商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Applemintさん
お料理が大好きです。
■ブログ おいしいじかんとちいさなしあわせ
■Instagram @chiisanashiawasekitchen
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
テーブルマークファンサイトファンサイト参加中昨日のいたって普通の晩ごはんもちろんブログに載せるほどでもない、フツーの和食なぜってね、週末、卒業式の服を買いに行ったのだけど、自分のデブな姿に落胆して、せめてヘルシーな食事を心がけよっ、って思ったからでもそのうち家族からブーブー言われるかも?最近、ちょっとやる気がないわたしだから定番な和食でそろえてしまいましたじゃがいもをしばらく食べていなかったので、じゃがいも消費の晩ごはんになりました肉じゃがあじの開きほうれん草の胡麻和えわかめと油揚げの味噌汁 なんといっても、今回の主役はごはんですよ肉じゃがも、あじの開きもおいしくいただけるあったかごはん晩ごはんは、パパさんのお弁当作る日も、一緒に食べる日も、いつも1合半炊いているのですが、間違って1合しか炊いていませんでしたのそこで、このテーブルマークさんのパックごはんを食べてみることにしました北海道産ゆめぴりかの食物せんい入りごはん 1袋3個入りで、 1個の内容量は180gごはん茶碗1杯分ちょうどくらい大人には、ちょうどよいですね常温保存が可能です前にも紹介しましたが、我が家はテーブルマークさんのパックごはんを常備していますドラッグストアで特売の時にまとめ買いですかねごはん炊き忘れた時の保険として、カレーなんかでおかわりせがまれて足りなかったとき、などなどあると重宝しますんで、特売で買ったその日に届いたのがこちらのパックごはんあら、失敗!って感じでしたが、いつでも手軽にごはん食べられるのでなんといっても2分チンするだけですから! 左下を点線まで開けてチンすること2分 ほくほくつやつやのごはんこの柔らかさってこの上ない幸せ炊いたご飯とはちょっと違うこの微妙な柔らかさがいいですよね!違いが分かる男、レモンくんにも食べてもらったら、熱いけど、おいしいって ごはんがこうもおいしいとなんてことないおかずもおいしいー魚もおいしかったな―←焼いただけ、なんだけどねあと、もう1種類、新潟産こしひかりのパックもあるんですよ こちらは写真撮ってませんでしたが、カレーライスでごはん足りなくなったときにいただきました北海道産ゆめぴりかも新潟産こしひかりも、ブランド米なだけあってどちらもおいしいですよねーただ、味の違いは私には正直わからなかったですどちらもつやつやほくほくで極上の柔らかさ日本人でよかったー!!私もこの商品店頭で探したけれど、ちょっと見当たりませんでしたでもあったら買うと思います食物繊維入りってなんだか嬉しいですもん皆様もぜひこのおいしさ、実感してみてくださいねーランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る ['close']
我が家の長男、レモンくん、2歳5カ月髪の毛が少なかった赤ちゃん時代から見たら、ホラっ!こんなに髪が伸びました(笑)r> 口達者になってきた2歳児「ちがう、ちがーう!!」って癇癪起こすこともしばしば最近よく歌っているのは、おなじみの「あさがきた」の歌と、「切手のないおくりもの」これはね、姉さんのクラスの卒業式で歌う歌手話付きで歌う練習をしているそうですすごいねーママ、絶対泣いちゃう!あと、タイトルはわからないけれど、保育園でよく歌っている歌「ここです、ここです、ここにいますー」っていうやつわたしのことを、「アップルママ」っていうこともあるんですわたしね、下の名前は子供たちに教えていないのでねー年齢も同様ですうっかりしゃべられたら、たまらないこのくらいになると、姉さんと一緒に遊ぶようになるので、親としてはとても楽になったと思います姉さんは姉さんでやりたいこともあるので、「ママ、あそぼー」ってくることも多いけどね三日分のごはん記録です ごはんハンバーグ魚肉ウィンナーとブロッコリー炒めりんご水菜と豆腐の味噌汁あまりウィンナーとかはあげたくないんだけど、パパさんのお弁当箱をのぞきこんで食べたそうだったから ごはん豚肉と白菜煮きゅうりキャベツと油揚げの味噌汁 ごはん宗八がれい大根煮がんも油揚げと豆腐の味噌汁以上、ごはん記録でしたランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る
ココチモfanファンサイト参加中 レモンくん2歳5カ月口達者になってきたレモンくん寝言も達者になり、「いちご食べたい!」だの、「おやつ食べたい!」だの、突然寝言を言うようになりましたというか、食べることばっかりな寝言です(^▽^;) 最近、はまっているのが、お風呂での英語学習我が家のお風呂にはアルファベットとひらがなのポスターが貼ってあり、アルファベットは、7列4行あわせて28個の英単語とイラストが描いてあるんです イラストを指差して、英単語を充てる問題を出すと、そのうち20個の英単語は言えるようになりましたよ継続は力なり!ですひな祭りの歌も歌っていましたねー相変わらず保育園はイヤイヤ登園な毎日です男の子って、甘えん坊変顔を姉さんが撮りました しかも鼻たれてる(笑)たまに髪をしばられたり、ティアラをつけられ「レモンちゃん」にさせられているレモンくんボクを女の子にしないでよー!という心の叫びが聞こえますごはん記録です以前ご紹介した、ココチモのさふぁり子ども食器を使ってます一部重複紹介あり ごはんデミ煮込みハンバーグフライドポテトとブロこ… 続きを見る
ココチモfanファンサイト参加中我が家に新しい子ども食器が仲間入りしました!新しい食器ってワクワクしますねレモンくん用にしたので、レモンくんのごはんをご紹介しますね この日のメニューは、ごはんデミ煮込みハンバーグフライドポテトとブロッコリーのバター炒めキャベツのコンソメスープなどなど働く母なので、なかなか品数揃えられなかったりデザートの果物は基本、食後に用意しています この食器、「さふぁり子ども食器セット」っていうのですが、ギフトボックス入りですこんな風に 割れにくい強化磁器の食器セットですしかも磁器でありながら、軽い食洗機も使えます!我が家は食洗機ユーザーなので、使用できるのもポイント高いですこんな風に入っています 並べてみると、こんな感じ スプーンとフォークはしっかりとした重さがありますでも食器が傷つくことはなさそうですプラスチックだと傷つきやすいですもんねあとケチャップの色が取れにくかったりでも、これは磁器なので、しっかり汚れも取れます 上から取るとこんな感じです姉さんくらいになるとさすがに小さい気がするのですが、5歳位までならいいのではないでしょうか?でも、姉さん、この新しい食器みてうらやましくなったみたいで「モモもほしい!」ってレモンくんは二人目ということもあり、食器はすべて姉さんのものを使わせていました今まで我慢させてきたのは、レモンくんのほうなのですよーランチ皿を使った食卓は、こんな感じ 新しい食器でレモンくんもご機嫌いつもよりモリモリ食べてくれるようになりました今のところ、品数も揃えるように努力中(笑)食べている本人の写真も撮りたいのだけど、逃げ歩いてしまってなかなかうまくいかずまたシャッターチャンスを狙ってみます気になる方はこちらをクリック↓今回ご紹介のさふぁり子ども食器セットです今後のごはん記録もこちらの食器を使って、ご紹介させていただきますランキングに参加してみましたよろしければ、応援のクリックをお願いしますレシピブログに参加中♪ にほんブログ村 おうちごはん ブログランキングへ 続きを見る
テーブルマークファンサイトファンサイト参加中今回は何が入っているかは届いてからのお楽しみ♪というものだったのですが、開けてみたところ、こんなにたくさん入ってました一応、鍋焼きうどんと冷凍うどんの残り以外は制覇冷凍庫パンパンだったのにね(笑)れんこんのはさみ揚げは休日ランチにお弁当のおかずにするには大きいかな?の印象だったので 2分位チンするだけのお手軽娘が4月から学童に入る予定なので、休み期間中は、お弁当持参になるから、冷凍食品も常備しないとなあいちから手造りも厳しいのでね幸いアレルギーもほぼ解除に近くなったので、助かりました 冷凍うどんも助かりますねコシのあるうどんでおいしいです クロワッサンはこちらで詳しく書いています すみません、あと前回のモニター品でレポできなかった、冷凍ホットケーキこちらの詳しい記事はこちら スケートが終わった後に娘に出し一緒にいただきました娘には卵負荷で積極的にあげないといけないのでねレモンくんには悪いんだけど、お昼寝中にあげました「塩唐揚げ」についてはこちらでレポ済みのため割愛します生協の店頭にはあ… 続きを見る ['close']
<<前の5件 24 25 26 27 28 29 30 31 32 次の5件>>