商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数36件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
P太郎。さん
■ブログ いつもにこにこP太郎。のある日。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は、とってもいいお天気でしたね 爽やかで、とっても気持ちがよかったです 半袖の人もちらほら^^ 楽しくおでかけしてきました でわでわ 朝ごはんから^^ 5/26 朝ごはん 醤油麹食パン 手作りケフィアヨーグルト いちご 青汁パインジュース 昨日完成した、ケフィアヨーグルト 青汁を、パイナップルジュースで溶かしました^^ 爽やかで美味しかったです そしてそして 醤油麹食パン とっても、しっとり 今日は、そのまま食べました 明日は、トーストで食べようかな 「さっぽろサクッとシューポテスク」 北海道の個性豊かなラスク「さっぽろサクッとシューポテスク」 モニター募集20名様 続きを見る
今日は、とっても爽やかでいいお天気 今日は、おでかけ HBお任せで、食パンを焼きました いぃ感じで、膨らみました このパン 醤油麹が入ってます 『醤油麹の食パン』 材料(1斤分) 強力粉250g バター20g 砂糖大さじ2 塩小さじ1/3 スキムミルク大さじ1 醤油麹大さじ1 水190cc ドライイースト4g HB早焼きコース、スタート きめ細やかで、しっとりふわふわ 少しだけ、茶色がかってます^^ 塩麹を入れた時もそうだけど、本当にしっとりふわふわ 麹のパワーですね お醤油の味は、ほとんどしませんが、ミミがいつもより、少しだけ香ばしいです 焼きたてを、相方様と味見しながら 2人で、美味しい美味しい言いながらたべました 朝ごはんに食べようと思います 【新製品】2年連続楽天グルメ大賞受賞 「温泉パン包餡5種類6個」 30名様募集! 続きを見る ['close']
スパイスから作る、本格的なカレーにチャレンジです 塩麹に漬け込んだ鶏胸肉を使ってサッパリ、ピリッと、ヘルシーなカレーに^^ クミン小さじ1 ターメリック小さじ1 ジンジャー小さじ1 ガラムマサラ小さじ1 レッドペッパー少々(辛いのが好きな人は、この量で調節して下さい) これを混ぜて、カレー粉を作っておきます チキンのトマトカレー 材料(34人分) 鶏胸肉200g 塩麹大さじ1 玉ねぎ大1個 にんにく1かけ バター30g 小麦粉大さじ3 カレー粉約大さじ4(上記で作ったもの) トマト缶1カップ ヨーグルト大さじ2 水400cc コンソメ1個 塩小さじ1 はちみつ大さじ2 醤油大さじ1 作り方 ①鶏胸肉を食べやすい大きさにカットして、塩麹とカレー粉小さじ1(分量内)を揉み込んで、一晩おく ②鍋にバターにんにくのみじん切りを入れ、香りが出たら、玉ねぎのスライスを炒める しんなりしてきたら、小麦粉、残りのカレー粉を入れて、しっかりと炒める ③鶏胸肉も一緒に炒める ④トマト缶、ヨーグルトを入れて、よく混ぜる 水、コンソメを加え、途中でかき混ぜながら1015分中火で煮込む ⑤最後に、塩、はちみつ、醤油で味を整える ⑥盛り付けたら、完成♪ スパイスから、合わせて作ると、かなり本格的なお味になりますね お口の中、ピリピリです でも、旨味もちゃんとあって、美味しくいただきました^^ 塩麹に漬け込んだ胸肉は、ぷりっとしてて、とってもしっとりジューシー とってもヘルシーでした^^ もも肉で作ったら、もう少しコクが出て、また違った味わいになるんだろうな^^ スパイスの配合 面白いかも^^ こうやって、何回も、色々と試しながら、「自分好みのカレー粉」が完成するのかな 使うお肉や、お野菜によっても、味がかわるかもしれないし^^ スパイス 楽しくなってきました レシピブログに参加中♪ 手作りカレーパウダーの料理レシピ 鶏肉大好きのお料理上手さんあつまれ!春夏の鶏肉料理レシピコンテスト開催!!! ←参加中 続きを見る ['close']
5/25 夕食です 今日は、このスパイスを使って 本日のおしながき チキンのトマトカレー 野菜サラダ ヨーグルトラッシー UPで相方様のは、大盛り スパイスからカレーを作るのは初めてです^^ カレールゥにスパイスをちょこっとプラスすることはあったけど かなりスパイシー 辛いの苦手なP太郎には、ちょっぴり刺激的でしたが、 本格的なお味で、美味しかったです^^ 汗かきながら食べました 相方様は、めったに出てこないスパイシーなお味が、とっても美味しかったみたいですよ おかわりです^^ 今日出来上がった、ヨーグルトでラッシーも作りました ピリリとスパイシーなお口に、ラッシーがとっても爽やか 今日も美味しいごはんが食べられました^^ ごちそうさまでした レシピは後程 スカイツリーOPEN記念 ブラッスリーオザミ羽立シェフの監修生パスタ 続きを見る ['close']
先日、お送りいただいた、「ケフィアヨーグルトの種菌」を使って、早速作ってます 詳しくはこちらを^^ → 牛乳は、成分無調整の牛乳を使います 低脂肪や豆乳だと、固まらないそうです^^ パックに、ケフィアの種菌を入れて、清潔なスプーンで混ぜ混ぜ 24時間後に完成♪ 作り方の説明書が付いてるので、とっても分かりやすいです こんな感じで、室温で24時間 でね 24時間たったのに、固まってなくて 雑菌とか入ったらダメってかいてあったし 大丈夫?? で、もうしばらく時間をおいたら、かたまってました^^ やれやれ しっぱいかと思って、ひやひやしましたよ 温度の問題もあるのかな^^ 開けてみると こんな感じです とろとろ^^ ちょっとお味見してみると、市販のプレーンヨーグルトよりも、 酸味がまろやかで、甘味がある気がします 自家製ヨーグルト♪ なんか嬉しいです 早速、今日の夜に食べてみましょ 明日の朝にもたべようかな うまく作れてよかった 新感覚の低カロリー代替食♪『雑穀フルーツオーレ(5食入り)』モニター50名募集! 美@momoco 続きを見る ['close']
<<前の5件 201 202 203 204 205 206 207 208 209 次の5件>>