商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
水玉ストールさん
■ブログ 備忘録
■Instagram @mizutamastole
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
カフェで氷入りの冷たいお水を飲んだら、喉にしみてびっくりしました 何事かと一瞬慌てたのですが、花粉症のせいですね 喉が荒れていたんでした普段、冷たいものをあまり摂らないようにしているので、気づきませんでした 気をつけよう いっちっごっ! 苺入りの桜餅 あんこと苺の組み合わせ、あまり推してなかったのですが(マッチしている気があまりしないので…)、これは苺が熟していて甘く、あんことあわせてもおいしかったです!(力説 デザートドリンクオリジナルレシピ大募集!Part40『オリゴのおかげ』 続きを見る
暖かくなってきました〜 この花もそろそろ終わりですねimage/31/e4/c7488a7814ec075e950c453b12137ed3jpg" alt="" /> 沈丁花 良い匂いだなと眺めていたら、沈丁花だよと言われて初めて現物と名前が一致しました 名前だけは知っていましたが、これがあの沈丁花 小さな花なんですね可憐だ 勝手に木蓮的な大ぶりのものを想像していました 甘くて良い香り お花見にオススメ桜の花ごはんを作ってみよう!★海の精 桜の花塩漬け モニター募集 続きを見る
梅の季節ですね ということで、毎度おなじみ玉露園「お徳用梅こんぶ茶」です 寒い時期は温まるために、暖かい時期は水分ミネラル補給のためにいただいています 先日の朝、うぐいすが鳴いていました今年初うぐいす! うぐいすと言えば梅と言うことで、ほーほけきょを聴きながらまったり「お徳用梅こんぶ茶」を楽しんだ次第です 風情がある朝でしたなごむ 春のお料理にも、「お徳用梅こんぶ茶」活用中 “春キャベツの梅こんぶ茶サラダ” オリーブオイルをたらしてレンチンしたキャベツに、「お徳用梅こんぶ茶」を和えるだけのサラダ 今回アレンジでいただきものの野沢菜をプラス “菜の花のおひたし梅こんぶ茶風味” オリーブオイルをかけてレンチンした菜の花を、「お徳用梅こんぶ茶」で和えるだけ(上と同じ調理法笑) 数滴醤油を足したり、白だしをかけてみてもおいしいです 今回は、栄養と彩りを考えて、桜エビを混ぜています “お茶漬け” 定番のお茶漬け今回は、ごま+あおさ+梅干し+「お徳用梅こんぶ茶」で作りました あおさがキレイですね 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
宇治茶で有名な宇治市の近くにある宇治田原製茶場創業は昭和元年というお茶屋さんなのですが、今回ご紹介するのはそのお茶のエキスパートが作った石けんです “京のお茶石けん”(こちらはサンプルの小さいサイズ) 良質な有機栽培の宇治茶エキス+茶花エキス配合 どちらも保湿成分で、肌をしっとりさせる効果があるとのこと 茶葉は、契約農家で栽培された、カテキン豊富な二番茶を使っているそうです 開封してみたら、本体に商品名が笑 葉っぱをかたどっているようで、葉脈もありますね 泡立ちが良い石けんなので、ネットを使いしっかり泡を製造します もこっ きめの細かい泡ができました楽しい たくさんのもこもこふわふわ泡で、洗顔がとても楽に行えます 泡でするするなぞるので、肌を傷つける心配なし 泡切れも良く、扱いやすいですね 洗い上がりはつっぱらず、しっとりした仕上がりでした肌にやさしい 香りはお茶っぽくなく、かといってシャボンというわけではなく、な不思議な香り ちなみに使用後↓の石けん 溝に泡が入り込んで逆に目立っている笑 ちょっとおもしろい笑 宇治田原製茶場月刊「茶の間」ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
少し前ですが、ひなまつりでしたね 家族がひなまつりにちなんだお菓子を買ったみたいで、机の上にこの状態で置いてありました笑c="https//blogimggoonejp/user_image/46/57/337a0e532832b99c031c8377b7c3a482jpg" alt="" /> ひなまつりチロル お内裏様とお雛様が大きめサイズで凝っていますね しかし、五人囃子はこれで正解?担当楽器かぶってるけど? 五人いることは知っていますが、どんな楽器を演奏しているかまで知らなかったなあ、そういえば 毎日のお弁当にも大活躍!「カリカリ梅ひじき」12名様モニター募集 続きを見る ['close']
<<前の5件 264 265 266 267 268 269 270 271 272 次の5件>>