商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数29件
当選者数 1,700,508 名
クチコミ総数 17,386,194 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Applemintさん
お料理が大好きです。
■ブログ おいしいじかんとちいさなしあわせ
■Instagram @chiisanashiawasekitchen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
rel="nofollow">ホシサン株式会社のファンサイト参加中昨日は、まあまあのお天気でした 今日もまあまあのお天気です 朝晩の冷え込みが激しくなってきました 日照時間もますます短くなっていますね 写真撮影が一番大変な時期です ホシサン株式会社あまくち醤油モニター中です まずは、 大分とり天風でいただきました レシピです 【材料】 一人分 鶏胸肉 100g酒 大さじ1ホシサンあまくち醤油 小さじ1しょうがすりおろし 小さじ1/2にんにくすりおろし 小さじ1/2天ぷら粉 30g強炭酸水 40gこめ油 適量 たれ)ホシサンあまくち醤油 大さじ1酢 小さじ1和からし 少々 【つくりかた】 1鶏胸肉を一口大そぎ切りにする 2酒をふっておく 3醤油、しょうが、にんにくを加えて下味をつけておく 4てんぷら粉をボウルに入れ、強炭酸水を入れて溶く 5フライパンに米油を入れて熱する 6下味をつけた鶏胸肉に4の衣をつける 7170度になったら油に入れて焼き色が付くまで揚げる 8油を切ってお皿に盛る 9醤油、酢を入れて混ぜてたれをつくり、小皿に入れて添えるからしもあれば添える ホシサンあまくち醤油 商品は「くまモン」のイラスト入り 濃いめの、めんつゆのようなお醤油です くまモンのキャラが入っていますが、 熊本のメーカーさんらしくて納得 ご当地キャラは、くまモンも好きですが、 「しらぺん」がお気に入りです わからないひと、検索してみてね! きゃわいいんです! ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪にほんブログ村 おうちごはんランキング 料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています 新北海道スタイルに基づいたおひとりさまから4名までのグループ単位にてプライベートレッスンを実施中 お土産つき料理教室です お友達登録はこちらからどうぞ↓ ID@003rmerh お気軽にお問い合わせください 続きを見る ['close']
rel="nofollow">玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中> 昨日は曇りからの雨 どんよりした天気が続いています 明日は天気も良く、気温も25度くらいになる予報です 今シーズン初めての夏日になるのかな? 暑かったり寒かったりの繰り返しなので、 体もついていけなったりします おひとり様ランチは、 ほっき貝を1個使った冷製豆乳スープパスタ 豆乳を使っていますが、冷たいものにも溶ける昆布茶があると、 とても便利です 使用したのは、 玉露園「減塩こんぶ茶」 【材料】 一人分 スパゲティ 100g塩 小さじ1ほっき貝1個白ワイン 大さじ1水菜 10g玉露園減塩昆布茶 小さじ1ブラックペパー お好みで適量 【つくりかた】 1鍋に1L水を入れて沸騰させて、塩、パスタを入れ指定時間よりやや短めにゆでるゆで汁は3の工程で必要 2ほっき貝を開いて、身を取り出し、身と耳をきれいに洗い、身の部分は細く切っておく白ワインをふっておく 32のほっき貝に1のゆで汁を通して、軽く火を通す 4豆乳に昆布茶を入れて溶かす 5深めのお皿に4を入れ、ゆであがったパスタ、ほっきをのせ、水菜を数センチに切って添える 冷たいと味が感じにくいので、 スパゲティをゆでるときに塩を多めにしたりするのがポイントですが、 お好みでブラックペパーを添えてどうぞ♪ アレルギーにも対応している昆布茶 コンソメやブイヨンよりもはるかにヘルシーなので 常備したいですね! 私も教室で使って行く予定です お買い物マラソンがまた始まるようです! 私もつい先日色々購入したばかりですが ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪にほんブログ村 おうちごはんランキング 続きを見る ['close']
b8/k1/s0/" rel="nofollow">玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 今週は、宣言を受け、半日ごとにもうひとりいるメンバーと交代で在宅勤務をしています 午後のほうがゆっくりできるので、午後在宅勤務をしているのですが、 やはりどうしても、おやつタイムが入ってしまう 子供たちと一緒に食べてしまって、いけませんね 職場関係の人から北見のお土産でどらやきをいただきましたので、 モニターさせていただてる、 玉露園「濃いグリーンティー」 と一緒に頂きました 玉露園さんといえば、昆布茶ですが、 今回は粉末緑茶です 食べようとしていたら子供たちが帰ってきて、食べ損ねた というか、あげるはめになりました 1個しかなったので、二人で半分にしたら?って どんな味だったのはわかりません あーあ、わたしのどらやきちゃん 上司から別にお土産もらっていたのでそちらをいただきました 仙台のお菓子なんですけど、 クッキーにずんだクリームが入ったサンド おいしかったです っておやつの話しかしてませんでしたが、 濃いグリーンティーの本題に入ります 見た目も癒されるグリーン色 加糖タイプと書いてあるので甘いかと思いましたが、 甘さ控えめです だからお菓子と一緒に頂くもよしです 甘すぎるとお菓子と一緒にはあいませんものね 冷たくしても使えますので、 夏も活躍しそう かなりの大容量 しばらく使えそうです 難読漢字問題第96問答えです 「萵苣」は 「レタス」 と読みます では次回もお楽しみに! ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪にほんブログ村 おうちごはんランキング 続きを見る ['close']
b8/k1/s0/" rel="nofollow">コープきんき ファンサイト参加中 御縁がありまして、 「COOPくっつかないホイル」をモニターさせていただきました COOPの宅配ユーザーであるわたしですが、 このCOOPオリジナルのくっつかないホイルは買ったことがありませんでした いつもはクックパーのを、買っています 表面にシリコン樹脂が塗布されているホイルです 油をしかずにカルビを焼いてみます 上からホイルをかぶせて かぶせるのはこのホイルでなくてもOK おいしそうなカルビ、焼けました! ホイルをとったら、この通り! 洗う必要なし 牛カルビやき、完成! いつものハンバーグにも使ってみました こちらも油を敷かずに焼けました かえす時にちょっと破れちゃったけれど 油を敷かずに肉の油を利用して焼けるのがよいですね 洗い物が減るのは一番ありがたいかな 脂汚れが一番とれにくいので 味がついてあるものを焼くときがいちばんひっつきやすいので、 そういう調理の時には絶対あったほうがよいですね 同じような紙のものもあるけれど、 紙と違って燃える心配もないのも良いと思います ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪にほんブログ村 おうちごはんランキング 続きを見る ['close']
4b8/k1/s0/" rel="nofollow">玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 昨日は曇りでした 雪は降ってもさらっとといった感じで、道路自体は溶けています 最低気温はマイナス10度前後 昼間もマイナス気温なので、 ブラックアイスバーンに注意というところでしょうか 走りやすくはなったと思います 三が日は、台所の神様を守るために、 包丁を持たないほうがよいということだったので、 怠け&遊びほうけていましたが、 仕事始めが明日からなので、 最後のお出かけに、昨日は札幌のモエレ沼公園へ、そり遊びに さすがに東区のあたりに入ると、雪がどんと増えます でも例年に比べると札幌のほかに地域の雪は少なそうです 帰りには日帰り温泉につかって帰宅 テレビで、三が日は洗濯をしないほうがよいということをいっていて、 今年は2日、3日の洗濯をやめました 「服を洗う」=「福を洗う」になってしまうからなんですって なので、洗濯もできるだけサボっていましたが、 洗濯の山を見て、これは明日大変だわと、 夜になって洗濯を2回する羽目に 今回のおせち、三の重は、 玉露園「お徳用こんぶ茶」を使いまして、 筑前煮を作りました 昆布煮をまず最初に作るんですけど、 そのときにいつも昆布をつけたお水をだしとして使用するんです でも、今回だし汁がたりなくなってしまいまして、 筑前煮のほうは、昆布茶を使いました なくてもいいんですけど、 入ると、だしとうまみがきいたワンラックアップのお味になります あと、おせちは3日間日持ちさせる意味で、 味つけは濃いめにつける必要があります 薄いと、傷みやすくなるのでね 【材料】 23人分鶏もも肉 1枚(300g)人参 小1本蓮根 80gごぼう 50g干し椎茸 4枚絹さや 8枚位こんにゃく 1枚ごま油 大さじ1醤油 大さじ2みりん 大さじ2酒 大さじ2三温糖 大さじ2水 100cc←干し椎茸の戻し汁使用昆布茶 小さじ1【つくりかた】1鶏肉は一口大に切り、醤油と酒(各大さじ1、分量外)に漬けておく2干し椎茸を水で戻しておく戻し汁はあとで100cc使用する3ごぼうは皮をむいて斜めに2センチ位に切り、水にさらしておく 4人参は花形に切り抜き、飾り切りする※切り抜きで不要になった人参はみじん切りにして冷凍する5蓮根は皮をむいて5ミリ程度の厚さに切り、角を丸くするように飾り切りにする6こんにゃくは横長方におき、薄くスライスし、手綱こんにゃくを作る 7鍋にごま油を入れて熱し、鶏肉、人参、椎茸、ごぼう、こんにゃくを炒め、戻し汁ほかすべての調味料を入れておとし蓋をして20分程煮込む8ひげを切り落とした絹さやを入れてさっと火を通して完成 安心の羅臼産昆布を使用している、玉露園のこんぶ茶 羅臼昆布はお高いですからね 昆布茶は、添加物も少なく、 アレルギーがある方でも、安心して使えます アレルギー専用のブイヨンもありますが、 昆布茶は安価で応用がききますので、 ひとつあるととても便利です 毎年大変だけど、おせち作りがあるから、 年をとるではなく、年を重ねる楽しみがあります いつか子供たちが大きくなって、家庭をもって、 孫たちを連れてくる光景を想像します 筑前煮は今回、新たなリメイクアレンジを考えたので、後日ご紹介しますね ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪にほんブログ村 おうちごはんランキング 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>