商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
romiさん
商品は実際に使ってみて丁寧な記事を書くように心がけています。率直な感想を書かせて頂いているので企業さんの自信作を使わせて頂きたいです。
■ブログ 我流ナチュラルコスメライフ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
サプリの中でも注目している成分がオメガ3効果もあるような気がして自分でも時々購入しています今回はオメガ3系脂肪酸豊富なクリルオイルが配合されたサプリをお試しさせて頂きましたハイブリッドコスメ DUOファンサイト参加中DUO ザサプリメント めぐりビューティー 90粒エイジングケアの根本からアプローチするために血液のめぐりに着目したサプリ美容ダイエット健康など幅広い効果が期待できるクリルオイルが配合されています南極のオキアミからとれるオイル成分でEPAやDHAなどが豊富に含まれていますオメガ3脂肪酸には血管壁や赤血球の細胞膜を柔らかくする働きなどがあるのだとか血流改善や脂質濃度を下げる働きもあると言われているそうです血流が悪くすぐに脚の色が悪くなったり貧血気味になる私にはすごく気になるサプリ冷え症がすごく厄介なんですよねぇと、期待をもって飲み始めました開封口の下の部分を引っ張って剥がしてから開けるタイプのボトルこれ衛生的にいいなぁと思いますボトルの開閉は固めですがこれも鮮度を保つためだったりするのかなぁ?中を開けるとツヤツヤの綺麗なサプリがいっぱい90錠で約1か月分鼻を近づけてみるとちょっとエビっぽい香りがしますオキアミだからかなぁ実際飲む時は全然気になりません1日の目安量は3粒楕円形のカプセルになっていますそんなに大きくはないんだけど私は飲み込むの苦手なので何かこれ飲みにくい少し引っかかるので1錠ずつ飲んでいます飲み始めて1週間ほどでまだこれと言った効果はわからないのでとりあえずの感想ですが気温が上がってきたのもあるけど冷えを感じにくくなった気はするかな疲れや貧血にも効果があるかしばらく飲み続けてみたいと思います1か月分飲み終わったらまたレポしますオーガニックコスメ ブログランキングへ 続きを見る ['close']
日本初オーガニックコスメ、ドゥーオーガニックのクリームをお試しさせて頂きましたこちらブロガーさんの間でも評判が良いので気になっていたんですよね国産オーガニック!ドゥーオーガニックファンサイト参加中ドゥーオーガニック エンリッチ クリーム アドバンスト 40g肌の基礎回復力に着目したクリームハリを与えるユズ乾燥ケアの甘草保湿のカモミールなどが配合されていますまた独自にブレンドされた5種の植物油が配合されています配合されているのはアルガンオイルシア脂国産米胚芽油アボカド油オリーブ果実油仏エコサートグリーンライフ認定製品中の約999%が天然由来の原料でオーガニック栽培の原料は約292%だそうですHPを拝見すると原料の原産地までしっかり記述されていますこういうのもオーガニックコスメ好きには嬉しいところ強力な防腐剤が入っていないのか開封後は3か月の使い切りを推奨していますチューブタイプの容器出し口は細めになっています適度な固さのクリームなので寒い時期でもスルスルっと出てきました量の調節がしやすくって良いですね最後まで綺麗に使い切れそう伸ばしてみました濃厚で少しペッタリ感のあるクリーム伸び自体は悪くないですが少し白く浮くことがあるのでしっかりハンドプレスで馴染ませますつけたては少しベタつきますが馴染むとしっとり私はオイル→化粧水→これという使い方をしています最近カサツキがちでとうとうあごニキビ(たぶん乾燥が原因)までできてしまったのですがこのケアでニキビも割とすぐ鎮静したし、だいぶ肌も落ち着いてきたかなと思います保湿力は高いと思います乾燥肌の方にも良いんじゃないかな香りはゼラニウムの香りが強いかな私はゼラニウム好きでも嫌いでもないですがこれは良い香りだなと思ったらダマスクバラ花水も配合されていましたほんのり甘くて落ち着く良い香りですオーガニックコスメのクリームってあまり使用感が良いイメージがなかったので、オイルを使うことが多かったのですがこれはしっかりナチュラル&オーガニックしてるけど使用感は良いと思いました全成分水,ダマスクバラ花水*,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,プロパンジオール,ミツロウ,セテアリルアルコール,アルガニアスピノサ核油*,オリーブ果実油*,グリセリン,ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル,イソステアリン酸イソステアリル,セテアリルグルコシド(一部小麦由来),アボカド油*,エタノール,オリーブ油脂肪酸セテアリル,シア脂*,ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10,ラウリン酸ポリグリセリル-10,オリーブ油脂肪酸ソルビタン,ニオイテンジクアオイ油*,カラスムギ穀粒エキス*,コメ胚芽油,ヒアルロン酸Na,シロキクラゲ多糖体,ローマカミツレ花油*,キシリチルグルコシド(一部小麦由来),加水分解コメヌカエキス,ローズマリー油*,無水キシリトール,加水分解コメエキス,キシリトール,グリチルリチン酸2K,豆乳発酵液,ユズ種子エキス,ビルベリー葉エキス*,デキストリン,クエン酸,クエン酸Na,キサンタンガム,サリックスニグラ樹皮エキス,グルコン酸Na,安息香酸Naオーガニックコスメ ブログランキングへ 続きを見る ['close']
以前からすごく健康に良さそうだなと思っていたノニのジュースをお試しさせて頂きましたモリンダ ファンサイトファンサイト参加中モリンダジャパン タヒチアンノニジュース ノニ&グレープとブルーベリーとのブレンドで美味しく飲める100%果実ミックスジュースノニは数多くある植物の中でも「ハーブの女王」として注目されているそうです商品特徴保存料無添加、安定剤無添加、甘味料不使用原材料はそのままノニ、グレープ、ブルーベリーのみ無農薬で栽培されたノニを使用高品質なフレンチポリネシア産ノニが使用されています希少な植物成分「イリドイド」が豊富ポリフェノール以上に、「イリドイド」には人間の体を整える働きがあるそうですすごーくフレッシュなジュースなんだなぁという印象無添加なので安心して飲むことができますねパッケージも何かすごく印象的です力強いわキャップは普通のクルクル回して開けるタイプ替えなどはついていません注いでみましたうーん赤というか赤茶という感じの色これかなり濃いんだろうなぁ私はノニジュース飲むのはこれが初めてなんですが結構クセのある味です香りも発酵食品の様なクセのある香り口に含んだ時はあ!ブルーベリーって思ったんですが後からえぐみが出てきました正直美味しいとは言えないです何とかそのままでも飲めるかなという感じ私は豆乳系のジュースと混ぜて飲むことが多かったですヨーグルトとかクリーミーなものと合わせると飲みやすくなると思いますしばらく飲んでみてこれはというほど目立った効果はないのですが、お腹の調子が良かったのと後黄砂?で調子を崩していたのですが回復が早かった気がします一時期鼻水出るし、喉は痛いし、咳も出るし、微熱もという具合だったんですよね私は気管支が弱いのか咳が出始めたらひどい時は1か月くらい続くことが多いんですが、それが今回は数日でさっと消えたのでほっとしました味が苦手だったので続けやすさは個人的には微妙でしたが健康にはすごく良い製品じゃないかなと思いましたオーガニックコスメ ブログランキングへ 続きを見る
私は何か昔っから福神漬けというものが大好きでしてあんだけカレーに合うものはないなぁなんて思ってますあれがあるとカレーがグレードアップしますよねが、私が食べているのはスーパーなどにある真っ赤な福神漬け今回は伝統海塩を作ってらっしゃる「海の精」さんの福神漬けが気になってお試しさせて頂きました海の精ショップファンサイト参加中海の精 福神漬け(国産) 150g国内の契約農家で、農薬や化学肥料を使わないで栽培した七種の野菜(大根、なす、きゅうり、しょうが、しそ、しいたけ、ごま)を、伝統海塩「海の精」で下漬けし、「海の精 生しぼり醤油」、純米みりん、「海の精 野生梅酢」でつくった調味液に漬けてつくられた福神漬け原材料ですこれを見るだけでワクワクすごく健康に良さそうなお漬物砂糖などは使っていないそうです海の精さんならではの素朴な味が楽しめそう袋から出して小鉢に持ってみました150gで小鉢一杯分くらいです海の精さんの福神漬けは着色されていないので赤くないですお醤油の色でしょうか茶色いお漬物香りはお醤油とみりんかな春になると家で作るいかなごのくぎ煮に似た香りがします私はカレーライスよりもうどんが好きなのでカレーうどんに盛ってみました(あれ、邪道?笑)この福神漬け砂糖は使っていないけどそこそこ甘さがあります自然な甘さ後普段食べているものよりお漬物という感じ(素材の味?)がするかな上部に盛って箸休めに食べるというより混ぜて食べる方が私は好きかもカレーの辛さに混じって時々ほんのり甘いのと野菜の食感が美味しいですやっぱり福神漬けはカレーに合うなぁ普段スーパーの福神漬けの甘さに慣れているのでどうなのかなと思ったんですが、素朴な甘さで美味しかったですご馳走様でした量も結構あるのでしばらく楽しめそうですオーガニックコスメ ブログランキングへ 続きを見る
私は肌悩みの中で一番毛穴が気になります学生の頃からなのでもう肌質?いやでも何とかしたーい今回はフルーツ酸配合のピーリングローションをお試しさせて頂きました美と健康を提案 ジャパンコスメファンサイト参加中グレースアイコ ピールローション 150mlこちらのローションはピーリング成分の中でも肌にやさしいフルーツ酸配合果物の酸のチカラで古い角質層のみを浮かせて洗い流してくれるそうですフルーツ酸の他にも植物エキス等が配合されていますユキノシタやオタネニンジン、サンザシなどなど成分も結構ナチュラルな感じプラスチック製のシンプルなボトル出し口はドロッパーになっていますが、今回はこのままこのボトルでは使わず他のボトルに移し替えて使いますそれがこちら形状を見てもらうとわかると思いますが泡で出てくるタイプのボトルです移し替えドロッパーなので移すのに時間かかりそう…と思ったんですがドロッパーの出がよくすぐに移し替えることが出来ました移し替え終了移し替えると(たぶん)劣化が早くなるので数回分づつ移すことにしましたこのボトルで使いますと、、水だったものが泡になって出てきますこれ面白ーい使ってて楽しいですね泡立てて使うことで液だれしないし、浸透や使い心地もアップするそうです実際肌にのせると泡立つ成分が入ってる訳じゃないので泡はすぐに消えていきます肌にのせてしばらくハンドプレスすると少しパチパチします後はスーッとします(エタノールかな?)が私には刺激というほどではないですこれローションなので拭き取りなのかなと思ってたんですが洗い流しです1分ほど肌にのせてからぬるま湯で洗い流します洗い流しなので洗面所で使うのが面倒で私はお風呂の中でやってますこれを使った後はお肌がすべすべツルツルになりますざらつきが気になっていた鼻を触ってもツルツルローションを1分のっけていただけでここまで手触りが変わるのにはちょっとビックリ調子に乗って連日使っていたのですが黄砂の季節で肌調子が落ちたこともあって乾燥を感じるようになったので今は週12くらいのペースに落として使ってます使った後は少し乾燥するのでいつもより念入りに保湿した方が良いかな肌がざらついてきたなと思ったら手軽にリセットできるのが良いですね毛穴レス肌にはまだまだ遠いのですがざらつきは解消されてきたかなと思う今日この頃です一緒に炭酸パックも一包み頂きましたので使ってみました1剤と2剤を混ぜて使うタイプです混ぜすぎると効果が薄くなる気がしてざくざく適当に混ぜました塗布完了しかし炭酸パックって何故どれも量が多いんだろう半分くらいでいける気が貧乏性の私は何度も何度も重ね付してしまいます(笑)しっかり炭酸を感じられるパックじわじわ熱くなってほっぺも赤くなりました写真見ると思った以上に赤かった私は鈍感肌なのでこの程度刺激がある方が効いてる感じがあって好きだなぁここから15分待ち時間が短めなのも◎適当に取り除くためちょっと洗い流すのは大変でしたが洗い流した後はほっぺの毛穴が小さく引き締まったように感じましたしっかり効果を感じられる炭酸パックだと思いました成分もナチュラルです全成分水、エタノール、BG、(C1214)パレス12、グリチルリチン酸2K、水酸化K、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、サリチル酸、リンゴ酸、乳酸、ユキノシタエキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オタネニンジン根エキス、ヒメフロウエキス、ハトムギ種子エキス、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、アセチルヘキサペプチド8期間限定泡ボトル付!グレースアイコピールローションオーガニックコスメ ブログランキングへ 続きを見る
<<前の5件 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次の5件>>