商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Applemintさん
お料理が大好きです。
■ブログ おいしいじかんとちいさなしあわせ
■Instagram @chiisanashiawasekitchen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
b33af4b8/k1/s0/" rel="nofollow">明治の冷食ファンサイト参加中 株式会社明治さんの冷凍食品、 ピザ「四種のチーズピッツア」を、 おやつにいただきました ピザといえば、トースターかオーブンで焼くタイプが多いと思いますが、 こちら、電子レンジ2分程の加熱で食べられます 生地が糖質50%オフって嬉しいですね 後ろの原材料を見ると、糖質オフの秘密は大豆粉を使用していることにあるのかな? と思います チーズはゴルゴンゾーラほか、 濃厚な味わいです 写真で見ると大きさはわかりませんが、 直径10センチ程度でしょうか? 4つに切って、一人2切れずつ、 4人でいただきました 大きさ的にはもう少し大きくてもいいかも? 味は申し分なかったです ごちそうさまでしたー ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪にほんブログ村おうちごはんランキング 承認なしでOKですので、 お気軽にどうぞ! 続きを見る ['close']
b8/k1/s0/" rel="nofollow">お茶の荒畑園ファンサイト参加中 日曜日の晩ごはんはコストコ寿司をメインにいただきました お昼のマックが結構重かったので、 サラダ中心にボリューム少なめ サラダもコストコで購入した、サーモンチョレギサラダです きゅうりの浅漬けは作り置きで、 豆腐の吸い物は簡単に お寿司の時には、緑茶をいただくんですが、 お茶の荒畑園 さんからおいしい緑茶をいただきましたので、 こちらと一緒に 茶葉の香りが気持ちいい いれたお茶はこんな色です わたしは食事のときは基本的には温かい緑茶かほうじ茶を飲む人です 子供たちはいつも冷たい麦茶ですけどね そしてこのお茶は苦くないんです パパさんもおいしいなーって飲んでいました おいしい緑茶をいただくと、 日本人でよかったなーと思います 荒畑園さん、ごちそうさまでした! ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪にほんブログ村おうちごはんランキング 承認なしでOKですので、 お気軽にどうぞ! 続きを見る ['close']
b33af4b8/k1/s0/" rel="nofollow">石屋製菓ファンサイト参加中 石屋製菓の「白い恋人」 北海道土産の定番中の定番ではないでしょうか? わたしも東京方面に行くときに、 道外に住む人にお土産に買っていくことは多いのだけど、 とっても贅沢な気がして、 自分でなかなか食べる機会がなかったんです もちろん北海道に住んでいるから、 もらうこともほとんどないので(笑) 小さいころ、函館に住んでいる父の姉にあたる伯母たちが遊びに来てくれて、 お土産に買ってきてくれた時に初めて食べたんですが、 この衝撃のおいしさは今でも忘れられず 次々手を伸ばしちゃった このおいしさは「至福のひととき」を与えてくれるであろう、 と思うので、わたしも道外にお住まいの方に会う際には、 お土産の定番にしています ラングドシャクッキーはもちろん、 中のホワイトチョコレートのおいしさが衝撃 類似品はありそうだけど、このおいしさは石屋製菓さんにはかなわないのでは? 賞味期限も実は結構長いみたいです これはお土産にまさに最適 包みをとると、 この昭和のころから変わらない、パッケージ この山って、ずっと羊蹄山だと思っていたんですが、 実は利尻島の利尻富士らしいです 箱を開くと、 「白い恋人」の由来が書いてあるんです そうだったのかー では早速いただきまーす ああ、しあわせ(´ω`) 至福のひとときです♪ 衝撃のおいしさは、きっとやみつきになるし、 「至福のひととき」をもたらしてくれるはず お土産にしても喜ばれること、間違いなし! 「白い恋人」のCMでは、えりも町にあるハートの形の湖のCMが印象的です 豊似湖っていうらしいんですけど あ、あのCMって、北海道限定かな? 石屋製菓さんのお菓子では、 以前お土産かな?でいただいてブログに書いたので、 もしよろしかったら、合わせてご覧ください →ブログ記事「石屋製菓さんのお菓子詰め合わせ♡」 まさに、ホワイトデーにもぴったり!! 私はホワイトデーにほしいです パパさん頼むわ!! 石屋製菓さんのサイトのリンクです↓ 「美冬」ほか、ほかのお菓子もぜひ 石屋製菓 白い恋人 ホワイト 12枚入761円楽天 ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪にほんブログ村おうちごはんランキング 承認なしでOKですので、 お気軽にどうぞ! 続きを見る ['close']
0/" rel="nofollow">アサムラサキファンサイト参加中 昨日は、雪 春みたいな湿っぽい雪で、幸い積もらず 義父のお見舞いに行き、 ちょうど会場が近かったので、 全員マスクして、 少しお祭りを見に行き、 子供達とパパさんに一点ずつ食べたいものをお買い上げ そのあとは、買い物に行き、 かなり久々のコストコへ 今回はかなり買い込み、 レジに行くと、 「年会費更新しますか?」と 「えっ」 4月が更新月なんですが、オススメが早すぎません? まだもう1回くらいは行きそうなので、 とりあえず、今回は断りました 。o゚・,。。o そんな昨日の晩ごはんは、久々のコストコ寿司を 姉さんもおなかすいていないというので、 買ったのはファミリー寿司ではなく、 まぐろ&サーモン寿司 株式会社アサムラサキさんのうに醤油があったので、 早速使ってみることにしました 贅沢なうに醤油とは、これ↓ 用途的には、 寿司、刺身、卵かけごはん、などなど とりあえず寿司でいただきます 原材料表記はこちらです↓ 醤油自体は、ちょっととろみがついていまして、 味は濃いめかな? さび抜き寿司だったせいか、 わさびプラスでうにそのものの香りが消えちゃったけれど、 とってもおいしかったです 寿司を食べると喉が渇きやすいのですが、 塩分も多すぎなくてちょうどよかったです おでんも作りました ごちそうさまでした でも大食い夫婦にはこのお寿司の量は、物足りない おでんがあってよかったです 。o゚・,。。o 今日は、また5センチ程度積雪 気温は高めなのですぐ溶けそうですが、 また道路はアイスバーンに レモンくんの保育園でもインフルで10名程度休んでいるほか、 溶連菌や胃腸炎、ロタウィルスなどなど、いろいろ流行ってきているみたいです 栄養のあるもの食べないとね ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪にほんブログ村おうちごはんランキング 承認なしでOKですので、 お気軽にどうぞ! 続きを見る ['close']
昨日は、晴れうっすら雪が積もりました今年は雪のシーズン入りは早かったけど、積雪量は少ないみたいです岩見沢あたりは相変わらず雪だらけみたいですね 子供たちはお泊りから帰ってきてバタバタ 主人の母アップルママさんは働いているので、 朝も早く、いつも起こされるんです一度帰ってきたパパさんはまたアップルママさんに呼ばれてまた実家へスケートに行く予定でしたが、行けなくなりました休みは今日で終了パパさんは今日から仕事ですお弁当作りを伴う明日から4日間がいちばん大変雪にならないといいけど 。o゚・,。。o 晩ごはん パパさんがテレビを見ていたら 「グラタンが食べたい!」というもので、 久々グラタンになりました チキンは昼に食べたので、 グラタンは海老がメインになりました 失敗知らず♪海老のマカロニグラタン by アップルミント15 海老はコストコ冷凍エビを使ってます グラタンの味付けはコンソメを使うことが多かったのですが、 玉露園さんから昆布茶をいただいたので、 そちらを使ってみました やさしい味です♪ ホワイトソースは小麦粉を使うのが本来の作り方ですが、 米粉を使っています グルテンがないという性質上、当然、だまになりにくいので、 失敗知らず♪ パパさん満足の味のグラタンになりました もっと食べたいといわれたんだけど また作ってあげようかな? 。o゚・,。。o この三日間はお菓子作りを楽しんでます今日も頑張ります ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪にほんブログ村おうちごはんランキング 承認なしでOKですので、 お気軽にどうぞ! 続きを見る ['close']
<<前の5件 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次の5件>>