商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数46件
当選者数 1,706,346 名
クチコミ総数 17,409,872 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
masaさん
お料理は、作る&食べる、どちらも大好きです。
■ブログ candy&sarry&・・・2
■Instagram @candy_sarry
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
山菜が美味しい季節ですね! 以前はGWと言えば、山菜採りに行っていた時期もあったのですが、最近ではすっかりご無沙汰で山菜は相変わらず好きなのですが、残念ながら以前のように採りに行く機会がめっきりとなくなってしまいました そんな中で、一番手に入りやすい筍も山菜の一種ですよね?! と言っても、産直で買ってきたものですが 最近何だかおつまみ系のUPが多いのですが、今日は久々にご飯に合うおかずです(^^) 和洋中なんでも好きなのですが、やっぱりどれか1つとなると、出汁がきいた和食献立が一番落ち着きます 和食の基本はやっぱり美味しい出汁ですよねっ?! ホシサン様の無添加だし「極みだし」は、マグロ節あごだしかつお節真昆布など、九州産と北海道産の厳選素材7種を贅沢に使って、食塩砂糖粉末醤油不使用!アレルゲンを含む素材も不使用のたっぷり30包入り!(無漂白ティーパック) この「極みだし」で出汁をとります出汁をとった後のパックも中身を取り出して別のお料理に使用します 出汁のと~ってもいい香り♪ そうそう、この香りですとっても綺麗な出汁が出来上がりました この出汁を使って、1つ目は筍の煮物 出汁1カップに酒、本みりん、各大さじ1、醤油 大さじ1/2、塩少々で味付け下茹でした筍と山椒の実(今年はまだ出てないので、去年冷凍してとってあったものを使用)を加えて煮ます (筍の下茹でについては、こちら→★) 2つ目は、残りの出汁で味噌汁も作ります今回は春キャベツと豆腐の味噌汁にしました そして、出汁ガラを使って 納豆と一緒に全部いただきます せっかくの厳選素材、出汁ガラだって捨てるのはもったいないですよね?! そんな日の和風献立は、他には鯖の塩焼き、カニかまときゅうりのわさび風味酢の物(→★)、雑穀ご飯でした 九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 レシピブログのランキングに参加しています 励みになりますので、↓下記バナーもポチっとしていただけたら嬉しいです レシピブログに参加中♪ 続きを見る
暑くなってきたので、冷奴もいいけど、たまにはおつまみの一品に、こんな豆腐はいかがですか? レンジでチンするだけなので、3分もあればできます 淡泊な豆腐に、キムチ風味とチーズのコクと旨味が合わさって♪ 【キムチ―ズ豆腐】 1人分 ◆材料◆ 豆腐小1パック(150g) ピザ用チーズ25g キムチ鍋の素大さじ1 刻みネギ適量 ◆作り方◆ ① 耐熱皿に豆腐を入れ、キムチ鍋の素をかけ、チーズをのせる ② ふんわりとラップをして、レンジでチーズが溶けるまで加熱する(600w 2分) ③ ラップを外し、刻みネギをトッピングする 使用したのは、ホシサン様の「キムチ鍋の素」 今回はこれを使って”鍋以外のものを作ってください”とのことでした このキムチ鍋の素は、そんなに辛くなく、味噌のコクと旨味があり、とっても使いやすいので、鍋以外にでもいくらでもアレンジがききそうですさすが、老舗の味噌屋さんの味です ちなみに、今回作ったキムチ―ズ豆腐のちょこっとアレンジでは↓こんなものも作ってみましたよ ほうれん草と豆腐から出た水分で美味しいスープ豆腐になります 洗ってざく切りにしたほうれん草→キムチ鍋の素→豆腐→キムチ鍋の素→チーズを順に重ね、同様にレンジでチンしただけ こちらも美味しいですよ 九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 レシピブログのランキングに参加しています 励みになりますので、↓下記バナーもポチっとしていただけたら嬉しいです レシピブログに参加中♪ 続きを見る
いつもお世話になっているレシピブログ様の、お料理にまつわる様々なトピックスを掲載する“くらしのアンテナ”にて、ご紹介いただきました(^^) お弁当にも朝ごはんにもおススメの一品です ▼掲載レシピ 『チーズ&ほうれん草入り卵焼き』 http//wwwrecipeblogjp/profile/10205/blog/12737536 ▼掲載記事 彩りも豊か!野菜たっぷり卵焼き http//wwwrecipeblogjp/antenna/106160 それはそうと、もうすぐGWですね! 皆さんはどこかへお出かけされるのでしょうか? 今日はそんなお出かけのお供にも、小腹が空いた時にも、お酒のおつまみにもおススメのこちら↓ 合食様の新商品「ひとくちいわしチップス<すだち風味>」 食べてみると少しピリッとした甘辛い、一見よくある素材スナックのようなんですが、すだちの風味がとっても爽やか! ヘルシーで1袋(↑画像の量)食べても55kcalでカルシウムがたっぷり含まれています 後をひく美味しさで、気が付くとあっという間に一気に一袋食べきってました(^^; 合食サイトファンサイト参加中 レシピブログのランキングに参加しています 励みになりますので、↓下記バナーもポチっとしていただけたら嬉しいです レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
先日(→★)に引き続き、気が早いいえいえ(^^;季節先取り! 七夕の食卓を彩る七夕そうめん<第二弾>です 【七夕山かけそうめん】 1人分 ◆材料◆ 素麺2束(100g) 長芋60g おくら1本 人参適量 すり胡麻適量 粗切りわさび適量 枕崎かつおつゆ(3倍濃縮めんつゆ)適量 ◆作り方◆ ① 人参は 続きを見る ['close']
美味しい料理や飲み物の基本は、やっぱり美味しいお水ですよね?! 東レのポット型浄水器トレビーノは、専用の容器にカートリッジをセットして、水道水をろ過するだけ ポット型なので、お料理に使うだけでなく、そのまま飲み水として、冷蔵庫に常備しておくこともできます 東レのポット型浄水器トレビーノ(PT305SV) 「高除去」&「時短浄水」! 高い除去性能( 続きを見る
<<前の5件 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次の5件>>