藍染が石鹸?!
[2012-05-29 23:49:54][
ブログ記事へ]
藍染というと、地元です
見学にもいったことがあります、が
石鹸も作ってるんだ!と初めて知りました( ;`д´)
今回ご紹介するのはウォッシュタオル
元祖藍染め石鹸【藍色工房】絶妙な肌さわり『藍染めウォッシュタオル』モニター募集!
藍染のウォッシュタオル?!しかも和紙の糸から作ってるなら
丈夫じゃないのでは?!と思うとおもいます
が
購入された方は1年使ってる人がほとんどだとか…
実際父の作務衣が藍染です
これに関しては最初あらった時の水の色にびっくりしますが
ずーっとあせていくわけではないし、丈夫だし
使い込んでいってなじんできます
ウォッシュタオルもそうなのかなぁ…
素材の質感を大切に織り上げることにこだわる今治のタオル工房「工房 織座」さんから直接仕入れているそうで、愛媛と徳島のコラボかぁー♪
と勝手に解釈している私です
HPを見ると小さな石鹸もあり
これ、引き出物に使えばよかった!
はちみつよりこっちが俄然いい!と後悔しました…
今式場を探している友達がいるのですすめてみようかなと思ったり〔←〕
ウォッシュタオルをはじめ色んな商品があるので
クリックしてみにいってみてください!!!
藍色工房
続きを見る