商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,702,057 名
クチコミ総数 17,397,132 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
きゅぴさん
■ブログ ☆ アラサーきゅぴのハピハピLIFE ☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
普段からajp/img/user/yu/yuttarinonnbiri/159993gif" />ミスト化粧水を愛用していますが今の季節にぴったりのミスト化粧水をみつけたんです サンタマルシェさんのVCスカッシュ コチラはビタミンC誘導体天然セラミドマリンコラーゲン配合の炭酸ミスト化粧水 炭酸には浸透しやすい特性があるから角質深くまでダイレクトに働きかけ、乱れたターンオーバーを整えてくれるんですって そしてお顔以外にもスカルプケアやボディケアにも使用できる優れ物なんです 早速シューっとしてみるとさわやかなレモンの良い香り~ しゅわしゅわっと炭酸がはじけて気持ち良いんです べたつかずにさっぱりな使用感なので今の暑い季節にぴったり 毛穴の開きにも効果があるみたいで945円(税込)とプチプラなのでこれから使い続けようと思います サンタマルシェファンサイト参加中 続きを見る
ko/koyuringo/2467556gif" />冷蔵庫にかかせないものといえばやはり卵ですよね いつもはもちろんで買っていますが今回はこだわりの高級卵を頂きました 高級卵天美卵10個入り 鳥取県南部にある大江ノ郷自然牧場さんの天美卵で1個約なんです 自然がいっぱいの環境で放し飼い鶏が産んだ自然卵でその鶏もひよこの時から大事に大事に育てられているんです 梱包に集卵された方、そして品質保証書までついているんです コレステロールが市販の卵より少なく DHA、EPA、αリノレン酸、ビタミンEなどの栄養価は豊富なんです 早速頂いてみると天美卵は割ると全体がぐいっと持ち上がり黄身は濃い橙色 黄身には弾力があってとろりと濃厚なコクが味わえるんです 卵かけご飯も絶品で白身にも旨みが感じられました そして毎日暑いのでコチラを使ってのスタミナを作ってみました 豚キムチ温玉のせ なす鶏ひき肉のとろり丼 トマ玉丼 とどれもよくの丼ぶりで食べるんですが天美卵で作ったのでコクと旨みあふれる濃厚な味わいで本当美味しかったです 他にもコチラのこだわりの卵と使ったスイーツもあるので是非食べてみたいです こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場 大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中 続きを見る
/kyoand/1357418gif" />スイーツもですがそれと並んでおせんべいも だから我が家にはのストックがないときがありません そこで今回とっても気になっていたおせんべい食べてみました もち吉さんのちからこぶ煎餅サラダ味 一枚一枚個袋に入ている詰替パック式 コチラやみつきになる新食感とうたっているからとっても気になる 早速頂きました 一口食べてみると、堅すぎずかと言って柔らかすぎず、サクッと軽いけどきちんとした食感があります これが新食感なのねん だから食べ応えも一枚で十分あります それからサラダ味なんですがこだわりのだし風味と言うだけあってだしが効いていて美味しいんです 味わうほどダシの風味がお口の中に広がる もち吉さんのを拝見してると、まだまだ他にも美味しそうなのが沢山あったので次回手土産に使用してみようと思います もち吉ファンサイト参加中 続きを見る
ser/9p/9pmayoco/659692gif" />は毛穴のトラブルが多くなりますよね 毛穴の黒ずみは毛穴に詰まった角柱が酸化してできてしまうそうです そしてとくに毛穴が目立ち気になるのが小鼻 そんな毛穴が気になる方にオススメな化粧水があったので使ってみました ピュアイオンミスト 原料はで界面活性剤もケミカル成分や防腐剤も一切使っていません 完全無添加の化粧水で肌に優しいから敏感肌なはとっても嬉しい そしてコチラのイオン水は浸透力がいいんです 使用方法も色々あるから便利ですよっ 洗顔、クレンジングの前後に使う ミストを小鼻にスプレーし指先でマッサージして毛穴ケア! ミストをコットンなどにスプレーし20分程度パック! 髪の毛のブラッシングの前後に@(寝癖直し、ダメージヘア解消に!) 冷暖房などの乾燥が気になるときにスプレーする カサカサな唇にスプレーしてマッサージ そして今回はやはり気になる小鼻の毛穴パックしてみました 小鼻の汚れと鼻の下のぷつぷつが気になってたので期待を込めて パック後はいつもよりお鼻がツルンとして、翌朝のメイクのりがとってもよかったです これはとってもいい化粧水に出会えました これから使用して毛穴レスなお肌目指したいです ピュア肌美人ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
最近よく耳にする/user/i/iamveryfree/1663104gif" />カテキン ヘルシアとかの独特な苦味がちょっと苦手でカテキンも苦いんぢゃないのかなと思っていたんです そこで原料屋さんの茶カテキン10L分を飲んでみました カテキン入り飲料でおなじみのカテキン お茶の苦味(渋み)のもととなる成分 除菌や消臭など様々な働きが見られ、さらに近年になって脂肪への働きがピックアップされ今注目の成分 お茶で除菌消臭はよく耳にしますが、脂肪への働きは知りませんでした 作り方は簡単で500mlのに付属のスプーン一杯の茶カテキンを入れてシェイクするだけ 苦いんだろうなと思いのんだら、紅茶の味に少し似ててとっても美味しいんです しかも500mlが約とゆう素敵すぎるコスパ 袋でL分も作れるのでしばらくカテキン茶を飲んでと一緒に効果を見ようと思います 「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 268 269 270 271 272 273 274 275 276 次の5件>>