商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,223 名
クチコミ総数 17,401,744 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
4姉弟ママさん
4人の子持ちママです。お料理やお菓子作りが大好きです!もちろん食べる事は1番大好き!食べてばかりですが、美容やダイエットも気になるので、お肌や体にいいことは沢山取り入れていきたいです。コスメにも興味があり、色々自分に合う物を探して試しています。
■ブログ a day in my life ~4姉弟ママの日常~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は全国的に雨みたいですね 私の住むエリアも今朝は小雨が降っています 長女の小学校のプールも今日は中止になったので、一日何も予定無しになり怪獣(子供)たちは朝から家中を走り回っております マンション住まいだから階下の人に迷惑かけないかだけが心配です 子供たちはパワーが有り余っていて、もう家中ぐちゃぐちゃにされて悲惨なことになっております そんな我が家ですが、夫の実家から先日スイカをもらいました 義父が畑で育てているスイカですが、素人が作っている割には毎年大きくて甘いスイカで美味しいんですよね 今年は2玉もらいました 大きなスイカに、我が家のスイカ頭くんたちも興味津々ですよ どれがスイカかしら スイカの種類に詳しくないのでわからないのですが こちらは良くスーパーなどでも見かける縞模様のスイカ 中身は赤いスイカです こちらも縞模様はあるけどちょっと色が濃いのですが、こちらは中身が黄色のスイカです 黄色のスイカを割ってみました 鮮やかな黄色で綺麗でした 味もなかなか甘くて美味しかったです 子供たちのおやつになっています 双子たちは最近はもうすっかり長女や長男と一緒に遊んだり、二人だけで遊んだりしてくれるので ちょっと楽にはなってきたのですが 代わりにイタズラが激しくて困っております 壁や襖にらくがきしちゃったり 観葉植物の土を床にばら撒いたり、食べたり 物を壊すのはしょっちゅうですし 本や雑誌もビリビリに破られちゃうし イタズラ盛りで キイとなってしまいますが、 可愛いポーズや笑顔に癒されます 姉弟みんな喧嘩も良くするけど、とっても仲良しな4人 毎日チュチュキスしたりしています 特に長男と次男は仲良しです (次男の顔の白いのは薬です) 次男はいつも長男の後をついて周ってマネばかりしています 夏休みまだまだこれからだけど 私も子供たちのパワーに負けずに頑張ります モニター紹介 大好評第3弾アンケートに答えてゲットしよう♪保湿UVクリームを150名様に! 【幻の白いハチミツ】ファン感謝祭!! iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
今日は全国的に雨みたいですねgif" width="16" height="16" /> 私の住むエリアも今朝は小雨が降っています 長女の小学校のプールも今日は中止になったので、一日何も予定無しになり怪獣(子供)たちは朝から家中を走り回っております マンション住まいだから階下の人に迷惑かけないかだけが心配です 子供たちはパワーが有り余っていて、もう家中ぐちゃぐちゃにされて悲惨なことになっております そんな我が家ですが、夫の実家から先日スイカをもらいました 義父が畑で育てているスイカですが、素人が作っている割には毎年大きくて甘いスイカで美味しいんですよね 今年は2玉もらいました 大きなスイカに、我が家のスイカ頭くんたちも興味津々ですよ どれがスイカかしら スイカの種類に詳しくないのでわからないのですが こちらは良くスーパーなどでも見かける縞模様のスイカ 中身は赤いスイカです こちらも縞模様はあるけどちょっと色が濃いのですが、こちらは中身が黄色のスイカです 黄色のスイカを割ってみました 鮮やかな黄色で綺麗でした 味もなかなか甘くて美味しかったです 子供たちのおやつになっています 双子たちは最近はもうすっかり長女や長男と一緒に遊んだり、二人だけで遊んだりしてくれるので ちょっと楽にはなってきたのですが 代わりにイタズラが激しくて困っております 壁や襖にらくがきしちゃったり 観葉植物の土を床にばら撒いたり、食べたり 物を壊すのはしょっちゅうですし 本や雑誌もビリビリに破られちゃうし イタズラ盛りで キイとなってしまいますが、 可愛いポーズや笑顔に癒されます 姉弟みんな喧嘩も良くするけど、とっても仲良しな4人 毎日チュチュキスしたりしています 特に長男と次男は仲良しです (次男の顔の白いのは薬です) 次男はいつも長男の後をついて周ってマネばかりしています 夏休みまだまだこれからだけど 私も子供たちのパワーに負けずに頑張ります モニター紹介 大好評第3弾アンケートに答えてゲットしよう♪保湿UVクリームを150名様に! 【幻の白いハチミツ】ファン感謝祭!! iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
今日は全国的に雨みたいですねgif" width="16" height="16" /> 私の住むエリアも今朝は小雨が降っています 長女の小学校のプールも今日は中止になったので、一日何も予定無しになり怪獣(子供)たちは朝から家中を走り回っております マンション住まいだから階下の人に迷惑かけないかだけが心配です 子供たちはパワーが有り余っていて、もう家中ぐちゃぐちゃにされて悲惨なことになっております そんな我が家ですが、夫の実家から先日スイカをもらいました 義父が畑で育てているスイカですが、素人が作っている割には毎年大きくて甘いスイカで美味しいんですよね 今年は2玉もらいました 大きなスイカに、我が家のスイカ頭くんたちも興味津々ですよ どれがスイカかしら スイカの種類に詳しくないのでわからないのですが こちらは良くスーパーなどでも見かける縞模様のスイカ 中身は赤いスイカです こちらも縞模様はあるけどちょっと色が濃いのですが、こちらは中身が黄色のスイカです 黄色のスイカを割ってみました 鮮やかな黄色で綺麗でした 味もなかなか甘くて美味しかったです 子供たちのおやつになっています 双子たちは最近はもうすっかり長女や長男と一緒に遊んだり、二人だけで遊んだりしてくれるので ちょっと楽にはなってきたのですが 代わりにイタズラが激しくて困っております 壁や襖にらくがきしちゃったり 観葉植物の土を床にばら撒いたり、食べたり 物を壊すのはしょっちゅうですし 本や雑誌もビリビリに破られちゃうし イタズラ盛りで キイとなってしまいますが、 可愛いポーズや笑顔に癒されます 姉弟みんな喧嘩も良くするけど、とっても仲良しな4人 毎日チュチュキスしたりしています 特に長男と次男は仲良しです (次男の顔の白いのは薬です) 次男はいつも長男の後をついて周ってマネばかりしています 夏休みまだまだこれからだけど 私も子供たちのパワーに負けずに頑張ります モニター紹介 大好評第3弾アンケートに答えてゲットしよう♪保湿UVクリームを150名様に! 【幻の白いハチミツ】ファン感謝祭!! 【ディート無添加】 安全安心 無添加 虫よけスプレー100ml 赤ちゃんにもOK iPhoneからの投稿 続きを見る
タイムさんの化粧水、桜花媛ナチュラルスキンローションを使ってみましたcs/img/char/char2/035gif" width="16" height="16" /> もともと乾燥肌なんですが、夏はエアコンでお肌が乾燥したり 外に出ると大量の汗をかいたりで、結構お肌も環境がコロコロと激変するからついていけない状況で 夏は意外と疲れた肌になってしまうんですよね この桜花媛ナチュラルスキンローションはシンプルに保湿だけを追求した化粧水なので、 夏の疲れたお肌にもぴったりのさらっとしたタイプの化粧水なんです ボトルが透明で中身が見えるので、夏らしく涼しげでいいですよね 中の化粧水も透明だから、写真に撮るとバックの色が写ってしまうのでちょっとわかりにくいかもしれませんね この化粧水はとろみをつける成分を全く入れていないので、さらっとした液体の化粧水です 成分はシンプルに 水、BG、グリセリン、ラフィノース、サクラ葉エキス、マグワ根皮エキス、カミツレ花エキス、 ベタイン、ヒアルロン酸Na、アロエベラ葉エキス、グリチルリチン酸、フェノキシエタノール のみなんですよ シンプルな保湿化粧水なので、吸水力弱ったお肌にもじっくり浸透してくれるんです 今回、3つの使い方がオススメということで、やってみましたよ まず、その1は基本的な使い方で 化粧水を手に取り、乾燥しやすいUゾーンから化粧水をなじませます Tゾーンにもしっかり馴染ませたら手のひらで全体を覆い、手の温度で化粧水を浸透させます 使い始めは23回重ねづけするのがオススメなんだそうですよ 無香料だそうですが、ほんのり優しい香りがします 私もやってみましたが、じっくりお肌に浸透していってふっくらしたお肌になった気がします やさしい使い心地でじんわり染みていく感じですね 潤っているんだけど、ベトベトしないでさらっとしているので夏にもぴったりの気持ちよい使い心地です お肌が柔らかくなって気持ちよいですよ 乾燥肌インナードライ肌にアプローチする「ラフィノース」配合なので、 天然オリゴ糖の一種「ラフィノース」が肌の水分キープ力を底上げし、しっとりやわらかな肌へ導いてくれるおかげかな そして その2 はコットンパックをする使い方です コットンパック用のコットンを使って、たっぷりの化粧水を含ませてからコットンを裂き お肌の上に乗せてパックするんです 5分後にコットンを取り、剥がしたコットンでパッティングして完了です 普段、忙しくてコットンパックなんてする機会がほとんどないのですが、 子供たちが夏休みということもあって、朝から送迎でバタバタしなくて時間にも追われないので、 朝からゆっくり優雅にコットンパックしてみました 贅沢にたっぷり化粧水を含ませました やっぱり普通に手で化粧水をつけるよりも、じっくりお肌に成分が浸透していくので よりいっそうお肌は潤って良いですね 終った後のお肌はふっくらしてやわから肌になりました 全然ベタベタしなくて気持ち良い サラサラですよ 化粧水のベタつきが肌表面に残っままになっていると敏感なお肌には刺激になることもあるそうなんですが、 ナチュラルスキンローションはさらっとしたテクスチャーで美肌保湿成分をくまなく肌内部へ届け、 表面はサラサラに仕上げてくれるのでいいですね そして その3 は冷やして使う方法です 真夏は冷蔵庫に入れて冷たく冷やしておくのもオススメだそうです 冷たい化粧水をコットンに含ませてパッティングすると、 毛穴もキュっと引き締まるので、メイク前のスキンケアにオススメなんですって 普段、私は冷蔵庫に化粧品類は入れない主義なんですが、 (それ以前に食品でパンパンなんですけどね) 冷蔵庫で冷やして使ってみました びっくりするくらい冷たくて、お風呂上りの火照った顔にも気持ちよくて最高ですね 毛穴がキュっとしまって顔も引き締まって見える気がしますね たまにはこうやって冷たい化粧水でお肌も引き締めないといけないなと実感しました 朝も目が覚めるような冷たさですね 夏には冷やすのが最高かもしれないです そしてこの化粧水はベタつきがないのですぐにBBクリームを塗ってもピタッとフィットしノリをサポートしてくれるのも嬉しいんですよね 私はBBクリーム(CCクリームも)愛用しているので、すぐに使ってもよれたりしないで 塗りやすいのが気に入りました 化粧水で化粧崩れを防止できるんですよ 敏感肌にやさしい オイル、アルコール、パラベンは不使用なのも良いですね ちょっと敏感肌気味でいつも目元が荒れがちなんですが、 この化粧水は全然刺激がなくてお肌に優しいので目元も荒れず、私のお肌にも合っているようです 使い終わった後のお肌はサラサラ&柔らか肌なので、ついつい気持ち良くて 自分でお肌触ってしまうくらいです 夏にぴったりの化粧水でとても気に入りました 是非気になる方はチェックしてみてくださいね 桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中 モニター紹介 日本ゼトック◆毎日のバスタイムに北欧式スローマッサージ!温熱ジェルで肌を引き締め 日本ゼトック株式会社 <第26弾>100%天然成分の除菌消臭スプレー【ピュアシャワー】10名様に! iPhoneからの投稿 続きを見る
タイムさんの化粧水、桜花媛ナチュラルスキンローションを使ってみましたcs/img/char/char2/035gif" width="16" height="16" /> もともと乾燥肌なんですが、夏はエアコンでお肌が乾燥したり 外に出ると大量の汗をかいたりで、結構お肌も環境がコロコロと激変するからついていけない状況で 夏は意外と疲れた肌になってしまうんですよね この桜花媛ナチュラルスキンローションはシンプルに保湿だけを追求した化粧水なので、 夏の疲れたお肌にもぴったりのさらっとしたタイプの化粧水なんです ボトルが透明で中身が見えるので、夏らしく涼しげでいいですよね 中の化粧水も透明だから、写真に撮るとバックの色が写ってしまうのでちょっとわかりにくいかもしれませんね この化粧水はとろみをつける成分を全く入れていないので、さらっとした液体の化粧水です 成分はシンプルに 水、BG、グリセリン、ラフィノース、サクラ葉エキス、マグワ根皮エキス、カミツレ花エキス、 ベタイン、ヒアルロン酸Na、アロエベラ葉エキス、グリチルリチン酸、フェノキシエタノール のみなんですよ シンプルな保湿化粧水なので、吸水力弱ったお肌にもじっくり浸透してくれるんです 今回、3つの使い方がオススメということで、やってみましたよ まず、その1は基本的な使い方で 化粧水を手に取り、乾燥しやすいUゾーンから化粧水をなじませます Tゾーンにもしっかり馴染ませたら手のひらで全体を覆い、手の温度で化粧水を浸透させます 使い始めは23回重ねづけするのがオススメなんだそうですよ 無香料だそうですが、ほんのり優しい香りがします 私もやってみましたが、じっくりお肌に浸透していってふっくらしたお肌になった気がします やさしい使い心地でじんわり染みていく感じですね 潤っているんだけど、ベトベトしないでさらっとしているので夏にもぴったりの気持ちよい使い心地です お肌が柔らかくなって気持ちよいですよ 乾燥肌インナードライ肌にアプローチする「ラフィノース」配合なので、 天然オリゴ糖の一種「ラフィノース」が肌の水分キープ力を底上げし、しっとりやわらかな肌へ導いてくれるおかげかな そして その2 はコットンパックをする使い方です コットンパック用のコットンを使って、たっぷりの化粧水を含ませてからコットンを裂き お肌の上に乗せてパックするんです 5分後にコットンを取り、剥がしたコットンでパッティングして完了です 普段、忙しくてコットンパックなんてする機会がほとんどないのですが、 子供たちが夏休みということもあって、朝から送迎でバタバタしなくて時間にも追われないので、 朝からゆっくり優雅にコットンパックしてみました 贅沢にたっぷり化粧水を含ませました やっぱり普通に手で化粧水をつけるよりも、じっくりお肌に成分が浸透していくので よりいっそうお肌は潤って良いですね 終った後のお肌はふっくらしてやわから肌になりました 全然ベタベタしなくて気持ち良い サラサラですよ 化粧水のベタつきが肌表面に残っままになっていると敏感なお肌には刺激になることもあるそうなんですが、 ナチュラルスキンローションはさらっとしたテクスチャーで美肌保湿成分をくまなく肌内部へ届け、 表面はサラサラに仕上げてくれるのでいいですね そして その3 は冷やして使う方法です 真夏は冷蔵庫に入れて冷たく冷やしておくのもオススメだそうです 冷たい化粧水をコットンに含ませてパッティングすると、 毛穴もキュっと引き締まるので、メイク前のスキンケアにオススメなんですって 普段、私は冷蔵庫に化粧品類は入れない主義なんですが、 (それ以前に食品でパンパンなんですけどね) 冷蔵庫で冷やして使ってみました びっくりするくらい冷たくて、お風呂上りの火照った顔にも気持ちよくて最高ですね 毛穴がキュっとしまって顔も引き締まって見える気がしますね たまにはこうやって冷たい化粧水でお肌も引き締めないといけないなと実感しました 朝も目が覚めるような冷たさですね 夏には冷やすのが最高かもしれないです そしてこの化粧水はベタつきがないのですぐにBBクリームを塗ってもピタッとフィットしノリをサポートしてくれるのも嬉しいんですよね 私はBBクリーム(CCクリームも)愛用しているので、すぐに使ってもよれたりしないで 塗りやすいのが気に入りました 化粧水で化粧崩れを防止できるんですよ 敏感肌にやさしい オイル、アルコール、パラベンは不使用なのも良いですね ちょっと敏感肌気味でいつも目元が荒れがちなんですが、 この化粧水は全然刺激がなくてお肌に優しいので目元も荒れず、私のお肌にも合っているようです 使い終わった後のお肌はサラサラ&柔らか肌なので、ついつい気持ち良くて 自分でお肌触ってしまうくらいです 夏にぴったりの化粧水でとても気に入りました 是非気になる方はチェックしてみてくださいね 桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中 モニター紹介 日本ゼトック◆毎日のバスタイムに北欧式スローマッサージ!温熱ジェルで肌を引き締め 日本ゼトック株式会社 <第26弾>100%天然成分の除菌消臭スプレー【ピュアシャワー】10名様に! iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
<<前の5件 216 217 218 219 220 221 222 223 224 次の5件>>