商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,701,180 名
クチコミ総数 17,394,140 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
太郎の母さん
■ブログ イベントハンター Taro fam
■Instagram @instageiram
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
PAGEM ペイジェムこれまでにも手帳の活用法をご紹介して来ましたが、今回は仕事、家族の予定を管理しているファミリーマンスリーについてですピンクは以前ご紹介した、懸賞用手帳(笑)最近当選品が届いていないので、書き込みたい 続きを見る ['close']
先日4月始まりのペイジェム ファミリーマンスリーが届き、究極の2冊使いを始めたたろははですさてどうやって新しい方の手帳をを使おうかと考えた結果、えっとかなり特殊な使い方だと思うのですが、懸賞やモニターの記録などを記録する用にしてみましたでも、当ブログを読んでくださっている方の中には通じるものがあるのではないかと思うので恥ずかしいのですが中身を掲載しますじゃじゃん!1か月見開きのページは、引き換えやモニター記事、懸賞の締め切りを記入しましたそして成果はじゃじゃじゃん!!縦ライン3つに分かれて記入<当選品謝礼><モニター><購入系>これで、いつ何がいくら届いたのか一目でわかります何のために必要かって?これを見て眺めてニヤニヤするんです(;´∀`)ケーマーならわかるはず!そしてまた懸賞頑張ろうってやる気が出るんです(笑)応募履歴は以前ノートに記入して、当たったら赤丸をつけていたのですが、あまりにもハズレているものが多く見えてしまうので、やる気が無くなりましたそんな経験から都合のいい当選したものばかり書くようにしましたただ、応募履歴を書きたいという方も様々なページがあるので手帳を最大限活用して書けると思います他のページは罫線や三分割の罫線ピリピリちぎって渡せるページはアドレス交換などに便利贈答の記録ヘルスチェックカレンダー年間予定表などなど色々あります贈答の記録には、親戚から頂いたお年玉や結婚式のご祝儀など記しておくと役に立ちますお年玉って、1年前は誰にいくらあげて誰からいくら貰ったか忘れてしまいますもんね何年も同じタイプの手帳を使っていたら、何年前はどうだったかなと振り返ることができるのも便利です年間予定表には、予定だけでなく、体重管理にも使用できますペイジェムの手帳はいくらでも自分にぴったりの使い方ができるのが最大の魅力ですポケットがあり、ここには絆創膏や薄型の手帳などを入れています何でも入るので、年度末になるとパンパンになってきます反省(;^ω^)というわけで2冊目の手帳が軌道に乗りはじめた様子をご紹介いたしました最後にスケジュール管理用の手帳をはい、じゃじゃじゃーーーん!!!見えんやないかーい\(◎o◎)/!って、ごめんなさいというのも、よく行く近所のお店や公園、教室などの情報が多すぎたので全面モザイクの運びとなりましたそのくらい、毎日の暮らしをこの手帳で管理しているということでっ(^^)v長くなりましたので、次回はモニター品と並行して使っている現行の手帳の使い方もご紹介させていただきますねっ(#^^#)【モニプラ】おすすめモニター特集ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
愛用しているには理由がある、ペイジェムのファミリーマンスリーをご紹介させていただきます 私がペイジェムと出会ったのは、2014年でした 当時幼児連れで子供の荷物が多く、私の荷物は極力少なくしたかったんですそこで、薄くて軽くてでも予定もしっかり書き込める、そんな手帳を探していて出会ったのがペイジェムのファミリーマンスリーという商品です 歴代の手帳をズラリと並べてみました左から、2014年→2017年が水色の表紙です さて、今年1月始まりの手帳はもうあるのですが、4月始まりの手帳も入手しました 安定のピンクを選びましたやっぱりペイジェムのピンクは優しい色味で外れが無いです!ほんとに可愛い表紙で、ファッション感覚で持ち歩けます 2017年は1月始まりと4月始まりのW使いです!実は、この手帳で家族のスケジュール、イベントやお出かけ情報、そして懸賞情報を管理していたのですが、子供の小学校のことやPTA、仕事のことなどを書きいているといっぱいになってきたので、イベントと新年度スケジュールを分けて使うことにしてみました 今年初の試みです子供の荷物… 続きを見る ['close']
週末、太郎と「口と足で描いた絵」絵画展に行ってきました 場所は東京都新宿区市谷砂土原町3-4 生泉市ヶ谷ビル1F JR市ヶ谷駅から行くとしたら、まずはDNPプラザを目指して外堀通りを歩いていきますまだまだこの通りを進むと市ヶ谷田町のT字路になりますので、そこを左に入ります市ヶ谷なのに田町なのねとか言いながら(^▽^;)ゆるやかな坂道をのぼっていくと右手に 到着しました♪ 「よく場所がわかったねー」と気さく話しかけて下さったのは、この日、口で描く実演をなさっていた古小路浩典さん はいはい、リピート訪問なんで大丈夫でしたよなんて私 ってエェェェェ\(◎o◎)/!しゃべりながら描いている!!いきなりの神業にびっくり こちらでは、期間中毎日絵は展示されていますが、それだけでなく画家さんと交流できるように週末は創作活動されている様子を間近で見せていただけるんです 今回はぜひ拝見させていただきたいと、週末を狙って訪れてみました この日、実演されていた古小路さんは、もともとスポーツ好きで活発な方だったようです器械体操のクラブ活動中の事故で全身マヒとなり、そこからはもうどんなに想像してもしきれない壮絶な日々だったのでしょう 入院中に医師から口と足で描く画家たちのことを聞かされ、励まされて自身で口に絵筆をとりました退院後は職業画家について指導を受け、本格的な活動を始めました生活が目的のあるものに変化し短期間に急速な向上を遂げました29才の時に初めての個展を開催現在は勇気ある一人暮らしを続けていらっしゃるそうです みくちゃんの砂遊び 古小路さんの画はとっても優しくて温かみがあります本当に愛らしくて、私も息子も大好きです 前に来た時、太郎は口で絵や文字を書く体験をやってみたことも覚えていて、また今回も挑戦やっぱり口で描くのは難しいねでも、前よりちょっと上手になったかなこの試し書きの紙も画家さんのイラストが入っていますよ おっ!レッズかなサッカーの画もあるよー! 季節を感じる大きな桜の花の画もこんなに綺麗で大きな画いったいどれくらいの練習を重ねて描き上げたのでしょう 資料の展示、グッズの販売も行っています収益は障がい者の学習と自立のために使われています 入場無料にも関わらず、おみやげまでいただけました何種類かあって、この日は古小路さんの画が入ったふせんをいただきましたか、可愛くてもったいなくて使えないw お近くに寄られた際には、ぜひお気軽に訪れてみて下さい 親子のお出かけにもオススメです正直、私は芸術の良し悪しも、障がい者についても上手く子供に伝えることができないのですがここに来るだけできっと息子の心に響くものがあったと感じています 口と足で描いた絵ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
http//ameblojp/pinkchagold/entry12251680439html
<<前の5件 28 29 30 31 32 33 34 35 36 次の5件>>