商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数34件
当選者数 1,706,518 名
クチコミ総数 17,414,612 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Applemintさん
お料理が大好きです。
■ブログ おいしいじかんとちいさなしあわせ
■Instagram @chiisanashiawasekitchen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
m4fd04b33af4b8/k1/s0/">テーブルマークファンサイトファンサイト参加中テーブルマークさんのパックごはんのモニターさせていただいていますレポ第四弾は「北海道産ゆめぴりか」食味評価表みると、やわらかめ、もっちり、甘め、とあります90秒チンして、いただきますワンプレートにそのままの形で、いただきます すごく柔らかい離乳食向きこの味、すごい好きごはんそのものをおかずなしで食べられそう日本人でよかった!ちなみにちがいのわかる男、レモンくんもこのパックごはん大好き見ると、「あっためる」ってどれもごはんが柔らかくて、子どもたちも食べやすいどうやって作っているんでしょうね今日締め切りですので、一つ残しレポはこれが最後ですモニターさせていただきありがとうございますランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る ['close']
m4fd04b33af4b8/k1/s0/" rel="nofollow">テーブルマークファンサイトファンサイト参加中テーブルマークさんのパックごはんのモニターさせていただいていますレポ第三弾は「北海道産ななつぼし」 下の食味評価表で見ますと、固さとか食感とか、真ん中なんですね味はすっきりなんだそうです しゃっきりなお米のほうがわたしはおにぎり向きだと思うんですがおにぎりでいただきました軽くお茶碗1杯分なので、小さめ2個つくれるかな?中は梅干しです塩はほんの少しだけ入れてます テーブルマークさんのパックごはんって冷めてもおいしいと思いますだからおにぎりでも全然大丈夫ななつぼしは道民なので、結構なじみ深いお米もうひとつの、「ゆめぴりか」が楽しみですこちらは、また後日ってことであと、前回のパックごはんレポの後で知ったのですが、テーブルマークさんのお話によると、魚沼工場で作っていて、魚沼のおいしいお水で作っているんですってそんなこだわりも、味わっていただきたいですねついでながら、前回モニター品で前回レポできなかった商品、紹介させてくださいね 休日ランチは赤飯を炊くことが多い我が家汁ものは大体シジミが多いですこちらをいただいてみました ちょっとしょっぱいと思いましたけれど、おいしかったです子どもよりは大人向きの味です 衣もサクサク鶏肉はしっとりで中に梅干し?がしっかり入っています大きさもちょうどよいので、お弁当にもいいと思いますというわたし、相変わらずお弁当は苦手で、お弁当をUPしたことがほとんどないのですよ子供たちが高校生になるころには、頑張らなくちゃっていったい何年後?ランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る ['close']
m4fd04b33af4b8/k1/s0/">テーブルマークファンサイトファンサイト参加中テーブルマークさんのパックごはんモニターレポ、第二弾パックごはんの形をそのまま利用して、デミオムライスにしました 今回試食したのは、「山形産つや姫」 「山形産つや姫」ちょっとお高いブランド米ですよね前回のモニターでレポできなかったので、これはぜひとも、と思っていました「固さ」では「固い」ほうの部類みたいですねというわけで、大人のごはんにいただきました2個組となっておりまして、切り離しが可能です軽くお茶碗1杯分といっても成人男性には物足りないだろう、な量わたしたち女性にはちょうどよいです 点線まで開けて、電子レンジ600Wで90秒加熱ちょうど良い形をそのまま利用しようと思い、オムライスにしましたちょうど中途半端な量の、牛タンシチューが残っていたので、それをかけていただきますできたのがこちら ね、容器の形、そのままでしょう?デミソースが濃厚なので、ごはんは白いごはんのままいただきました例によってパパさんには150g足りなかったようですがこのパックごはん、オムライス作るには最適ですよ新たな発見でしたごはんは、粒が独立した感じで、すっきり甘さのランクは真ん中ですが、しっかりした甘みもある大人向けのごはんランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る ['close']
テーブルマークファンサイトファンサイト参加中テーブルマークさんのパックごはんのモニターさせていただいています以前にもご紹介させていただいたことのある、同じパックごはんかな?過去の記事はこちら↑ほぼ1年前の記事ですあれから1年たったんですね全部は紹介しきれないかもしれませんが、パックごはん以外の商品も含めて何回かにわけてご紹介したいと思います今回のお試しはこの5種類です まずはあきたこまちから試食! ごはんの食味評価表が記載されています2食一組で切り離して使うことが可能なんです♪ 点線まではがして90秒チンするだけ♪ これ、我が家のお坊ちゃまの小さな子供茶碗にちょうど半分ですんで、彼はむしゃむしゃと食べ始め、ハンバーグよりあっという間にご飯を食べてしまい、「おかわり!」いつもはハンバーグを先に食べてしまうのだけど、どうしたんだ、レモン坊や?それだけこのごはんがおいしいということですさすがです、違いの分かる男!ごはんつながりで、前回のモニター品でご紹介できなかった、こちらの冷凍ごはんも紹介させてくださいね これ、すごくおいしくてびっくり豚汁とごはんだけの朝食だったんだけど ごはんがおいしくて、おかわりしちゃったいつもは豚汁おかわり派なんですけどね生姜のかおりが強いのですが、それがこのごはんのおいしさかつおもしっかり入っています味噌汁あったら、ごはんだけでおかずなしでも満足です最近買っておいしかったとおもったのが、こちらの、大人の朝食、クロワッサン こちらで詳しく書いてますので、よろしかったらご覧くださいね 今日はぽっかぽか動くと汗が出ますランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る ['close']
イエロースタジオファンサイトファンサイト参加中昨日はどんよりお天気午前中は私の車の点検、パパさんの車の車検で、カーディーラーへその後子どもたちは、母からのお誘いで、映画ズートピアを見に行きましたレモンくんほとんどおねんねだったようです私はそのあいだ、家に帰り、家庭訪問にそなえ、お掃除してました一昨日のピクニックの様子をすばらしい雲一つない快晴で、朝から気温も高くなりそうな予感!一時間程かけてお弁当を作り、レッツゴー!お花見真っ盛りのシーズンは1週間程前に過ぎたのですが、 まだ元気な桜の花を見てホッとする ピクニックのお弁当ですお弁当はこんな感じに おにぎりは1合半のごはんで5個中身はツナマヨネーズ残すとまずいので、食べきれる量だったのだけど意外とレモンくんも姉さんがっついていて、2合でもよかったと思った食べっぷりメインのから揚げは、こちらのレシピです 柔らかジューシー鶏から揚げ柚子こしょう味 by アップルミント15あとは、冷凍のフライドポテトと枝豆をフライドポテトは塩をまぶしたのと、塩とあおのりをまぶしたのと2種類お弁当箱は、イエロースタジオさんの「おりたたみフードコンテナ」という商品を使用しています ボーダー柄のおしゃれなコンテナです実はこんなにコンパクトこれを組み立てるのです 2段になりますが、かなりの大きさ56人分入るそうです我が家にはというか、いまの我が家にはちょっと大きめ? お弁当箱はこんな風に重ねます 持ち手ベルトもあり、持ち運びも便利です 説明書丁寧ですが、一度やるとすぐ覚えられます簡単です珍しく子どもたちもガツガツ食べてましたお弁当は空っぽ!そこの公園ですが、ミニ動物園があるんです毎年恒例で遊びに行くんだけど、子どもたちも毎回楽しみ思わず「アフラック」って思っちゃうけど、「ダック」って言うの、と教えてみる姉さんはうさぎが大好き離れません癒やされるかわゆさ孔雀がいますあとは、猿とか、ポニーとか普段おにぎりなんて、全然食べないのにみんな、ガツガツ食べてましたまた行きたいそうで、うれしかったです可愛いおベント箱探してみてねこちらのイエロースタジオさんのフードコンテナを使用しましたランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る
<<前の5件 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次の5件>>