商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数22件
当選者数 1,706,740 名
クチコミ総数 17,415,228 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
└|∵|┐高忠┌|∵|┘さん
■ブログ In a Century とまらない未来へ
■Instagram @experimentdashitaka
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
週明けに 週末気分ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 10 週末は 美和さんと二人で ワイン赤で一本!それが長らく 我が家的なんとなしの習慣だったのだが 以前も書いたけど 伯母の介護にチーム高忠がレギュラーとなり まあ わたしは週末に独りカレー食べて のんびりしているくらいで貢献度低だけど 美和さんは泊まり込んだり諸々 身の回りなお世話から デイケア系の打合せとか なんじゃら かんじゃらと ホボ孤軍奮闘 フルタイムワーカーでもある彼女 すっかり ショートステイとかリハビリなんだとか 介護保険系のエキスパートになりつつあり まあ 近近未来的やがて 我々の親もそこら辺が必要になるだろうから プロらいくになってくれるのはいいんだけど 彼女自身がオーバーロードして 倒れないかどうかが 一番心配なワタシですが おかげさまで 最近少しずつ 手離れ出来る時間が取れるようになり たまたま じゃ 外で 夕ご飯でもと話していた朝 じゃあ これいってみようと 株式会社明治謹製 完熟トマトと十勝産チーズのリゾット 赤ワインなんぞ 用意して って だけど今日は 月曜日 しかも 休肝日 されど イニシエの人が曰く 目に秋毫の末を察すれば 耳に雷霆の声を聞かず 一葉目を蔽えば泰山を見ず たかが 一日くらい お休みをお休みすることより 苦労している 我妻を 労うことの方が どれ程 大事なことであろうと ってなわけで レンジで ちーん σ(゚ー^) さらに 本当はやっちゃいけないんだけど 習慣的に ワイングラスでも ちーん σ(゚ー^) いやあ \(^o^)/ 株式会社明治 ナイスな モニターを ありがとう 期待を裏切ら… 続きを見る ['close']
[2017-07-12 13:08:54]
本のタイトルが目に留まった! モチベーションってのは自分のヤル気とか継続する意思というか 漠然とそんなイメージを持っていたのだが 図解モチベーション大百科?! どう大百科するんだと思いつつ手に取って感じたのは ナルホド モチベーションを科学すると 素直にそういう事かって\(^o^)溜飲 ゴクゴク これだけ多角度多方面から論理的に説明されると 漠然と何かに向かっていた自分自身の意思コントロールが よりシェイプアップされるだろうと 平々凡々と暮らしているけど 平凡な生活の中にも ここ一番ってことはある これからは この本を片手に 一発σ(゚ー^) 科学的にモチベーションをコントロールしてみたい! ありがとう #モチベーション大百科 #monipla #サンクチュアリ出版ファンサイト参加中 …続きを見る ['close']
IW041爽快革命を試すブログ気持玉 3 / トラックバック 0 / コメント 8 セルフ激写で お尻を写すってのは なかなか難易度が高かったんだけど いきなり 公序良俗ラインぎり画像からはいります! って このボクサーブリーフ後ろ側に 布の合わせ目がない! これって 結構気の効いたポイントだと がさつオトとだって一応神経通っているからねぇ 意外とあのゴロン感は肌に障るものです いわく マチを利用した立体設計とかで シュッとしたフォルムだけど タイトな感じにならない 流石良品! 爽快革命とネーミングするは 言い得て妙 σ(゚ー^) 納得の履き心地らしい わたしの常識からいくと ケッシテお安いとは 言えないんだけどこれからの暑い時期を想うと あと2~3枚欲しくなるような こちらは シャルレ 謹製 爽快革命ボクサーブリーフ IW041 らしい 久しぶり茶髪兄ちゃんなど登場させて 我が家なリビングでのショットなど降臨 実は、このポーズ 分かる人には分かるお遊びなんだけど 関係各位 ささやかな冗談ですから と 一応 ひとこといれておこう♪( ´θ`)ノ もとい あくまで オトとの私見ライク 勝手な物言いで 表現すると 生地じたいも ネラレテいるようで 上質なスポーツ用スパッツと綿のトランクス それぞれなDNAを立体的に融合し 適度なホールド感 されどマトワリつくこともない さらに オトと系夏商品に必須な 抗菌消臭な備えも怠らず! 素晴らしい σ(゚ー^) じゃないっすかぁ 久しぶりに 褒め倒しているゾ感マックスだけど 正直な感想だから 仕方ない サイズ的に現在 L と M のハザマにいる わたし 今回は L を試してみたん… 続きを見る
iPhone6に貼りました 想像していたより 厚く感じましたが 操作もスムース バッチリです 縁までカバーするから フルフェースな安心感 イイねぇ
オトと VS 純藍ポリフェノールブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 8 日ごろから 青汁ハンターを自称するわたし! ウォーキング後 シャワーを浴びてから 200CCのミルクで割った青汁を毎日飲むのが 習慣 (⌒⌒)ゞらしい いつぞやも書いたけど 青汁は苦い!が王道 軟弱なものは 嫌いだ!!とウソブイテいるのだが タイテイ ケール か 大麦若葉 が主成分で だからと よく聞くのだけれど 今回 目に留まったのは本品の 藍 の文字 しかも 純藍 この語感に萌えた?! 藍って あの染料につかわれる藍なのか?! 読み進んで そのパワーを拝見するにつれ なんか染物だけに使うには 超モッタイナイ いい奴らしいと 学習 ではと 復習を兼て^^y 例によって応募させて頂いて 担当各位ご英断の賜物的に拝命したモヨウ 純藍株式会社 謹製 藍の青汁 そういえば 藍染めの着物を確か持っていた OH! これくらい シュッとした最近なら あの着物 着れるかも!! こんど美和さんに 聞いてみよう! (vv)。もとい この白いのが 糖?なのかなあとか思いつつも わたしの青汁感は 先日チラッと書いた 通りだけど そういうことを さておいて 例によって ミルクで割って飲んで ひとこと これ ウマイ ^^y素直に脱帽 3秒瞬間熟慮 これは是非 出汁巻に使いたいと ご存知の皆さんも多多々かと思う今日この頃 青汁de出汁巻系を何回か焼いてみたが この藍の青汁おいしいバランスな仕事ができた この味なら サラダのドレッシングらいく 野菜の上から フリフリとか プレーンヨーグルトのトッピングとか イケそうな 予感もフツフツともたげつつあるなか… 続きを見る
<<前の5件 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次の5件>>