商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,706,305 名
クチコミ総数 17,410,487 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Applemintさん
お料理が大好きです。
■ブログ おいしいじかんとちいさなしあわせ
■Instagram @chiisanashiawasekitchen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
壺屋総本店ファンサイト参加中嬉しいモニターをさせていただけることになりました!壺屋さんの生しょうゆパイ 旭川の老舗お菓子メーカー壺屋さんといえば、「き花」が有名ですよね私も大好きです旭山動物園に行ったら、お土産に必ず買うのがき花動物園バージョンもあるので、買うのも楽しみなんですレモンくんもあるけるようになったら、また行きたいなあって話はそれましたが、今回、壺屋さんの新しいお菓子、「生しょうゆパイ」をお試しさせていただけることになりました 旭川のしょうゆメーカー、「キッコーニホン」さんの、熱処理しない生しょうゆを生地に練り込んでいるそうですおいしい紅茶とともにいただきまーす 1年ぶりにサンタさん登場!しょっぱい感はあることはあるのですが、さほど気にならないし、香ばしい香りだと思いますおしょうゆの焦げた感じってチーズの焦げたような香ばしい香りと似ていますパイのパリパリ、サクサク感がたまりませんサクサクしていて、とてもおいしいですさすが壺屋さんですねーとてもおいしくいただきましたありがとうございましたランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ 子育てスタイルに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る ['close']
日清フーズの冷凍食品ファンサイトファンサイト参加中日清フーズ株式会社 日清製粉グループ さんの王道パスタシリーズをお試しさせていただいております第一弾レポは→こちら時間のないお昼にはこれで手抜きさせてもらいました王道パスタ「たらこといか」 見た目からは想像外ですが、お味のほうは、和風だしの香りで、梅干しが入っていたと思いますいかの具は意外と小さいので、もっと大きいと食べ応えがあるんでしょうけどねえパスタの量的には満足です商品はこちらです 中は袋に入った冷凍パスタが入っていまして、耐熱皿にのせてレンジでチンします レンジでチンする時間は、袋の後ろに記載されています パパさんが食べたのはこちら アサリが入ったボンゴレビアンコですこれも大好きですが、家ではなかなか作らないですねーあさりのおだしがおいしい いつぞやはなす入りミートソースを商品はこちら 水菜はわたしのほうで添えましたミートソースは少なめに見えるけど、からめていただくとそうでもなく味的にはママーのパスタソースと同じかな?なすが入ると食べごたえもでるので、いい組み合わせですよね私もミートソースにはなすを加える派です画像はないのですが、 ナポリタン主人がおいしかったといっていましたトマトソースって時々食べたくなりますものね以上、7種類すべてお試しさせていただきましたモニターさせていただき、ありがとうございました ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ 子育てスタイルに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る ['close']
くもん出版 fansiteファンサイト参加中週末のお勉強タイムお風呂上がりのあとの寝る前が多いです一応、未就学児ながら娘にも学習の習慣をつけたいので、くもんや学研の市販ドリルで、毎週ってわけでもないけれど、月12回、お勉強の時間をつくっています時間を作ることで、小学生になってからのお勉強の習慣もスムーズにしたいというのがねらい文字や数字に興味を持っている今こそ、チャンスとにかくほめまくって、自信をもたせてあげたいなと毎日のお風呂で100まで数えられるようになったことで、娘も自信がついたみたいです今回新しいくもんドリルのモニター募集を知り、応募させていただいて、この秋改訂されたという新しいドリルをお試しさせてもらいましたこちらをチョイスさせていただいたのですが、ちょっと難しかったみたい最初の数ページだけ取り組みました鉛筆もくもんのこどもえんぴつを使ってます太いので、専用の鉛筆削りが必要ですが色鉛筆もくもんのものを使用しており、太いほうが握りやすいみたいですよ日本語には漢字というものがあることを知ってもらうため、「はじめてのかんじ」をチョイスしたのですが、難しかったかな?もっとひらがなの勉強してからのほうがスムーズでしたねひらがなは読めるのは読めるのだけど、書くほうはもっと練習したほうがよかったみたいというわけでこちらも購入【楽天ブックスならいつでも送料無料】やさしいひらがな(1集)新装版価格:712円(税込、送料込)なのですが、こちら旧版だったみたいです新版は、表紙のイラストがお花らしいのですひらがな読むのはほぼマスターしていますが、書くのはまだまだ練習したほうがよいかもってことでこちらをなぞって覚えて行きますサイズが大きいから大きく書けて覚えられます「つき」の「つ」「へそ」の「へ」「のり」の「の」「ひつじ」の「ひ」「そら」の「そ」「おねえちゃんなにしているのー?」とレモンくんのぞきにくるこうして退屈な弟くん、たまにのぞきこんだり、邪魔したりして、時々おねえちゃんに突き飛ばされて「エーン」と泣いたり日常茶飯事ですけどね最後は復習ページ練習したひらがらをもう一度おさらいとりあえず、昨日はここで終了あまり無理させると「イヤイヤ」になっちゃうから、適度に時間を決めて切りあげます「はじめてのかんじ」のほうは、ひらがなが終わってから、させてみたいと思いますこちらの幼児ドリルシリーズは初めてだったのですが、対象年齢のものは一通り購入して取り組ませたいなあと思っています通信教育もいいけれど、付録だけに夢中になってしまうのも困るし(自分がそうだった)、市販ドリルでもいいものが沢山ありますからね今までお試ししたくもんドリル(すくすくノート)については、ブログでご紹介させていただいておりますので、よろしかったら下記リンクからご覧くださいくもんのすくすくノートつけ博士→こちらくもんのすくすくノートやさしいめいろ→こちらくもんのすくすくノートやさしいもじ→こちらくもんのすくすくノートやさしいABC→こちらくもんのすくすくノートはじめてのもじ→こちらモニターさせていただき、ありがとうございました詳細はこちらからどうぞランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ 子育てスタイルに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る ['close']
日清フーズの冷凍食品ファンサイトファンサイト参加中週末に嬉しいお届けものどっかーん日清フーズ、マ・マーの冷凍パスタ ま、まさかこんなに届くとは思わなかった冷凍庫がパンパンですどれもどれもおいしそうではありませんかーおなかがすくとパスタを車でコンビニに買いに行くパパさんなので、喜んだのはパパさんです私もたまには作りますけどでも味が薄いとか言われるんですよね日清フーズ株式会社 日清製粉グループさんといえば、パスタいや、パンを作る人には強力粉カメリヤとドライイーストかな? ←わたしも愛用中しかも特売に走る…っていうかどうでもいい情報パスタでは、私も何回も、レシピブログさんのモニターに参加させていただいております日清フーズさんのマ・マーのパスタを使うと、他のパスタはもうおいしくないと感じるまでになってしまいました届いたその日の晩、早速お試しお出かけから帰ってきて、作る時間がなかったので、そんな日には大助かりですねまずはカルボナーラから 中にはビニールの袋に冷凍パスタが入っており、内袋をレンジ可能なお皿にのせて電子レンジ加熱します電子レンジ500Wなら6分、600wなら5分30秒の加熱ですレンジ以外では、フライパンでの調理も可能ですではチンして実食♪ ソースは濃厚ですこしょうがきいていまして、卵黄がいっぱい入ってますチーズのしっかりした味も感じますマ・マーのパスタソースシリーズと味は似ています少ないけれどブロッコリーも入っていました自分でたしてもいいかもパパさんが食べたのは、「きのこと野沢菜のパスタ」 これも大好きな味です♪きのこのスパゲティって絶対おいしいものおだしがきいていて、ボンゴレに味が近いです彩り野菜のトマトクリーム 水菜だけトッピングしましたソースは濃厚でとてもおいしいですにんにくの香りもありますが、きつくはありません思ったより野菜が少なかったです見た目的にコンパクトなので、この手の冷凍食品は少ないイメージがあるけれど、食べると意外、結構なボリュームを感じました主食としてもいけます残り4種類については、毎日のお楽しみにし、後日できたら再レポさせていただきたいと思いますランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ 子育てスタイルに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る ['close']
マンナンライフファンサイトファンサイト参加中妊娠中は毎日のおやつ、いまは、毎日食べてる、というわけでもないけど、なんとなく常備している、マンナンライフ蒟蒻畑 便秘予防にもなるし、ちょっと口寂しいときのおやつにも私、体質的に、便秘しやすいみたいで新しい味、ヨーグルト味が出たそうです蒟蒻畑はいつも買っているのですが、新しい味ってなかなか試すのに勇気がいるもので、モニターに応募させていただきました 早速試食♪ ヨーグルトの味です ←当たり前なコメント爽やかな、ちょっと懐かしい味ですビフィズス菌が1個につき10億個、レトルトパウチのほうは1個につき30億個入っているそうですおなかの調子を整えるには最適ですねー蒟蒻って、満腹感が出るから、ちょっと食べただけで満足するつわりがひどいときや妊娠中は手放せないおやつでした我が家の常備の蒟蒻畑りんご味かぶどう味か白桃味が多いですそうそう、このイラスト「おじいちゃんとレモンくんは食べられませんって書いてるよ」と娘がよく言ってますあまりにも「具体的」すぎておかしいんだけど確かにレモンくんは食べられません!!子供は大好きな味だとは思いますが、ゼリーとは違い蒟蒻ですから、咀嚼が弱い子供さんには注意が必要ですねモニターさせていただき、ありがとうございましたランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ 子育てスタイルに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る ['close']
<<前の5件 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次の5件>>