商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,707,442 名
クチコミ総数 17,421,382 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
水玉ストールさん
■ブログ 備忘録
■Instagram @mizutamastole
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
盆栽をやっている親戚に、軽い気持ちで「1つちょうだい」と言ったら、こんなにくれました 初心者だから育てやすい、草花の鉢にしてくれたみたいですp> うーん 植物にはあまり詳しくないので、道ばたに生えていそうと思ってしまいます 後列の両サイドとか、変色したクローバーですよね笑 ともあれ、せっかくのもらいもの 大切にしたいと思います 雨が降ったり止んだり、変な天気 ですね 晴れ間が、と思っても雨は降っていたり紛らわしい…! 春コートがまだしまえませんぬう すっきりしない平成最後の1日ですねえ 株式会社ヤマザキ 【(株)ヤマザキ】『もう一品』竹の子商品セットモニター募集! 続きを見る ['close']
じゃん5870523ad0c4jpg" alt="" border="0" /> これ、何でしょう?笑 私は初めて見たとき、何かわからなかったのですが、シソのお饅頭です なかなかインパクトのある見た目ですが、味もなかなかのものでした がつーんとくる笑 りんごのフィナンシェ 『東京りんご』 20名様 続きを見る ['close']
なんて強風…! 窓を開けていたら細かな砂が入ってきて、机がじゃりじゃりになりました あああ油断したブリーベリーが開花したのに続き、ラズベリーも蕾が膨らんできました 花はまだ先になりそうですが、とても楽しみです 今年はつい張り切って、4鉢も作ってしまいました 毎年1鉢ずつ増えていきます…笑 北の甘酒スマリ900mlのブログorインスタ投稿モニター20名様募集! 続きを見る ['close']
シルクといえば、「吸水性」「放湿性」「保温性」に優れ、「夏涼しくて、冬暖かい」高級繊維ですよね シルクでできた靴下は、「ムレやすい指先がサラサラになる」アイテム! 暑い夏にも、寒い冬にも活躍します そんなシルクの弱点は耐久性 とてもデリケートで、紫外線や摩擦などに弱く、傷みやすいのが残念ポイント その弱点を克服し、摩擦耐久性を15倍もアップさせたのがこちら「シルクを綿で守る5本指靴下」 なんとこちら、肌側をシルク、外側を綿にした二重構造の靴下なんです! びっくり! 二重とは考えましたねそれを実現する技術も素晴らしい もう1つの大きな特徴は、かかとなしの靴下であること かかとなしにすることで、フリーサイズ扱いになります また、左右の区別なく履けてこれどっちの足のだ!?となることがなくなります笑 足首のところがきゅっとした編み方で、かかとなしでもズレないようになっています 他にも履きやすい工夫がいろいろ! 小指がはまりやすく、抜けにくいように位置が調整されました 履き口はゆったりしていて、跡がつきにくくなっています 試し履き ゆったりながら、確かに指ははまっています 二重構造と思えない薄手の靴下なのがびっくりです 普段履いている靴下と変わらない厚みだと思います ちょっと無理な体勢で撮影中笑 横向きショットは難しい… かかとはこんな感じになりますゆったり そのまま外出してみました ゆったり…笑 ひっぱらないで、自然に任せて履いているとこんな感じ 見た目かなりゆったりですが、下がってくる、もたつく、という感覚はなく、私の足ではこれがちょうど収まりより状態のようです 甲の部分は余っていますが、足首のところはぴったりフィット 足指もしっかりはまっています 肝心の履き心地ですが、やはりシルクは素晴らしい…! 実は初めてシルクの靴下を履いたのですが、暑い日も寒い日もどちらも快適に過ごせました 薄手にもかかわらず冷えを感じませんし、通気性を謳った夏向け素材の靴下より断然ムレにくかったですさらさら! シルクすごい 特に感じたのは放湿性靴を脱いだときさっと湿り気が解き放たれる開放感…! 驚きでした 左右気にせず履けるというのも、擦れる部分が分散されて良いかなと思います いつも同じところに穴が空くので、そういう意味でも耐久性がアップしていますね笑 温むすび ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
実は、あのびろーんと伸びる多肉植物以外にも、もうひとつもらっていましたmage/69/d3/2590c502c81a28a3abc1039e0952e567jpg" alt="" border="0" /> つるっとした子です 水やりをしたけど、案の定すべて場外…笑 わかってはいたんですけども、そうなるだろうなあと 形状的に、プールのスライダーみたくなるだろうなあと 鉢と植物の間に隙間がないってことは、鉢の受け皿にやれば良いのかな 千成亭ソーセージ チョリソー約90gのブログorインスタ投稿モニター5名様募集! 続きを見る
<<前の5件 327 328 329 330 331 332 333 334 335 次の5件>>