商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
4姉弟ママさん
4人の子持ちママです。お料理やお菓子作りが大好きです!もちろん食べる事は1番大好き!食べてばかりですが、美容やダイエットも気になるので、お肌や体にいいことは沢山取り入れていきたいです。コスメにも興味があり、色々自分に合う物を探して試しています。
■ブログ a day in my life ~4姉弟ママの日常~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ユノインターナショナルさんの ナノクリスフェアerecom/">オールインパウダー美容液「パウダリーモイストプラス」 を使ってみました この製品、なんと パウダー美容液なんです パウダーの美容液ってどんな感じと使用感が想像できなくて どんな物なんだろうと興味津々でした ずっと気になっていたんで実際に使うことができて嬉しいです 届いたパウダー美容液は、コンパクトに移し変えて使えるんですが、 十分パウダー部分のカバーだけでそのまま使えるようなしっかりした容器に入っていました コンパクトは真っ白の四角い形のコンパクトです 鏡付きです パウダーの本体を取り出して、コンパクトに移し変えます 綺麗なピンク色のパウダー状の美容液にワクワクしながら 移し変えました コンパクトに入れるとやっぱり綺麗ですね 付属のパフを使って顔に塗ります 柔らかそうなパフですよ 美容液をパフにとってみた段階では、美容液とは思えない雰囲気です なんだか不思議な気分です 手の甲に塗ってみましたが、サラサラのパウダー状で美容液っぽくなくて 本当に不思議としか言いようがない感覚 美肌効果や保湿効果、さらにUVカット(SPF18 PA++) そして肌荒れ防止、エイジングケアまで これひとつでささっと簡単にできるなんて 美容液のべたつく感じが苦手な人にもピッタリだし、 いつでもどこでも簡単に塗れるお手軽さが良いですよね これからの季節は汗ばむ季節なので、べたっとしたテクスチャーの化粧品はちょっとイヤなんですが これならさらっとしているから本当に気持ちよく使えます 美容液塗ってるって感じがしませんが、お肌はパサパサに乾燥しないで 綺麗なのがとっても不思議 本当に新発想の美容液で、驚きの一言です かなり気に入りました パウダー状の美容液を使ってみたいという人は ぜひチェックしてみてくださいね 本当にこれからの季節にはぴったりの製品です ナノインパクトプラスファンサイト参加中 ナノクリスフェア「パウダリーモイストプラス」 モニター紹介 UVも下地も不要!簡単なのに自然なカバー力が一日長持ちするパーフェクトファンデ 株式会社ジョゼ 続きを見る
ユノインターナショナルさんのナノクリスフェア オールインパウダー美容液「パウダリーモイストプラス」 を使ってみましたこの製品、なんとパウダー美容液なんですパウダーの美容液ってどんな感じと使用感が想像できなくてどんな物なんだろうと興味津々でしたずっと気になっていたんで実際に使うことができて嬉しいです 届いたパウダー美容液は、コンパクトに移し変えて使えるんですが、十分パウダー部分のカバーだけでそのまま使えるようなしっかりした容器に入っていました コンパクトは真っ白の四角い形のコンパクトです鏡付きです パウダーの本体を取り出して、コンパクトに移し変えます 綺麗なピンク色のパウダー状の美容液にワクワクしながら 移し変えました コンパクトに入れるとやっぱり綺麗ですね 付属のパフを使って顔に塗ります 柔らかそうなパフですよ 美容液をパフにとってみた段階では、美容液とは思えない雰囲気ですなんだか不思議な気分です 手の甲に塗ってみましたが、サラサラのパウダー状で美容液っぽくなくて本当に不思議としか言いようがない感覚美肌効果や保湿効果、さらにUVカット(SPF18 PA++)そして肌荒れ防止、エイジングケアまで これひとつでささっと簡単にできるなんて 美容液のべたつく感じが苦手な人にもピッタリだし、いつでもどこでも簡単に塗れるお手軽さが良いですよね これからの季節は汗ばむ季節なので、べたっとしたテクスチャーの化粧品はちょっとイヤなんですがこれならさらっとしているから本当に気持ちよく使えます美容液塗ってるって感じがしませんが、お肌はパサパサに乾燥しないで綺麗なのがとっても不思議 本当に新発想の美容液で、驚きの一言ですかなり気に入りました パウダー状の美容液を使ってみたいという人はぜひチェックしてみてくださいね本当にこれからの季節にはぴったりの製品ですナノインパクトプラスファンサイト参加中 ナノクリスフェア「パウダリーモイストプラス」 続きを見る ['close']
/image_data/item_img/3557438024fe02da861ab1/related_site_img1_397063380532002e1a7835jpg" /> ヴェーダヴィ ジンジャーシロップをお試ししてみました さわやかな酸味のレモン果汁とはちみつを配合し、程よい酸味と辛味ですっきり美味しく仕上げた 生姜飲料で 価格は2,940円 サイズ容量は390gです 寒がり、冷え性の私は生姜製品はいろいろとお試しして、実際にしょっちゅう飲んだり食べたりして 体を温めるようにしています 今回のジンジャーシロップは大好きなレモンもたっぷり入っていて 1本にレモン果汁を約58個分も配合しているということで、とっても楽しみにしていました 着色料化学調味料香料 無添加なので安心して飲めます しょうがの成分とレモンの成分が飲用後5分以内に体温が上昇し始め、 約30分上昇を続けるんだそうですよ 冷水にも溶けやすいシロップとのことで、炭酸割りでも飲んでみましたよ 炭酸割りはジンジャエールとレモネードを割ったような味わいでジンジャーが濃いかなぁと言った感じで とても美味しいです 他には 紅茶に入れて飲んだりしました 飲みやすくて美味しいし、体もすぐにポカポカしてくる気がします 最近暖かくなってきたかなと思いきや、結構寒い日もあったり、 朝晩は冷え込んだりもしていたので、ショウガパワーで体も温められるので 助かりました 今まで試したことのあるしょうがシロップやしょうが飲料よりも、 ちょっと辛味があるかなとは思いましたが、その分味も濃くて効果がありそうな気がしました レモンが入っているから、爽やかで 酸っぱいのが好きな私も満足のいくシロップです ドリンクだけでなく、お料理にも使ってみました 鳥もも肉のジンジャーレモネード×マスタード 【材料】鳥もも肉 一枚、玉ねぎ 1/2個、ジンジャーレモネード 大さじ1、粒マスタード 小さじ2、塩コショウ 少々 【作り方】 ①鳥もも肉を適当な大きさに切り、塩コショウを振り 玉ねぎをスライスする ②鳥もも肉と玉ねぎを容器に入れて ジンジャーレモネードと粒マスタードを入れてよく混ぜる ③冷蔵庫で数時間ねかしてから フライパンで焼く 出来上がりです ジンジャーレモネードと粒マスタードの組み合わせはなかなか美味しく出来ました 全然辛くないので、子供達も食べられましたよ 他には ジンジャーレモネードとオリーブオイルを11の割合に醤油少々、ハーブソルト少々をいれて混ぜて ドレッシングを作りました サラダのドレッシングにする予定でしたが、ちょうど唐揚げを作ったので 唐揚げにかけて食べました 唐揚げは下味に生姜使うし、レモン汁をかけて食べるから ちょうどこのジンジャーレモネード風味は唐揚げに合うと思いましたよ サラダにかけるつもりだったのでオリーブオイルいれましたが、唐揚げにはオイル控えめか無しでもいいかなぁ でも美味しかったです 他にはセロリのジンジャーレモネード漬け 刻んだセロリにジンジャーレモネードを入れて漬けるだけ 簡単過ぎる メニューですが、なかなか美味しいです ドリンクやお料理、色々使えるジンジャレモネード 是非チェックしてみて下さいね ヴェーダヴィ ファンサイトファンサイト参加中 モニター紹介 北海道旭川銘菓「き花プティモ」ショコラといちごのセット モニター大募集! 溶かして、混ぜて、冷やすだけ♪コラーゲン入り簡単デザートの素★試食モニター募集 《有機JAS認定》美容と健康にオーガニックサジージュース お試しモニター募集 続きを見る
/image_data/item_img/3557438024fe02da861ab1/related_site_img1_397063380532002e1a7835jpg" /> ヴェーダヴィ ジンジャーシロップをお試ししてみました さわやかな酸味のレモン果汁とはちみつを配合し、程よい酸味と辛味ですっきり美味しく仕上げた 生姜飲料で 価格は2,940円 サイズ容量は390gです 寒がり、冷え性の私は生姜製品はいろいろとお試しして、実際にしょっちゅう飲んだり食べたりして 体を温めるようにしています 今回のジンジャーシロップは大好きなレモンもたっぷり入っていて 1本にレモン果汁を約58個分も配合しているということで、とっても楽しみにしていました 着色料化学調味料香料 無添加なので安心して飲めます しょうがの成分とレモンの成分が飲用後5分以内に体温が上昇し始め、 約30分上昇を続けるんだそうですよ 冷水にも溶けやすいシロップとのことで、炭酸割りでも飲んでみましたよ 炭酸割りはジンジャエールとレモネードを割ったような味わいでジンジャーが濃いかなぁと言った感じで とても美味しいです 他には 紅茶に入れて飲んだりしました 飲みやすくて美味しいし、体もすぐにポカポカしてくる気がします 最近暖かくなってきたかなと思いきや、結構寒い日もあったり、 朝晩は冷え込んだりもしていたので、ショウガパワーで体も温められるので 助かりました 今まで試したことのあるしょうがシロップやしょうが飲料よりも、 ちょっと辛味があるかなとは思いましたが、その分味も濃くて効果がありそうな気がしました レモンが入っているから、爽やかで 酸っぱいのが好きな私も満足のいくシロップです ドリンクだけでなく、お料理にも使ってみました 鳥もも肉のジンジャーレモネード×マスタード 【材料】鳥もも肉 一枚、玉ねぎ 1/2個、ジンジャーレモネード 大さじ1、粒マスタード 小さじ2、塩コショウ 少々 【作り方】 ①鳥もも肉を適当な大きさに切り、塩コショウを振り 玉ねぎをスライスする ②鳥もも肉と玉ねぎを容器に入れて ジンジャーレモネードと粒マスタードを入れてよく混ぜる ③冷蔵庫で数時間ねかしてから フライパンで焼く 出来上がりです ジンジャーレモネードと粒マスタードの組み合わせはなかなか美味しく出来ました 全然辛くないので、子供達も食べられましたよ 他には ジンジャーレモネードとオリーブオイルを11の割合に醤油少々、ハーブソルト少々をいれて混ぜて ドレッシングを作りました サラダのドレッシングにする予定でしたが、ちょうど唐揚げを作ったので 唐揚げにかけて食べました 唐揚げは下味に生姜使うし、レモン汁をかけて食べるから ちょうどこのジンジャーレモネード風味は唐揚げに合うと思いましたよ サラダにかけるつもりだったのでオリーブオイルいれましたが、唐揚げにはオイル控えめか無しでもいいかなぁ でも美味しかったです 他にはセロリのジンジャーレモネード漬け 刻んだセロリにジンジャーレモネードを入れて漬けるだけ 簡単過ぎる メニューですが、なかなか美味しいです ドリンクやお料理、色々使えるジンジャレモネード 是非チェックしてみて下さいね ヴェーダヴィ ファンサイトファンサイト参加中 モニター紹介 北海道旭川銘菓「き花プティモ」ショコラといちごのセット モニター大募集! 溶かして、混ぜて、冷やすだけ♪コラーゲン入り簡単デザートの素★試食モニター募集 《有機JAS認定》美容と健康にオーガニックサジージュース お試しモニター募集 続きを見る ['close']
ヴェーダヴィ ジンジャーシロップをお試ししてみましたさわやかな酸味のレモン果汁とはちみつを配合し、程よい酸味と辛味ですっきり美味しく仕上げた生姜飲料で 価格は2,940円 サイズ容量は390gです 寒がり、冷え性の私は生姜製品はいろいろとお試しして、実際にしょっちゅう飲んだり食べたりして体を温めるようにしています今回のジンジャーシロップは大好きなレモンもたっぷり入っていて1本にレモン果汁を約58個分も配合しているということで、とっても楽しみにしていました 着色料化学調味料香料 無添加なので安心して飲めますしょうがの成分とレモンの成分が飲用後5分以内に体温が上昇し始め、約30分上昇を続けるんだそうですよ 冷水にも溶けやすいシロップとのことで、炭酸割りでも飲んでみましたよ 炭酸割りはジンジャエールとレモネードを割ったような味わいでジンジャーが濃いかなぁと言った感じでとても美味しいです 他には 紅茶に入れて飲んだりしました飲みやすくて美味しいし、体もすぐにポカポカしてくる気がします 最近暖かくなってきたかなと思いきや、結構寒い日もあったり、朝晩は冷え込んだりもしていたので、ショウガパワーで体も温められるので助かりました今まで試したことのあるしょうがシロップやしょうが飲料よりも、ちょっと辛味があるかなとは思いましたが、その分味も濃くて効果がありそうな気がしましたレモンが入っているから、爽やかで 酸っぱいのが好きな私も満足のいくシロップです ドリンクだけでなく、お料理にも使ってみました鳥もも肉のジンジャーレモネード×マスタード【材料】鳥もも肉 一枚、玉ねぎ 1/2個、ジンジャーレモネード 大さじ1、粒マスタード 小さじ2、塩コショウ 少々【作り方】①鳥もも肉を適当な大きさに切り、塩コショウを振り 玉ねぎをスライスする②鳥もも肉と玉ねぎを容器に入れて ジンジャーレモネードと粒マスタードを入れてよく混ぜる ③冷蔵庫で数時間ねかしてから フライパンで焼く 出来上がりです ジンジャーレモネードと粒マスタードの組み合わせはなかなか美味しく出来ました 全然辛くないので、子供達も食べられましたよ他にはジンジャーレモネードとオリーブオイルを11の割合に醤油少々、ハーブソルト少々をいれて混ぜて ドレッシングを作りました サラダのドレッシングにする予定でしたが、ちょうど唐揚げを作ったので唐揚げにかけて食べました 唐揚げは下味に生姜使うし、レモン汁をかけて食べるから ちょうどこのジンジャーレモネード風味は唐揚げに合うと思いましたよ サラダにかけるつもりだったのでオリーブオイルいれましたが、唐揚げにはオイル控えめか無しでもいいかなぁでも美味しかったです他にはセロリのジンジャーレモネード漬け刻んだセロリにジンジャーレモネードを入れて漬けるだけ 簡単過ぎる メニューですが、なかなか美味しいです ドリンクやお料理、色々使えるジンジャレモネード 是非チェックしてみて下さいねヴェーダヴィ ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 93 94 95 96 97 98 99 100 101 次の5件>>