商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
4姉弟ママさん
4人の子持ちママです。お料理やお菓子作りが大好きです!もちろん食べる事は1番大好き!食べてばかりですが、美容やダイエットも気になるので、お肌や体にいいことは沢山取り入れていきたいです。コスメにも興味があり、色々自分に合う物を探して試しています。
■ブログ a day in my life ~4姉弟ママの日常~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は 双子達が お弁当の日なので 私のお昼は ひとりご飯でも お迎えの時間が早く、家を12時45分くらいには 出ないといけないので なんだかんだしていると あっという間に お迎えの時間…お昼ご飯を ササっと済ませたい 忙しい時にも 重宝する お茶漬け今日は 山本海苔店さんの『海苔を楽しむお茶漬』 を お昼に頂きました大好きな うめ味ご飯は 子供達のお弁当用に炊いたご飯の 残りでも お茶漬けには 炊きたてご飯より 冷やご飯の方が サラサラっと食べられるから 好きです海苔を楽しむお茶漬け、というだけあって 海苔がたっぷり入っています1袋に こんなに沢山海苔が入ってます熱々の お湯をかけて いただきます最近は 夜食とか食べる程 夜更かししないので食べませんが、 若い頃は 夜食とか おやつ代わりに よくお茶漬け食べたものです海苔がたっぷり入ってますが、 梅もしっかり入っていますお米大好きな 私も大満足の お茶漬けです美味しいから ついつい食べ過ぎちゃいますね 山本海苔店ファンコミュニティファンサイト参加中 山本海苔店 続きを見る ['close']
自然化粧品研究所さんより 炭酸ジェルパックキットを頂いたので お試ししてみましたキット内容■ パック1回分程度 重曹 10g[成分/炭酸水素Na] キサンタンガム 03g グリセリン 11g 精製水 4g(防腐剤 フェノキシエタノール入り) クエン酸 4g■作り方■1容器に、重曹、キサンタンガム、グリセリン、精製水を入れて混ぜますこの状態でジェル状にしたいので30分程度置いて下さい2①の状態を30分くらいおいたらジェル状になります3②に、クエン酸を入れて数回混ぜて完成です★すぐに発泡し始めますので、パックして下さい★手作り炭酸ジェルパックは1回分ずつ、使う直前に作ります■使用方法■きれいに洗顔をした後ご使用下さい(顔を水で冷やすと、炭酸が発生しやすくなります)炭酸ジェルパックが出来たら、すぐに顔全体に1センチ程度の厚さで塗りますそのまま15分20分程度おいて、濡れタオルなどでパックを軽く拭き取り、お水などでやさしく洗い流して下さいその後は、いつものようにスキンケアをして下さい実際に試してみました理科の実験みたいで ちょっとワクワク手順通り、 容器に 重曹、キサンタンガム、グリセリンを入れて…精製水を加えて ジェル状にして…最後に クエン酸を入れて 混ぜると…シュワシュワと 泡立ってきます猛スピードで 顔に 炭酸泡を塗り塗り…炭酸の シュワシュワ具合も 結構あるので お肌に 心地よい刺激が思っていたより ネットリしていて 泡も意外とすぐに消えず 留まる感じでしたシュワシュワ時間も 結構長く 続くのは 作りたての炭酸ジェルだからかな血行が良くなっているせいか お肌がポカポカしてきました15分から20分程置き、パックを拭き取り 水で洗い流しましたが 少しとけ残りのジャリジャリした感じが肌に スクラブの刺激のように 感じましたジェル状で 結構しっかりしているので すすぎは 時間をかけないと 綺麗に落とせない感じでした洗い上がりの お肌は 毛穴がキュッと引き締まり スベスベで びっくりめちゃくちゃ気持ちよい肌ざわりでした顔に塗るのに余った パックを手にも塗ったのですが、 カサカサだった手もスベスベになりました余分な物が入っていない 自然派パックで、 作りたてホヤホヤの 炭酸が気持ち良くて とても気に入りました週に一回などの スペシャルケアにも良さそう炭酸美容が ますます大好きになりました是非チェックしてみて下さいね自然化粧品研究所ファンサイト参加中 続きを見る
子供達と一緒に おやつに白玉団子を作りました白玉団子は 超簡単だから 子供達もお手伝いしやすいんですよね白玉粉に 水を加えて 耳たぶくらいの固さに していきますあとは 丸めて ペタンコの形にして お湯で茹でて 浮き上がってきたら お湯から上げ、 氷水で冷やして 出来上がり双子も お手伝い粉まみれに なりましたがハロウィンが近いので ハロウィンカラーの 白玉団子にしました餡子を添えて頂きましたハロウィンパーティーのデザートにも 良いかもしれませんねオレンジや紫が入るだけで ハロウィン気分になります★プレハロウィンパーティーを開催してくれるモニター様を15名募集!!★ ←参加中株式会社メリーチョコレートカムパニー 続きを見る
アキピュア オンラインショップさんよりAKI PUREフェイスソープ のサンプルを頂いたので お試ししてみました保湿力の高いはちみつとローヤルゼリーの美肌成分が潤いを導きながらつっぱり感なく、すっきりと洗い上げる肌にやさしいソープですきめ細やかな泡立ちで肌あれを予防しながら、古い角質や毛穴の汚れを取り除いてくれる 効果があるそうですはちみつ製品は 大好きです保湿力があるし 天然のものだから お肌にも優しいですしねはちみつ以外にも たくさんの 厳選された 植物エキスが たっぷり入っています香りは 手作り石鹸っぽい 味で特に良い香りはありません泡立ちは良く、きめ細やかな泡で お肌を優しく包んでくれますすすぎも 特にヌメヌメしたりせず、 気持ち良く泡を洗い流せます洗いあがりは スッキリして 気持ち良いですが、 突っ張ったりする感じも無く お肌がツルツル&しっとりした感じに洗えて 私は 好きなタイプの石鹸でした固めの石鹸だから 溶けにくく 長持ちしそうなのも 良かったです10gの サンプルでしたが、 結構長い期間使えました歳を重ねてくると シンプルで余分な物が無いものを 好むようになってきたので、 こちらの石鹸は 私好みでした最近 ちょっと忙しくて 心身共に お疲れモードなのですが お肌のケアは サボらず頑張りたいですアキピュア オンラインショップファンサイト参加中アキピュア オンラインショップ 続きを見る
九州くまもとの老舗醸造元 ホシサン さんより こだわり塩麹を頂きお試しさせて頂きました創業明治の老舗みそ醤油醸造元ホシサンの伝統の麹をたっぷり贅沢に使用した『こだわり塩麹』選び抜かれたこだわりの“麹”だからこそ、素材の旨みを引き出す力が違うんです麹の力を最大限に活かすため、米、塩、麹、酒精のシンプルな原材料で、殺菌せず、保存料も使用していないんだそうです元々 塩麹は大好きで 良く使うんですが、 ホシサンさんの 塩麹は 塩気が強すぎず 柔らか詳しくまろやかで 優しい味わいの塩麹だなと 感じました少し緩めの あまりドロッとはしていない 液体の塩麹で扱いやすいし 具材にも染み込みやすそうな 印象を受けました塩麹を 使って 酢豚を作りました豚肉に 塩麹を混ぜ 少しなじませますお醤油やニンニク、生姜を入れて揉みこみ、片栗粉を入れて混ぜますこれを 油で揚げておきますタレ作りには ホシサンさんの でこみかんポン酢も 使いましたでこみかんポン酢、ケチャップ、お醤油、お砂糖、片栗粉を加え混ぜておきますフライパンで 野菜を炒め 揚げた豚肉を入れて…タレを入れて…よく混ぜ、トロミが出れば出来上がり酢豚の完成お味噌にも 塩麹を少々加えています塩麹を入れると 旨味がアップして 凄く美味しいお味噌汁になるので お気に入りです塩麹を1番よく使うのは とり胸肉を使う時です我が家のメンバーは なぜか もも肉より胸肉が好きみたいで家計にも優しい胸肉なので 良くコストコでも 買って しょっちゅう メニューに登場しますでも 胸肉はやはり パサパサしがちなので 塩麹が大活躍です塩麹を入れて 馴染ませておくと お肉が柔らかくジューシーに仕上がりますココナッツミルクスープに入れた 胸肉も 柔らかくて美味しかったですイカ墨パエリアに入れた 胸肉にも胸肉の トムヤムクン風炒めも 塩麹パワーで 柔らかくて美味しかったです他にも お魚にも使ったり、お漬物に使うのも良いですよね塩麹で漬けた キュウリの漬け物も大好きですホシサンさんが こだわって作った 美味しい塩麹で また色々 お料理したいですぜひ チェックしてみてくださいねでこみかんポン酢も オススメです九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次の5件>>