商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あいママさん
転勤族の旦那様と結婚し地元を離れて新しい生活が始まりました☆2歳の息子を育てながら第二子妊娠中の現在!バタバタした毎日を送っています(>_<)サークル活動やママ会・大好きなお料理などブログにUPしています☆お買い物、旅行などなど楽しい事が大好きです(^-^)☆
■ブログ こちらにお引越し!新あにゃんたのブログ♡
■Instagram @ai_t1008
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
日曜日この日は貴重な旦那の休日どーしても行きたいところがあって出掛けることにが、準備をしていたら息子が『公園』と駄々をこねだしたこんな暑いのにでも言っても聞かないので旦那が私が準備している間に公園へ連れてくと50分程で母準備完了車で迎えに行くとまさかのか、か、貸切り日曜の昼間はいつも満員御礼で滑り台も混み混みなのにまぁこんな暑い中遊ぶ人はおらんかということでいつもなら帰りたくないと駄々をこねる息子もですこの日は私を見つけるとダッシュで車に乗り込み『あちぃ』連呼旦那もグッタリそんなグッタリなダメンズを乗せてやって来たのは神社筥崎宮ネットで『無病息災』『足』など検索したらここがヒットとその前にお腹が空いたので筥崎宮のほぼ隣にあるリーセントホテルにてランチバイキング息子はごはんもあまり食べずまさかのチョコレートファウンテンに夢中気持ち悪くならないの?!ってくらいずっとチョコレートフォンデュちなみに息子の大好物スイカもあったんだけどあまりお気に召さなかったご様子最近八百屋さんでスイカ買って毎日食べてるんだけどそれが結構甘くて美味しくてどーやらそれに慣れてしまいここのスイカは甘くないと一歳児のくせにそんな一歳児を連れて食後にメインの筥崎宮へ空港が近いから飛行機がたくさん見えて息子大喜びってか鳥居から本殿まで遠っ到着する頃にはクタクタここには手足の神様がいるらしい息子の足が治りますようにそして家族みんな元気で暮らせますようにと本気で今年はあまりに病院通いが多いのでもう神頼みしかないとご利益があるというこの石なんて親子力を合わせて触ったわ結婚式もしてたし前撮りもしてたーさすが福岡↓ソフトバンクの選手もご祈願に来たみたい息子もさすがに疲れたのか夕方車に乗ると即コテンと時間が急に出来たので一人天神へ下ろしてもらいお買い物一人だと視野が広いわいつもはベビーカー族だからさ、地味にベビーカーだと狭くて入れないSHOPも多くてとはいえこの日の天神は三連休なこともあってか?もう凄い人パルコなんてエスカレータに乗るのに並んで警備員さんの誘導に従って進まなきゃだったし田舎者は疲れたわそしてホットペッパービューティーで空いてる美容院を検索予約便利な時代だわ私の傷んだ汚い髪の毛さん色が抜けまくっていたので少し暗くしてもらって長さもだいぶ切りました普段家でもアップスタイルばかりだから旦那も髪の長さの変化にあまり気付いていないけど15センチくらい切ったからかなりすっきりオーダーする際『まとめやすいけどすぐ乾く長さで前髪は面倒なんで見た目は何でも良いので当分切らなくても良い長さで』とお願いしたら美容師さんに『もう少し見た目に気を使わなくて良いんですか』と突っ込まれたわ母になったら見た目より機能性重視よねでも母になっても綺麗なママはたくさんいるもんね少しは頑張らなくてはなと思いつつも今は体調不良から改善しなくては元気が一番でもね、自己満なんだけど神社へ行ったら気分が少しスッキリしたわ明日も病院です休み明けだから多いだろうなふぅ最後にどーでも良い話ですがテラスハウスけんけん酷くなーい?!せいなさんの言う通りけんけんの好きって軽いわって思ったの私だけなんだろうか「ハーバー公式サイトはこちら」 発売当初からミネラルカラー(無機顔料)お好きな色のリップのモニター10名様募集 続きを見る
昨日も朝から旦那は仕事最近お休みが本当にありません朝も6時らいに出て帰宅は23時日付変わるくらいかなシングルマザー状態日本人て本当によく働くよなぁと思う今日この頃働いても働いても税金取られてさ、働かない人のところへやってくよねなんだかなと国にまでイライラしてくるわ私もグリーン車乗って城崎温泉行きたいわそんな昨日は朝から病院へ小児科では大丈夫と言われた息子の足、やはりおかしいということでまた病院今度は整形外科へ土曜日だし患者さん多くてほぼ半日つぶれたわ怪獣との待ち時間そしてこんなになった『バイ菌が爪の奥までいっちゃってるからね爪剥がさんとダメやね』えええーーーー?!とりあえず母ビビってもう少し様子を見てからにしてくださいとお願いし飲み薬の抗生剤と塗り薬で連休明けまで様子見ることに水は菌が多いからお風呂もダメ水に足を浸けないでと注意され治るまではプールも砂場もダメだとこれから水遊びの季節なのに可哀想だし私もショックそんなこんなでクタクタになって帰宅落ち込んでたら旦那が少し早めに帰れるからと夕方帰宅夏祭りに行くことに最近アンパンマンを見て『フラッペちゃん』がお気に入りの息子フラッペちゃん食べに行こうか?と誘うとかなりご機嫌でハイテンションに最近体調不良続きであんま外に出てなかったから嬉しいんだろうな『フラッペちゃんはどこだぁー』あれないなと思いながら聞いてみたらなんと『もう売り切れちゃったの!ごめんねー』としまったのんびりし過ぎたもうほとんど売り切れだ残ってたのヨーヨーつりのみ息子、初めてのヨーヨーつりちゃんと己の力でヨーヨーをつり上げたフラッペちゃんなんてどっかに吹っ飛んでしまったかの如くヨーヨーに夢中かなりお気に召したらしいだがぶんぶん振り回し今にも割れそうその後は夜の公園へ最近暑さに負けて公園へ近付くことも出来なかったけど夜は涼しくて良いね蒸し蒸しはするけど風もあったし昼に比べると全然涼ししかしこっちの虫、虫がキツい虫除けスプレーしてたのにうちのダメンズ達ガッツリ刺されまくってたてかうちの息子蚊に刺されるとカッチカッチになって凄く腫れる先月帰省中もこんなに腫れた↓この後も膿が凄くてどんどん腫れてしまったんだけど子供はみんなこーなのかな?!体質かな?!なんて思ってたらサークルのお友達なんて虫刺されが化膿してこの間切開したらしくて話を聞いてびっくりたかが虫刺されと思っていたけど気をつけなきゃいけないねとりあえず掻き毟るのでこれを買ってみたアンパンマンのムヒパッチこれはこの間リリドリちゃんが貼っていたのを見てまねっこしてみたんだけどさ買うことは簡単に真似できたが何が難しいってうちの怪獣が凶暴なんで貼ると一瞬でビリっと剥がしてポイっとということでこちらお利口さんにはおすすめなんですがやんちゃ君にはあまりおすすめできないかもです息子敏感肌だから使える虫除けも少ないしこんな信頼できる安心安全の虫除け気になるなぁ↓赤ちゃんにも安心【ディート無添加】 安全安心 無添加 虫よけスプレー100ml ちなみに息子があんなに気に入りまくっていたヨーヨーやはりおうちに帰宅する頃には変わり果てた姿になってしまいました 続きを見る
先日の息子ご飯 大好きなチーズをたくさん乗っけたドリアにしました あとは野菜スープやほうれん草など サラダはねもう何本もリピートしているこちら馬路村のぽん酢しょうゆゆずの村これ本当に美味しくてウマウマ何にでも合うのでかなり使えるんです香りもとっても良いしそして今回この良い香りのスキンケア商品があるとのことを知り興味津々でお試し今回お試ししたのはumajiクレンジングオイルしっとりあらう [200ml 1800円(税込) ]馬路村が開発したスキンケアなら間違いないなんて思いながら箱をopenさすが馬路村と思ったのがまず箱この箱すら無駄にせず裏側に説明文がこれは別に説明書をいれなくて良いからエコですよねボトルはシンプルで清潔感漂うデザイン便利なポンプ式のボトルから出てきたのは透明のオイルちょっと硬めのテクスチャーですそしてとっても良い香りゆずぽん酢と同じゆずの香りこれをお風呂で使うとお風呂中がゆずの香りになってアロマオイルを垂らしたかのような良い香りにメイクも綺麗にぐんぐん落ちてお肌にも優しいなと感じましたさすが馬路村大好きな四国にある馬路村まだ行ったことがないんだけど馬路村さんがパンフレットまで送付してくださって、それを見てたらとっても行ってみたくなりました他にもスキンケアや特産物もたくさんあるみたいだし体にも良さそうなものがいっぱい今度絶対行かなきゃ健康って大事だもんね最近気になってるAMOMAさんのルイボスティーこちらは栄養分が豊富な非発酵タイプのグリーンルイボスを使用してるらしくて非発酵のグリーンルイボスは発酵された通常のルイボスに比べてそのフラボノイド量が10倍なんだって子供も一緒に飲めるし体の内側から綺麗になりたいなぁ家族みんなで飲めるノンカフェインティーグリーンルイボスティーモニター10名募集 ←参加中履いて寝るだけ簡単ケア♪ツルツルのかかとに!!【足うら美人おやすみサポーター】Android携帯からの投稿 続きを見る
先日の息子ご飯大好きなチーズをたくさん乗っけたドリアにしました あとは野菜スープやほうれん草など サラダはねもう何本もリピートしているこちら馬路村のぽん酢しょうゆゆずの村 これ本当に美味しくてウマウマ何にでも合うのでかなり使えるんです香りもとっても良いしそして今回この良い香りのスキンケア商品があるとのことを知り興味津々でお試し今回お試ししたのはumajiクレンジングオイルしっとりあらう [200ml 1800円(税込) ]馬路村が開発したスキンケアなら間違いないなんて思いながら箱をopenさすが馬路村と思ったのがまず箱この箱すら無駄にせず裏側に説明文がこれは別に説明書をいれなくて良いからエコですよねボトルはシンプルで清潔感漂うデザイン便利なポンプ式のボトルから出てきたのは透明のオイルちょっと硬めのテクスチャーですそしてとっても良い香りゆずぽん酢と同じゆずの香りこれをお風呂で使うとお風呂中がゆずの香りになってアロマオイルを垂らしたかのような良い香りにメイクも綺麗にぐんぐん落ちてお肌にも優しいなと感じましたさすが馬路村大好きな四国にある馬路村まだ行ったことがないんだけど馬路村さんがパンフレットまで送付してくださって、それを見てたらとっても行ってみたくなりました他にもスキンケアや特産物もたくさんあるみたいだし体にも良さそうなものがいっぱい今度絶対行かなきゃ健康って大事だもんね最近気になってるAMOMAさんのルイボスティーこちらは栄養分が豊富な非発酵タイプのグリーンルイボスを使用してるらしくて非発酵のグリーンルイボスは発酵された通常のルイボスに比べてそのフラボノイド量が10倍なんだって子供も一緒に飲めるし体の内側から綺麗になりたいなぁ家族みんなで飲めるノンカフェインティーグリーンルイボスティーモニター10名募集 ←参加中履いて寝るだけ簡単ケア♪ツルツルのかかとに!!【足うら美人おやすみサポーター】Android携帯からの投稿 続きを見る ['close']
山笠 ブログの続きです飾り山笠を楽しんだ後は追い山ならしを見に行くことに博多に住んでいるくせに一度も見たことがなかった 追い山来年はここに住んでいられるか分からないから今年絶対行っておきたくてちなみに本番は朝方でちょっと怪獣連れて行く元気もないので予行演習?の追い山ならしを見に行くことに本番の方が凄い迫力なんだろうけど平日朝4時ぐらいはちょっとキツいわ追い山ならしは予行演習だけど日曜日だしとっても人が多かった息子がベビーカーに乗りたくないと何度か駄々をこねたのでその度にコンビニに入って餌を与える私達なんとか大人しくしてくれたわ出店とかが出てるのかと思ってたんだけど全然出てないのね予行演習だからかな?どこもかしこもすごい人なので人が少ない所少ない所へと歩いていたら結構端っこまで来ちゃった『おいさーおいさー』の掛け声と共に子供から大人まで走ってたふんどし姿でね 水を思いっきりかけられてるの気をつけなきゃ観客席にも水が飛んで来たよんでこの日は結構涼しかったし風も強かったからみんな水かけられて『寒い』って言ってたよ『そりゃそうだよね 風邪ひかなきゃいいけどね』って旦那と話たりしてまさかこの後自分達もびしょ濡れになるとは結構疲れたのでそろそろ帰ろうか?ってなったんだけどね、息子が想像以上に山笠にハマってしまいまだ見たいと駄々をこねるので大通りにも出て見たりがなんだかポツポツと雨がふってきたまーこのくらいだったら傘もいらないくらいじゃないと呑気にしていた私達が数分後突然猛烈な雨がふってきた屋根の下などは雨宿りする人で満員御礼というか人が多すぎて身動きが取れない博多駅はもうすぐ目の前駅までとりあえずダッシュしようと走ったのですがなんと交通規制で信号が渡れないもうすぐそこに駅が見えてるのに直進もできないし反対側に渡ることもできない警備員さんに聞いてみたところ『地下鉄の入り口から地下に降りて地下を通ると反対側に渡れる』とのことベビーカーをかかえ地下鉄の入り口から長い階段を下りたんだけどすごい人でなかなか進めないタクシーを拾おうにも通行止めでタクシー走ってないし唯一走っているバスに乗ろうとバス停に行ってみたものの凄い人の多さでベビーカー持って乗れる状況じゃないそうしてたら雨が止んだのでダッシュで帰ることにが家まであとわずかというところで滝のような雨が降ってきたもうシャワーよシャワー水圧MAXのシャワー傘もカッパも意味がないほどのシャワーにどうすることもできずでも家はもうすぐそこだし雨宿りしようか迷ったけど服びしょ濡れだから早く帰ってお風呂はいりたいし親子でダッシュ息子の頭上にくるように傘をさしてびしょ濡れで一家ダッシュ途中からもうどうでもよくなって爆笑してたからかなり怪しい親子だっただろうな私達きっと追い山で水をぶっかけられてたふんどしの方よりも濡れていたと思いますそんな怪しい親子に通りすがりのイケメン2人がいきなり走ってきて『僕たち家すぐそこなんでよかったら傘どうぞ』と傘を差し出してくれた私達もすぐ家そこなんでと気持ちだけ有り難くいただきましたがなんて良い人なんだろう福岡県民まじ親切過ぎる無事?帰宅後すぐにお風呂に入って温まり、全部洗濯無事に終わったなとホッとしていたらまさかの洗濯物がティッシュまみれ旦那がポケットティッシュをパンツのポケットに入れたまま洗濯機に入れちゃったみたいしかも新品のティッシュ全部だから凄い量しっかり洗濯物全部ふるって掃除機でティッシュを吸い取ってもう一度洗濯しました中々乾かないのに大量の洗濯物泣きそうになりました!そーだこのエアコンの下のハンガー超アイデア商品だと思いません?!お片づけブログメディア「cataso」(カタソ)公開記念!プレゼントキャンペーン ←参加中おうちが狭いのでこういうアイテム使って上手に暮らさなきゃだわそして一晩寝て昨日朝から調子悪いなと思っていたら私が発熱38度息子の風邪がうつったのか?大雨に濡れたからなのか?よくわかりませんがとりあえず死にかけました今日はやっと37度まで熱が下がったのでだいぶ楽になりました元気100倍アンパンマンを見に行ったせいで元気が全くなくなった母でしたちなみに息子は昨日もずっと『おいさーおいさー』と掛け声をかけながら元気100倍まぁ息子がそんな楽しんでくれたなら行ったかいあったな良い思い出になりました大切なあの人に、爽快革命シャルレの「爽やかボクサーブリーフ」(30名様) 続きを見る ['close']
<<前の5件 128 129 130 131 132 133 134 135 136 次の5件>>