商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数30件
当選者数 1,700,628 名
クチコミ総数 17,386,611 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぽんたさん
お料理大好き。偏食大魔王の旦那さんと日々戦う主婦です。
■ブログ ぽんた's kitchen
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラさんで、株式会社HiroJapanさんから「EasiYoお試しセット」をいただきましたこちらはヨーグルトメーカーとお水で作れるヨーグルトパウダー1袋のセットそうなんです、ヨーグルトを手作りするのに牛乳を使わないんです!ヨーグルトメーカーも、沸騰したお湯を使い、電気不要なんかすごいっ!早速作ってみまーす!おっきな箱の中に入っていたのはプラスチック製のメーカー(外容器)と、ヨーグルトを作るジャー(内容器)読めませーーーーーーーーんでも大丈夫ちゃぁーんと日本語説明書が付いてますこのジャーに水を入れます矢印の位置まで水を入れます温度は1520℃だそうですが、真夏で室温が高すぎて冷たいお水で調整しましたそこへEasiYoローフファットバニラを1袋全量入れますジャーには目盛りが付いているし、ヨーグルト粉末は1袋作り方で悩まなくていいのがうれしいですその後蓋をして、溶けるようにシェイク溶けてたら、ジャーの上部にある線までお水を追加この位置が微妙印がほしかったなぁ(矢印は写真加工です)メーカーの中に入っている赤いパッフル(調整板)の位置まで沸騰したお湯を入れておきますそこへジャーを入れて蓋をしますこのまま夏場なので912時間冬場なら1014時間放置9時間後じゃーん!見ただけでわかるね!ちゃんと固まってるよー!!!ホエーもしっかりできてました一口ぱくっ!あまーい!バニラの香りもふんわりこれおいしー!!!このままでもおいしいけれど、さっそく何か作ってみましょ日向夏のゼリーを頂いたのでゼリーをベースに、バニラヨーグルトをONこれだけでパフェっぽくできました二層になってて、混ぜて食べるとGOOD!酸味と甘さのバランスがとてもいいので、生クリームもなにもいらないです!これだけで十分というわけで、このままでおいしいならと凍らせてみました凍らせる途中でかきまぜるのを忘れて、カチコチ(汗)スプーンでガリガリガリ大好きな桃と合わせてみました見栄えが悪いっ!でもうまーっ!暑い時にはたまりませんな簡単にヨーグルトアイスができました(くれぐれも、固まる前に23回混ぜてください)こんな簡単にできちゃうヨーグルト、1回に1Lできちゃうから、冷蔵庫保存が必須賞味期限は2週間ですただ毎日食べるには少しお値段がたまにおいしいヨーグルトを食べようという時にいいのかもっ!ごちそうさまでした♪ヒロネットショップ ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
モニプラさんで、わくわく倶楽部株式会社さんから「キクイモ粉末」をいただきましたこれを使ってアレンジお料理がんばってみましたよまずは「キクイモ」とは????というところからこのキクイモの成分のイヌリンというのが大事これは糖質制限中の我が家にとって、朗報じゃないですか最初にいつも作ってるケークサレに入れてみました「キクイモ粉末入りケークサレ」材料季節の野菜(今回は、プチトマト、オクラ、玉ねぎ、パプリカ、茹でたブロッコリー)お好みでベーコン:2枚薄力粉:100gベーキングパウダー:小さじ1卵:2個牛乳:100ccオリーブオイル:50cc塩コショウ:少々お好みのチーズ:50g「キクイモ粉末」:小さじ2作り方玉ねぎとベーコンは炒めて冷ましておきます卵と牛乳、オイル、チーズをよく混ぜた液に、粉類を入れますが練らないよう注意野菜とベーコン以外をすべて合わせて混ぜ合わせますそこへ切った野菜と玉ねぎベーコンを入れます型に敷紙を敷き、流しいれたら飾り用の野菜を上に飾る180℃で3040分焼いたら出来上がりキクイモ粉末をどのくらい入れたらいいのか、よくわからなかったのでいつも作るケークサレに小さじ2を入れてみましたが、かなりもっちりとした出来あがりになりました特にお味の変化はありませんでした見た目は気のせいかもしれませんがグレーがかかっています試食してくれた家族や友人は、キクイモ粉末が入っていることに気づきませんでした次もいつものおからパンケーキに「キクイモ粉末」を入れたものです「キクイモ粉末」入りおからパンケーキ材料(実はほとんど目分量)生おから:100g卵:2個マーガリン:30gベーキングパウダー:小さじ1「キクイモ粉末」:小さじ1マーガリンと溶かしたボールに卵を割りいれ、生おから、「キクイモ粉末」、ベーキングパウダーを入れてよく混ぜるぽったりとした生地ができるので、油を引いたフライパンで弱火でじっくり焼く甘味を全く入れていないので、低糖質お食事用パンケーキになりました最後はクルミパン「キクイモ粉末」入りクルミパン材料強力粉:200g塩:3g砂糖:15gドライイースト:4g「キクイモ粉末」:小さじ1ひと肌に温めた牛乳:150ccマーガリン:15gくるみ:お好みで作り方強力粉に材料をまぜこんで捏ねて1次発酵させるガス抜きをしたらクルミを混ぜて成形し2次発酵させるオーブンで180℃190℃で20分一次発酵の際に膨らみ方が少し悪い気がしましたが、しっかり二次発酵させたので、出来上がりはふんわりと出来上がりましたクルミのお味が強いせいか、キクイモのお味は全く感じられません(キクイモのお味自体は少しエグミもあるので、感じられないほうがいいのかも)食品ですからね、続けなくてははっきりした効果は得られませんでも最近グダグダな私と違って、まだまだがんばっているゴジラさんの糖質制限ダイエットキクイモ粉末をこうしたお料理に入れることで、糖質完全除去食でなくてもいいのではないかという希望も見えてきましたごちそうさまでした♪わくわく倶楽部ファンサイト参加中わくわく倶楽部株式会社 続きを見る
モニプラさんで、株式会社まるじょうさんの通販サイト「尾道鰹節工房」から「かつお厚切り10g×5袋」をいただきました袋の中に入っていたのは見るからに厚い鰹節こんな分厚い鰹節って、プロ用だと思い込んでました家庭用に使えるのかな?『厳選した鰹節を、鰹のうま味が十分ひきだせるよう、少し厚めに削りましたこくのあるだしがとれるので、ざるそばなどのだし作りに最適な鰹節めんつゆを希釈するとき、厚削りのだしを使うと、美味しく仕上がりますお料理のだしはもちろん、オリジナルの麺つゆづくりにもおすすめさらに酒の肴やおやつに、そのままでも美味しくお召し上がりいただけますマヨネーズやおしょうゆを少しつけてお試しください』なんですとー?そのまま食べてもいいのっ?私が子供の頃、実家には鰹節削り器がありまして、しゃこしゃこ削った鰹節をこっそりつまんだものですが、この厚みで?食べてみましたおいしーーー!!!噛めば噛むほど、どんどんカツオのお味がジワーーーーーー!これはー、このままおつまみとして全然いけるっ!マヨネーズに一味ふって、ゴジラさんに出してみたらご機嫌でかじってましたでもま、このままってのはどうも味気ないんで、お料理にしてみましょお出汁を取るのは普通だから、他のものを考えてましたよベランダでちょこちょこ生りだしたミニゴーヤお浸しにしてみましたゴーヤは薄切りにして、塩揉みをして苦みを抜いたらさっと茹でてしっかり絞っておきますお醤油(大さじ2)とみりん(大さじ1)を合わせておいた付け汁に浸しておいた厚切り鰹節と一緒に漬け込むだけ!厚い鰹節が柔らかくなった頃には、ゴーヤにも味が染みておいしく頂けます次は和食だもの、「ご飯」と合体!大したことは思いつきませんでした炊き込みご飯です(スミマセン)お塩もお醤油も何も加えず、この厚切り鰹節だけ入れて炊きます炊きあがりはこんな感じご飯を返すだけで柔らかくなった鰹節がほぐれて全体に混ざっていきますごはんにかつおだしがしっかり染みているので、このままでもすっごく美味しいのですが、お好みでここにお醤油をたらり激うま炊き込みごはん完成ベランダに白ゴーヤが生ったので、ミニゴーヤと一緒にこんどは甘辛く煮てみましたもちろんお出汁は鰹節を直接入れているので無しお醤油、みりん、お酒、お砂糖で味付けをして、味が染みたら出来上がりこんなに使い勝手がいいとは思っていなかったので、厚切り鰹節、これからも使ってみたいと思いましたみなさまも、プロっぽい厚切り鰹節いかがですか?ごちそうさまでした♪尾道鰹節工房ファンサイト参加中株式会社まるじょうかつお厚切り 続きを見る
モニプラさんで、出光クレジット株式会社さんのお買い物サイト「日本きらり」さんから、創業昭和14年から続く干物屋「下園薩男商店」さんが作る丸干しのオイルサーディンをいただきましたこんな可愛い箱に入って届きました「旅する丸干し4本セット」????オイルサーディンは通常、イワシの頭と内臓を取って孝雄濃度の塩水に軽く漬け、オイルで煮込むとオイルサーディンになるのですが、この「旅する丸干し」は朝方4時から6時に水揚げされた「ウルメイワシ」はおなかの中にエサが残っていないので苦みが少ないおいしい丸干しになりますこの丸干しにした「ウルメイワシ」を使っているのです「旅する丸干し」ってなに?って思いますよねーハーブやスパイスを効かせたオイルに、丸干しのウルメイワシを1尾ずつ手作業で瓶詰めした洋風の逸品だからということのようですだってだってーこれ一瓶ずつお味が違うんですよこんなかわいらしい瓶にぎっしり詰まっておりますドライトマトとガーリックがきいた「南イタリア風」ハーブとオリーブがそのまま入ってます「プロヴァンス風」「阿久根プレーン」は一番シンプルボンタンエキスとありますが気にならないというか感じませんでしたでもこれが一番使いやすい!カレー風味でお豆入り「マドラス風」香辛料の香りも楽しめるので、このまま食べるならこれが一番好き絵本のような美しい冊子もついてきていますおすすめな食べ方も載っているので、ギフトでいただいても「どうやって食べたらいいかわからない」と悩むことはありませんまずは「阿久根プレーン」をつかって夏野菜を使った前菜を作ってみました千切りにしたきゅうり、梅酢漬け生姜も千切りにそこへ「旅する丸干し 阿久根プレーン」をお好みの数並べます上からみょうがを散らして、丸干しが漬かっていたオリーブオイルを回しかけます野菜は切るだけなので、あっという間にできちゃいました次はプロヴァンス風を使ってゴーヤと合わせてみました丸干しは瓶から取り出して、細かくほぐしますそこへマヨネーズを入れてペースト状にゴーヤは薄切りにして塩揉みをし、アクと苦みを抜いてから使います生野菜の上に盛りつけて、瓶の中に入っていたオリーブオイルもONこの丸干し、生で食べるだけじゃなく、加熱してもおいしいのですこの時期たくさんいただくピーマンフライパンでしんなりするまで炒めたら、「旅する丸干し」を入れて大きくほぐします温まってくると自然に縦に4ツ割くらいにはなるので、無理に細かくする必要はありません丸干しなので、骨はしっかりありますが、骨もそのままおいしく頂けます最後におしょうゆとみりんを少しさっと煮絡めたら出来上がりです冊子にも本当にたくさんの食べ方が載っていましたが、そのまま食べてもお料理してもおいしい「旅する丸干し」世界を旅したようにいろいろ楽しめてしまう4本セットなのもGOODですこれを自分用に買うのは少し贅沢かなって思いますが、贈答用ならかなりオシャレな部類に入るのでは?機会がありましたらお試しくださいましごちそうさまでした♪日本きらりファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モニプラさんで、九州熊本の味噌醤油醸造元「ホシサン株式会社」さんから「ホシサン あまくち醤油」をいただきましたさすが熊本、くまモンがいるーなにせ地域的にかなり離れているため、「あまくち醤油」ってなんぞや!というところからスタートした私中部じゃ味噌は「赤みそ」、醤油は「たまり醤油」だもの(あくまで地域性の食文化として)濃くてしょっぱいのが基本ですーなになにー?お醤油が甘いって!もうワクワクですよ頂いたお醤油を少しなめてみると、塩分控えめ、ふんわりとした甘みでくせがありませんこれは色々使えそう!さっそくいろんなお料理に使ってみましたいちばん最初は超シンプルに焼いたしし唐にかけてみました実家の母に貰ったしし唐が、お醤油の甘みでうまみ倍増?これおいしいわー!鶏胸肉と厚揚げをニンニクバター焼きにして、最後の仕上げに「ホシサン あまくち醤油」を回しかけてみましたこれも余計な調味料不要ウマー!どんどん行きましょう!次は冷蔵庫にあったもので超簡単おつまみ短冊に切った油揚げをカリッカリになるまで空煎りし(油揚げがもともと持っている油だけでフライパンに油はひきません)、そこへやはり短冊に切ったピーマン投入(焦げ目がついたらOK)お皿に盛りつけ、鰹節をバサー!&「ホシサン あまくち醤油」タラーリで完成おつまみですけど、ご飯のおかずにもいいですよかけるだけでも十分おいしいので、頂き物の夏野菜が集まった時に焼いただけのお野菜にかけてみましたしし唐、オクラ、プチトマト、なす焼いただけでもだいじょうぶ塩辛くないからお醤油かけちゃえ!市販されている濃い口醤油や薄口醤油のように、つんとした塩味が先に来ないので野菜の旨みが感じられますただかけるだけじゃ何なので、タレに使ってみましたTVで見た鶏南蛮風ベースの鶏のから揚げを甘酢に浸しているのですが、甘いのが苦手なうちのゴジラさんには「ホシサン あまくち醤油+お酢+気休め程度のお砂糖」で甘みは十分でしたおしょうゆのもつ甘みを生かしたのはこちらも普通に見たらタダのもずく酢でもうちのゴジラさん、普通にもずく酢作っても絶対食べないオクラは採りたてだったので生のまま刻み、もずくは味付けしてない生もずくそこに実家の母が漬けた甘酢生姜(酸味はこれで十分らしい)ここへ「ホシサン あまくち醤油」をかけましたお砂糖は甘酢生姜に入っていた分だけあえて入れませんでしたゴジラさん一気にぺロり(味わえー!)おいしいお醤油の食べ方として、よくあるのが生卵にかけてオンザライスでも、いつもそれじゃつまんないでしょひと手間かけるならこちら鰹節だけで炊いた、「炊きたてご飯」にお味を見ながら「ホシサン あまくち醤油」を回しかけますこれだけで、超おいしい混ぜご飯!軽く2杯いけます!実はこのお醤油を使っている間、いつも使っている出汁醤油がすっかりなりをひそめてしまったほどホシサン株式会社さんは九州熊本老舗の味噌醤油醸造元毎日ヘビロテですからね、頂いたのがなくなったらどうしよう探してみたけど見つからないでも今はいい時代ですよおいしそうだなー試してみたいなーと思った方には、通販があるじゃないかー!ありがたや楽天でも他にも興味津津の商品がいろいろ探してみてねふう、たくさん作りましたねおいしかったーごちそうさまでした♪九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の5件>>