ 新商品「FLOWER WATER」の発売に先駆け、香りモニター様大募集! ←参加中 この度は リニューアル発売 おめでとぅございますっ クラッカー 私は 香りにこだわります wハート 現在 フレグランスや柔軟剤の 自分の好きな香りを つねに探しています 陸上部))) 食事する時も まず香りを楽しみます 豚カツ 旦那さんの実家で お野菜を収穫する時も 採ってすぐ 香りを嗅いでしまいます 野菜 香りって 不思議ですよね 自分の好きな香りと 体が求めている香りって違うんだなぁって思うことがあります ちょっちょっと!! 今回 3種類お試しできるということなので とても 期待してますっ ラブ 【Rose ローズ】 ローズ水100%+高濃度精油(ローズオイル)配合 <内容について> 原生のバラ(ダマスクローズ)を原料に使用しています こちらは「花本来の力」が高く、より濃厚で芳醇な本物の香りをお届け致します ローズ水100%+ローズオイルという最高純度の商品です <こんな香りです!> これまでのバラとは違い、自らの意思を持って育った原生のバラの香りには、確かな芯の強さがあります バラ特有の甘い華やかさの中にも、高潔な凛々しさが漂い、 まるで香りが背中を押してくれるかのように、自分に自信を持つことができます 繊細さと力強さを併せ持つ、あなたの心に深く響く香りです 【Silver Berry シルバーベリー】 ローズ水100%+シルバーベリーエッセンス配合 <内容について> シルバーベリーとは、透き通った白銀色でオリーブに似た形の葉が特徴的な植物です その花は香水と言っても良いほど高貴で圧倒的な香りを放ちます シルバーベリーエッセンスを贅沢なローズ水100%にブレンドしています <こんな香りです!> バラの色褪せることのない美しさの中に漂う、シルバーベリーのみずみずしく甘美な香りが、 洗練された女性らしさと可憐な乙女心を同時に表現します また、バラの成分がその人本来のいきいきとした美しさを呼び覚まし、 香りに劣らない存在感を引き出します 【Neroli ネロリ】 オーガニック団体(エコサート)認定のネロリウォーター使用 <内容について> オーガニック団体(エコサート)認定のネロリ水を原料に使用しています ネロリ水100%という最高純度の商品です <こんな香りです!> オレンジビターという植物の花から抽出されたネロリは、 爽やかさと優雅さを兼ね備える気品に満ちた香りを放ちます この香りは、アロマテラピーにおいて心に対する作用が極めて優れているとされています 女性らしい優しさとフレッシュな華やぎに包まれ、穏やかで幸せな気持ちをもたらすため、 やわらかな印象を内面から引き出します 私が 注目しているのが シルバーベリーです sei みずみずしくて 甘酸っぱいイメージがあります ウインク 香りって 自分のモチベーションを上げるために必要なアイテムなので ぜひお試ししたいですっ ノリノリ 株式会社リガーレ ペタしてね 続きを見る ['close']
今まで帽子をかぶって外で作業すること多々あったんで 帽子持ってたんですが 少し風が吹くと すぐ飛んでいってました//emojiamebajp/img/user/ob/obablog/2290gif" alt="ガーン" /> くぅの散歩のとき 何度 あぁっ! ってなったことか ということで お買い物行った時とか ネットショップで探してました レビュがよかったので 買ってみました なんと 3種類買っちゃいました 1つは実家の母用に 庭仕事やワンコの世話するときに使ってもらおうと思って あと1つは 妹用 いらないって言ったら自分用に 妹に聞いたら 同じような物を持ってるとのコト ということで お出かけ用と 普段用で使い分けようかな 母には 右上のブラックを 私は カーキと グレーを ちなみに カーキはこんな感じです 前も後ろもツバの部分が広めなので スッポリかぶれます 後ろの首部分に ゴム加工されていますので ちょっとの風くらいでは 吹き飛びません コレ いぃ 折りたたんでも カッコ悪いシワにはなりません リボンとかあるので かわいすぎかな?って思ってましたが 母の年代 (60代) でも 全然かぶりこなせてました いちお 母に カーキ以外で どっちがいいか かぶってもらったら 予想通り 『黒がいい!』って言われました あわせやすいですし 失敗しないですよね UVカットもできちゃうし 買ってよかったです でも チョットショックなことが 私 ひとつ 2900円で購入したんです さっき見たら *SALEUVケア加工バックレースリボン付きハット【メール便不可】88【由】 ¥1,449 楽天 なんと 送料無料で ひとつ 1449円になってました ニャーーーッ でももぅ カラーは全色揃っていませんし すでに 一週間くらい使用しています 日差し強かったので 早めに買えてよかったかも 母も 喜んでくれたので すっごくうれしかたです みなさんも 今からの季節 どぅですか? モニプラさんに参加しました アーバンアグリさんの こだわりの「多段式ポット栽培」で作ったトマト6種類セットを20名様にプレゼント♪ に 参加しました まず 第一印象が トマトがとてもキレイ みずみずしくて 果肉水分がタップリ 中でも サンチェリーピュア 赤 が とても気になりました アーバンファームでは、土づくりにこだわった土耕栽培「多段式ポット栽培」を導入 「多段式ポット栽培」は、土のばらつきをなくし、無機の化成肥料をコントロールできるため、 「本来の味がするトマト」を作ることに成功しました 「多段式ポット栽培」とは? 「多段式ポット栽培」は、農薬より危険ではないかといわれている“硝酸塩 (ニトロソアミンの前物質)を少なくした「減硝酸態窒素野菜 (略して減硝野菜)」の栽培が可能です この新しい栽培方法は、野菜の成長に合わせて段階的に用土入りポットを重ね、最適な栄養を与えますはじめての人でも、底から出てくる根を観察することで、容易に野菜の成長状態がわかり、新鮮でおいしい野菜を作ることができます 旦那さんは大のトマト好き 去年は 義父さんから プチトマトの苗を頂いて 少しだけですが トマト栽培しました 今年は 自分達で 買ってきて 育てようかとか話してた矢先の今回のイベント お味は格段に違うと思います が ハズれちゃったら 家庭菜園のほうで 楽しみたいと思います 最近 高くて なかなか買えず プチトマトで我慢してもらっています なので 6種類食べ比べしてほしいですっ 多段式ポット栽培で作った新鮮こだわりトマト ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ 青山ガーデンさんの 【ほしい商品はどれ?】50名様にガーデングローブプレゼント ←参加中 に参加しました 青山ガーデンさんの姉妹店 アウトレット専門店の 「ガーデンプラザ」さん 6月1日(金)17:00~6月4日(月)9:59まで 楽天スーパーセール企画とコラボして 人気商品500点以上が半額 4日間もあるので じっくり選んで お安く購入できるなんて ありがたいです 私が気になって 是非欲しい物は 【たてす 洋風】UVカット日よけのシェードオーニング洋風タテス です 実は 正式名称 今日初めて知りました たてす なんですね いつも ホームセンターとか行くと あの なんかねぇ 勝手口とか 窓んとこにさぁ 日が強いところに 置くやつあるやん 風は入ってくるけど 日差しを避けれるやつ あれ なんかねぇ 大きいさぁ 日よけの 置くたい とか 精一杯の説明しちゃうんですよね 去年 玄関の西日が強くて 『来年こそ 買おう』って言ってたので 欲しいです 愛犬 くぅのお気に入りの場所が 灼熱地獄 にならないためにも 今年中に準備したいです ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ ゚・。。・゚゚・。。・゚ 佐川アドバンスさんの 【カットコット】無添加北海道余市郡産健菜トマトジュース5本入《5名様》 に 参加しました トマト 最近高くて なかなか買えません なので 冷蔵庫ストックは プチトマトと トマトジュース 旦那さんがトマト好きなので 最近ジュースで補ってもらってます 飲んだら 体に染み渡るって いつも おいしそうに飲んでいます トマトの原生地南米アンデス山脈の高地を再現し、 ハウスで雨よけをして、水を極力与えず栽培しています 土は強粘土質の赤土で、乾燥のためカチカチにひび割れ、 石がごろごろと混ざっています 肥料も通常の100分の1程度なので、トマトにとってはまさに極限状態 収穫量は通常の半分以下に激減しますが、厳しい環境の中で、 自分の力で生き延びようとするトマトは、 栄養が凝縮して驚くほど甘く、しっかりした酸味が残りますつまり味が濃いのです 収穫されたトマトは、時間が経つにつれ、その香りを失っていきます だから加工もスピード命 その日に収穫したトマトを、夕方から夜を徹してヘタを取り除き、 翌早朝までに、近くの加工場へ運びます そこですぐさま搾り、加熱殺菌して午前中には瓶詰めが完了 収穫から24時間以内には瓶詰めされるので、味も香りもフレッシュなのです もちろん1グラムの塩も水も加えていません 内緒で冷蔵庫に冷やしておいて 食後に ササっ出してあげたら 喜んでくれそうですっ 続きを見る ['close']
<<前の5件 310 311 312 313 314 315 316 317 318 次の5件>>